一律10万円の再給付、消費税5%に減税 国民民主、公約発表

  • なんでも
  • ネック
  • 21/10/14 21:49:10

一律10万円の再給付、消費税5%に減税 国民民主、公約発表
2021/10/14 19:15毎日新聞

 国民民主党は14日、衆院選公約を発表した。積極財政へ転換し、新型コロナウイルスの感染拡大に対応した緊急経済対策で50兆円、デジタル分野や老朽インフラなどへの投資50兆円、「教育国債」発行50兆円と、10年間で計150兆円規模の投資を進めるとした。

 緊急経済対策では、一律10万円の再給付(低所得者には20万円)や、コロナ禍収束と経済回復まで消費税を5%に減税することなどを盛り込んだ。

 また、デジタルや環境分野への民間投資を加速させるため、取得額以上の減価償却を認める「ハイパー償却税制」の導入、「全国どこでも時給1000円以上」の最低賃金の早期実現を掲げた。悪質なクレームの被害から労働者を守る「悪質クレーム対策推進法」制定や選択的夫婦別姓制度の導入も訴えている。

 玉木雄一郎代表は記者会見で「日本の最大の課題である賃金デフレからの脱却が、我々の最大の問題意識だ。そのために積極財政へ転換し、財政出動をためらわないことが大きな柱だ」と訴えた。【佐野格】

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/10/30 20:53:46

    収束後大増税するんだろ。
    意味無い。

    • 0
    • 21/10/30 20:52:50

    ガソリンの二重課税やめますの方がいいなぁ

    • 0
    • 21/10/30 20:51:47

    だからその一律10万の出所はどこなのよ。結局私たちの税金でしょ。
    ガソリンが高くなってるから一時的に税率下げますくらいの方が信憑性あるわ。

    • 1
    • 21/10/30 20:49:15

    やるやる詐欺じゃないん?

    • 0
    • 21/10/30 20:47:30

    物価が上がってるんだから消費税下げてもねぇ

    • 0
    • 21/10/30 20:46:57

    失業した人とかだけにしてほしい。
    バカみたいな子沢山家族がいるんだけど、田舎で旦那も普通に働いてるから別にお金にも困ってないのに家族で100万近くもらってて意味わからないなって思った。

    • 1
    • 21/10/30 20:43:51

    これは出来ないって思ってしまう。
    むしろ、増税しなければならない状況じゃない?

    • 1
    • 21/10/30 20:36:30

    批判多いけど、自民以外が立憲民主党になるくらいなら、国民民主か維新に育って欲しい。

    • 1
    • 42
    • リブキャップ
    • 21/10/30 20:31:17

    >>40
    いやいや!今の日本は物価は値上げで給料上がらないんだから給料も上げないと
    便乗とか関係なく給料上がらなくても物価は確実に上がっていくのにそこ気にする意味わからん!

    • 0
    • 21/10/30 20:28:15

    できもしない事いうなや

    • 1
    • 21/10/30 20:28:08

    時給が上がると物価も上がる。便乗値上げするから、今より生活は苦しくなるよ。

    • 1
    • 21/10/30 20:27:55

    所属じゃなくて個人で決めようかな…

    • 0
    • 21/10/30 20:19:12

    >>32
    国の借金は国民の借金というのは違うよ。

    • 0
    • 21/10/30 20:15:52

    馬鹿じゃ無い?こんな公約無理に決まってるでしょ。
    私は自民に投票済みー

    • 3
    • 21/10/30 20:10:46

    勝手に税金を票集めに使うな

    • 2
    • 21/10/30 20:10:30

    >>21
    給付金【やるやる詐欺】

    • 0
    • 21/10/30 20:01:28

    現金給付なんかいらねぇよ!!!ばーか!
    国民の声聞いてるやつなんて誰1人いねぇじゃん。
    会員制の高級クラブで8年勤めてたけど本当にくずだよ国会議員なんて。
    カネの為だけにやってるだけ。
    がんばって国会議員のお給料払っていく世の中って不思議よね。

    • 3
    • 21/10/30 19:58:41

    公明党にだけは投票しない
    働かないグータラ子沢山が税金でウハウハして、数年後に高額増税だけを押し付けられるなんて絶対にイヤだから

    • 4
    • 21/10/30 19:55:51

    >>22
    国の借金イコールあなたの借金、私の借金、皆の借金!
    オンギャーの瞬間からご臨終の瞬間まで、1人1人が現在は……300万?400万?の借金を抱えてるのよね。
    それもっと増やすって。
    他の党も記者に「財源は?」聞かれたら「そりゃアナタ、国債ですよ」って答えた党首がいたよ。

    • 0
    • 31
    • リブロース
    • 21/10/30 19:54:01

    >>28
    私はじゃぶじゃぶ使うよ
    貯金好きだけどふって湧いたお金はじゃぶじゃぶ使う

    • 0
    • 30
    • シャトーブリアン
    • 21/10/30 19:52:58

    >>17
    そんな時は自民でしょ、一番無難。

    • 1
    • 21/10/30 19:52:11

    公約なんて端から信じてないので入れません。笑
    どうせ実現しないのはわかってるww

    • 2
    • 28
    • リブキャップ
    • 21/10/30 19:52:03

    >>27
    日本人は貯金好きだからほとんど使わないよ
    振興券みたいにお金出させて期限と割引きがあるようなのなら経済のためになるけど

    • 0
    • 21/10/30 19:50:49

    今コロナが落ち着いているときに配る10万はみんな使うよね
    自粛中の10万は貯金したけどさ。

    • 0
    • 21/10/30 19:49:36

    だまされない

    • 3
    • 21/10/30 19:48:34

    マスクで6億円むだにしてるんやったっけ?
    税金はじゃぶじゃぶ湯水のように使う役人がいるからそんなことできないって国民はみんなわかってます

    • 0
    • 24
    • リブキャップ
    • 21/10/30 19:47:00

    >>18
    小泉元総理

    • 0
    • 21/10/30 19:40:11

    当選獲得する為の公約でしょう?
    無理な公約するなよ!減税は嬉しいけど無理な話だよね?

    • 0
    • 22
    • リブロース芯
    • 21/10/30 19:31:27

    どんだけ国の借金を増やす気だ

    • 0
    • 21/10/30 19:29:48

    ただの公約だからねwそんなの絶対無理に決まってる。

    • 1
    • 21/10/30 19:26:54

    ほしい

    • 0
    • 21/10/30 19:26:35

    だから金でつるなよ!絶対できないんだからやめろ

    • 3
    • 18
    • トウガラシ
    • 21/10/30 19:22:00

    ここ見てたら給料の上がる国へって国民民主党の広告出てくるけどそんな当たり前のこと掲げなきゃいけない国に誰がしたの

    • 1
    • 21/10/30 19:12:23

    マジで今回は何処の党に票を入れて良いのか、さっぱり分からん泣

    • 4
    • 16
    • シキンボウ
    • 21/10/18 23:26:13

    非現実的な公約すんじゃねぇ。
    アホか。

    • 6
    • 21/10/18 23:21:45

    >>9
    選挙いきます。
    国民、立憲、共産、れいわ、NHKにはいれない。

    • 7
    • 21/10/18 23:21:04

    そんな額いらないから

    • 2
    • 21/10/18 23:20:14

    選挙全く興味ないし10万なんて無理だろうけど、消費税引き下げは嬉しいかな
    5%なら経済も少しは回ると思う

    • 1
    • 21/10/18 23:17:46

    勝手に税金を自分らの票取りに使うな

    • 2
    • 21/10/18 23:14:42

    どこの党も散々スルーしてきたのに、選挙となったらお金だすよ!税金まけるよばっかり。後々増税が待ってるじゃん。
    おばさん世代は、民主党が子ども手当て5万だかだすから子どもの控除なくすね!って政策に騙されて、そんなに貰えないまま控除も無くされたままな事忘れてないと思う。甘い言葉に釣られる国民ばかりだと思わないでほしいわ。

    • 4
    • 21/10/18 23:14:29

    ない!いらない!

    • 0
    • 21/10/18 23:13:54

    先日の討論会見ました。
    国民民主党かれいわがいいなと思いました。
    あぐらをかいている自民党には引き下がってもらいたい。
    みなさん選挙は行きましょうね!
    ネットやそのへんで文句垂れてるだけじゃダメだよ。選挙権は大切な権利。

    • 0
    • 8
    • コブクロ
    • 21/10/18 23:12:52

    絶対無いけど政権交代したとして、
    あると思ったけどやっぱお金無いわ
    テヘペロって言うだけやんw
    老朽化したインフラへの投資って人口減る一方なんだからいるインフラと近い将来いらなくなるインフラとを精査しないと。投資しても限界集落が増えるのは分かりきってるんだからリターン無いし。
    でもある程度の票田だから田舎のインフラまで整備するでしょ?ロスとムダが多すぎ。まあそれは政権交代しなくてもそうか。

    • 2
    • 7
    • センマイ
    • 21/10/18 23:09:48

    センキューセンキュー。早くください。

    • 0
    • 21/10/18 23:08:29

    一律なら70万、18歳未満なら50万。もらえるといいな。去年着ていた秋冬の服がサイズアウトしてるから、少しでも早く給付されるといいな。

    • 0
    • 21/10/15 06:10:53

    決まってないのに

    • 0
    • 4
    • リブキャップ
    • 21/10/14 22:08:50

    今年度まで低所得です。ありがとう20マン。

    • 0
    • 3
    • リブキャップ
    • 21/10/14 22:08:41

    今年度まで低所得です。ありがとう20マン。

    • 0
    • 2
    • シャトーブリアン
    • 21/10/14 22:06:27

    私からすれば立憲民主でなければどこでもいいや

    • 3
    • 21/10/14 22:05:29

    はい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ