テレビ上に横長の窓があるんだけど、

  • なんでも
  • テール
  • 21/10/15 14:58:11

ダイニングで朝食する時間帯にダイレクトに顔に朝日が当たります。
採光はとりたいけど眩しいのをどうにかするシートみたいなのってありますか?
楽天とかで見ても目隠しシートしか出てこなくてあるならどういう名前であるんだろう?
知ってる方いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/10/15 15:50:16

    >>21くそつまらん、センスないなら黙ってて

    • 0
    • 23
    • サーロイン
    • 21/10/15 15:48:05

    窓に貼る遮光フィルム。

    • 0
    • 21/10/15 15:43:18

    フィルムはる

    • 0
    • 21/10/15 15:41:20

    お洒落なサングラス

    • 0
    • 20
    • シャトーブリアン
    • 21/10/15 15:38:38

    ぱっと思いつくのはロールスクリーン。
    陽の向きを調整できるのはブラインド。

    • 0
    • 21/10/15 15:36:26

    うちはロールスクリーンにしたよ。
    壁と同じ白色で、敢えて遮光とかないやつにしたので、明るさは伝わってくるけど、まぶしさはないよ。

    • 0
    • 21/10/15 15:18:17

    どの時間帯でもテレビ側に窓はナシだなー。
    眩しくて無理。
    テレビ見ない家庭(とりあえずテレビ設置しておくって家庭)なら別だけど。

    • 0
    • 21/10/15 15:15:47

    ロールスクリーン設置

    • 1
    • 21/10/15 15:14:06

    カーテンつけるじゃだめなの?

    • 1
    • 21/10/15 15:12:37

    >>11
    すごく参考になります!
    暗くなるのは嫌なんで明るさ確保しつつ眩しさはカットってのはあまりないんですかね?

    • 0
    • 14
    • シマチョウ
    • 21/10/15 15:12:13

    窓の写真ないのかな

    • 0
    • 21/10/15 15:11:42

    我が家もそう
    東側で、朝の数十分だけだから気にしてないよ

    • 0
    • 21/10/15 15:10:56

    >>8
    書き忘れてたんですけど、すりガラスなんで目隠しは大丈夫なんです。
    朝日も入れたいけどちょうど顔面に当たるから眩しいのだけをどうにかしたくて。
    ちょうど朝食の時間帯に顔面直撃なのは今の時期から冬までなんです。

    • 0
    • 21/10/15 15:10:49

    >>7
    いろんなタイプの買ったけど透明の紫外線カットシートは部屋の明るさは変わらないよ。
    ちなみに、ミラータイプのカットシート色付きは茶色と青色はかなり日光をカットして涼しくなったけど部屋が暗くなったよ。

    • 0
    • 10
    • リブロース芯
    • 21/10/15 15:09:25

    うちも東側のテレビの上に横長の窓あって、同じ感じ。
    ロールカーテン付いてるから、閉めちゃうよ。

    • 0
    • 21/10/15 15:08:22

    >>3
    調べてみます!

    • 0
    • 21/10/15 15:07:13

    ホームセンターにある窓に貼るシートはどうかな?1000円位で売ってる
    目隠しシートじゃだめなのかな?

    • 0
    • 21/10/15 15:07:11

    >>2
    そうなんですね!
    部屋に入ってくる明るさは確保できたままですか?

    • 0
    • 21/10/15 15:05:24

    >>1
    それがね、チェーンタイプだからこっちに出っ張っててつけれないんだよね。

    • 0
    • 5
    • セキズイ
    • 21/10/15 15:05:23

    https://search.rakuten.co.jp/search/mall/uv%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88/
    こんなのかな? 透明とかミラーとか紫外線カットのいろんな種類があるよ。

    • 0
    • 21/10/15 15:05:23

    先ずは100均とかでシート買って試してみたら?

    • 0
    • 3
    • マルカワ
    • 21/10/15 15:03:22

    ガラス飛散防止フィルム
    窓ガラスフィルム
    とか?

    • 0
    • 2
    • セキズイ
    • 21/10/15 15:02:45

    日差しカットシートがほしいならアマゾンとかヤフーショッピングに紫外線カットって入れたら出てくるよ。うちは全窓に貼っだけど暑さがやわらぐし快適。

    • 0
    • 1
    • シマチョウ
    • 21/10/15 14:58:57

    突っ張り棒でカフェカーテン

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ