50代女性がもらって嬉しいプレゼント教えてください!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 36
    • トモバラ

    • 21/10/14 11:19:47

    血圧計もってないなら血圧計

    • 0
    • No.
    • 35
    • ハツモト

    • 21/10/14 10:52:11

    私も旅行や豪華ディナーに一票

    • 0
    • No.
    • 34
    • ウチモモ

    • 21/10/14 10:36:59

    私は1人で家で読書したりして動かない時間、吹き抜けもある家で全館暖房が無駄だなぁって思ってた時に、偶然、暖炉型ファンヒーターを貰ってすごく嬉しかったよ。
    掃除しにくいからコタツは嫌いで使って無いし。

    • 0
    • No.
    • 33
    • ハツモト

    • 21/10/14 10:35:35

    50近い私が近年貰った中で、一番使ってるのが、暖かソックス。
    去年いただいて、毎日はいてました。
    もう、離せない感じです。

    • 0
    • 21/10/14 10:35:24

    ちょっと予算はオーバーしてしまうけど乳がんと子宮頸がんの検診
    お洒落でも何でもないけどすごく大切な事だし
    大切に思う相手なら尚更
    余裕があるなら人間ドックも

    私、40半ばだけど子供達からのプレゼントは人間ドックなんだよね
    初めてその案出された時は涙出たわ

    • 2
    • 21/10/14 10:34:26

    傘。ブラントのやつは撥水違うから何本かあっても困らないし。

    • 3
    • 21/10/14 10:28:56

    フェイラーのハンカチセットなど。 
    50代なら明るめの色で。

    • 0
    • No.
    • 29
    • ザブトン

    • 21/10/14 10:25:43

    私の母も散財しないタイプでプレゼント悩みます。
    色々あげてきたけど喜ばれたのは、母が毎朝コーヒー飲むので洗いやすくて割れにくいマグカップ8000円ぐらいのあげたら何年も使ってくれてます。あと旅行とか普段にも使える布製の軽くて型崩れしないお高めの5000円ぐらいだったかな?のポーチを20年ぐらい前にあげたんだけど、いまだに使ってくれてて嬉しい。反対に洋服やバッグ、ストールなどの小物系はあまり使ってもらえず。薄手のカシミアのストールにもなるブランケットは寝る時や出先での温度調節に役立つようで持ち歩いてくれてます。参考になれば。。

    • 0
    • No.
    • 28
    • センボン

    • 21/10/14 10:24:53

    50代になって冷えが酷くなったから、暖かい靴下、レッグウォーマー、腹巻きとかが嬉しいわ。
    自分ではケチってセール品を買いがちだから、少しお洒落な品ならなお嬉しいわ。

    • 0
    • 21/10/14 10:21:14

    これから寒くなるから上質な入浴剤。
    姑はクナイプを喜んでくれたよ。
    今治の上質なバスタオルとセットにするとか。
    消えもののほうが、間違いない気がする。

    • 1
    • 21/10/14 10:12:58

    孫からの手紙と写真、花束、冬に向けてマフラー、手袋、帽子、カーディガン

    • 0
    • No.
    • 25
    • センマイ

    • 21/10/14 10:12:48

    なんでも嬉しいわぁ。
    50歳母です
    以前娘から ちょっとオシャレなボールペン貰ったのは愛用してるよ

    • 1
    • 21/10/14 10:11:25

    うちは、プレゼントというか、手書きのメッセージカードが一番喜んでくれた。

    • 0
    • 21/10/14 10:08:43

    手とか髪の美容液とかは?
    LUSH?とかで。
    あとは普段自分では買わない有名どころの美容液

    • 0
    • 21/10/14 09:59:58

    >>8
    私の母と似てる!
    色々贈ったけど、なかなかヒットしない。
    マッサージ計算、アクセサリー、衣類、食べ物、実用的な物も、、
    就活もしていて物を増やしたくないから消えものにしてる。
    お花とか(仏壇にも飾れるので嫌ではないみたい)あと、母はチョコレートが好きだからお高めなチョコにしたり。

    • 0
    • No.
    • 21
    • サーロイン

    • 21/10/14 09:57:59

    孫のらくがき転写Tシャツ

    • 0
    • No.
    • 20
    • トモバラ

    • 21/10/14 09:54:56

    商品券。商品券で好きな物を買ってもらう。

    • 4
    • No.
    • 19
    • トモバラ

    • 21/10/14 09:54:47

    商品券。商品券で好きな物を買ってもらう。

    • 1
    • 21/10/14 09:52:20

    母の趣味は、、、節約とポイント集めなんです笑

    小物はあまり買っていないようなので
    スカーフやストールやマフラー
    良さそうです!

    私の子供がまだ小さいので
    ホテルディナーはいつか行ってみたいです。
    それまで元気でいてもらわないと!

    • 1
    • 21/10/14 09:49:19

    >>13
    素敵なアイディアです!
    誕生日まで日があまりないので
    来年の母の日に贈りたいと思います!

    • 1
    • No.
    • 16
    • ナカバラ

    • 21/10/14 09:46:29

    >>8
    お母様なんですね。
    それならホテルのレストランでディナーとかでもいいかも。

    私は近場の温泉旅館に一泊で連れていったよ。母が旅行とかあまり行かない人だったから喜んでくれたよ。

    • 1
    • 21/10/14 09:45:36

    趣味嗜好があるから…
    うーん少しいい食事に一緒にいき
    寒くなるからストールとかマフラーとか?
    離れて暮らしているならフラワーギフト。
    優しいお嬢さん!

    • 0
    • No.
    • 14
    • ウチモモ

    • 21/10/14 09:43:00

    おしゃれなスカーフ

    • 0
    • 21/10/14 09:42:57

    お母様と一緒に家族写真を撮って
    フレームに入れて贈ったらどう?
    お花も添えて。

    • 1
    • 21/10/14 09:42:00

    >>8
    〜

    • 0
    • No.
    • 11
    • リブキャップ

    • 21/10/14 09:41:13

    スニーカーは?
    私の義母に、孫と同じメーカーの靴を買ってあげたよ

    • 1
    • No.
    • 10
    • ナカバラ

    • 21/10/14 09:40:26

    関係性がわからないからなんとも言えないけど、仕事関係の人なら消えものがいいのでは?
    自分では買わなそうな高級お菓子とか、飲む人ならお酒やおつまみとか。

    • 0
    • No.
    • 9
    • テッポウ

    • 21/10/14 09:38:01

    お母さんは趣味とかある?

    • 0
    • 21/10/14 09:35:58

    予算は5000円〜10000円です。
    母への誕生日プレゼントです。

    かなりの節約家であまり高価なものは喜ばれないのです。
    欲しいものを聞いても答えてくれません。

    派手さはないのですがどこへ行っても美人だと言われる母です。

    50歳という節目の歳なので喜ばれるものを贈りたくて。

    過去にあげたものはマッサージ機、まくら、圧力鍋、ハードプロセッサーなど実用的なものばかりです。

    • 0
    • 21/10/14 09:35:10

    主と相手との関係は?
    相手の趣味嗜好は?

    • 1
    • No.
    • 6
    • 友三角

    • 21/10/14 09:28:41

    茅乃舎の出汁
    スキンケア用品
    化粧品

    • 2
    • No.
    • 5
    • マルカワ

    • 21/10/14 09:28:17

    結構ハデな見た目の人に、化粧品の話題をふったとき、シャネルとかディオールとかそんなブランドが好きなのかなと思ったらまさかの自然派だった。
    人の好みは聞いてみないとわからないと実感した出来事だったよ。

    • 4
    • 21/10/14 09:26:38

    五千から1万なら本当に人それぞれ。たいしたもの送れない

    • 5
    • 21/10/14 09:26:21

    相手の事もっと詳しく!

    • 5
    • No.
    • 2
    • レバー

    • 21/10/14 09:25:33

    プレゼントは本人に聞くのが1番だよ。
    まったく自分の好みじゃないもので高い物だった時、いろいろショックだから。

    • 6
    • No.
    • 1
    • センマイ

    • 21/10/14 09:23:19

    いったいいくら?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ