GOTOするの、早すぎない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 92
    • シャトーブリアン
    • 21/10/07 15:09:54

    次の変異ウィルスはワクチンの抗体をすり抜けるとテレビで聞いた
    じゃあ意味ないよね

    • 1
    • 21/10/07 12:00:15

    GOTOなくても旅行したい人は普通にするだろうからわざわざ混乱するシステムを採用する意味がわからない。

    • 5
    • 90
    • リブロース
    • 21/10/07 11:58:27

    子供も遊びにいったひ、家族旅行するから、子供だけ自粛が続くってわけじゃないでしょw

    • 0
    • 89
    • シャトーブリアン
    • 21/10/07 11:56:09

    GOTO再開するの?
    しらべてこよーっと!

    • 1
    • 21/10/07 11:55:16

    子供も旅行に行くでしょ。

    • 0
    • 21/10/07 11:54:52

    ほんと懲りないよね。何回繰り返すんだよ(笑)

    • 6
    • 21/10/07 11:54:00

    >>79
    どいなかで散歩コースに松茸山荘があるんだけど、今ほぼ毎日満車だわ。
    県内の車はいないことすらある。
    みんなGoToなくても出掛けてるよね。
    わざわざ税金投入しなくても、確固たる売りや力があるところは通常運転だよね。

    • 1
    • 21/10/07 09:55:39

    第6波がくる前に、緊急事態と緊急事態の間に好きなだけ飲み歩いたり旅行しておかないと、自粛損で終わっちゃうよw

    • 0
    • 21/10/07 09:52:04

    緊急事態宣言開けてすぐに飲みに行く人ってなんだかなぁって感じで見てる。
    経済まわしたいんだろうけどGOTOやろうなんてアホよ。

    • 5
    • 21/10/07 09:51:26

    >>82
    夫婦やカップルが多い。
    老夫婦は閑散期を狙ってくるし。

    • 0
    • 21/10/07 09:49:20

    >>79
    平日7割、、殆どオババ?

    • 0
    • 21/10/07 09:48:06

    >>77
    これはあると思う。地域振興券みたいのも、あれやると、その券を作成印刷販売する団体が、メチャ儲かるし潤うからその為って昔から言われてるよね

    • 0
    • 80
    • リブロース
    • 21/10/07 09:45:33

    えっ?
    まだまだだよ?

    • 1
    • 21/10/07 09:38:20

    GOTOなくたって、旅行行く人すごい増えると思うけどな。
    温泉地でホテル関係の仕事してるけど10月から平日7割週末は満室だよ。

    • 7
    • 21/10/07 09:37:38

    「ブレイクスルー感染」
    ワクチンを2回接種
      ↓
    2週間を経過
      ↓
    体質により十分な抗体量を作れない
    接種後の時間経過で抗体量が減った
      ↓
    抗体量が少ないのでウイルスがすり抜けて感染してしまう
    これが「ブレイクスルー感染」
      ↓
    ウイルスの刺激で抗体を自ら体内に作り出す
      ↓
    抗体が増えるので重症化しない
    症状は軽いが発見が遅れる
    ほかの人に感染させてしまう

    • 2
    • 21/10/07 09:34:15

    >>76
    政治家に旅行業界のお友達がいるからでしょ。

    • 3
    • 21/10/07 09:26:48

    政府はなんでGOTOしたがるんだろう?緊急事態宣言が明けたら、どこも人が増えてるのにね。外出を促す事に税金を使って欲しくないな。

    • 7
    • 21/10/07 09:17:20

    >>69
    ウケた!笑

    • 0
    • 21/10/07 09:15:22

    昨日仕事が長引き9時過ぎ頃 駅に向かう時 皆が酔っ払って はっちゃけてて こりゃすぐ第6波来るだろな!って思った

    • 1
    • 21/10/07 09:11:13

    >>69
    一緒だ。

    • 0
    • 72
    • シマチョウ
    • 21/10/07 09:07:56

    >>62

    違うよ。

    単純にワクチン打っても感染しちゃう事だよ。

    群馬県の病院で集団でブレイクスルー感染が起きたけど、集団で手遅れになったなんて話しはしてないよ。

    ブレイクスルー感染を防ぐには、結局ワクチン接種率を上げて集団免疫を付けるしか無いらしいよ。

    • 0
    • 71
    • リブキャップ
    • 21/10/07 09:06:00

    GOTOしなくたって、行く人は行くんだから
    しなくてもいいんじゃない?

    • 5
    • 21/10/07 09:04:59

    秋の行楽シーズンで地方はまた感染増える
    で、学校行事 中止
    無限ループ

    • 7
    • 69
    • サーロイン
    • 21/10/07 09:02:59

    GTOって読んじゃった

    ポイズン

    • 7
    • 21/10/07 09:02:50

    まず普段の生活を戻してから、問題無さそうならGotoって感じにしてほしい。
    いきたい人はGotoなくても今までだって旅行してたんだし、焦らなくてももう大丈夫でしょう。

    • 4
    • 21/10/07 09:02:17

    >>29
    校長は権限無いよ。
    去年中3だったけど、受験終わって卒業式の後に修学旅行行かせてあげたいと教育委員会に掛け合ったけど実現しなかった。

    • 0
    • 21/10/07 09:01:46

    今検査数が減ってるから陽性率下がってる。感染してても無症状や風邪ぐらいの症状の人は検査しない。
    どういうことか分かってんのかね

    • 6
    • 65
    • シマチョウ
    • 21/10/07 09:00:44

    >>46

    それって、もしもの時に批判されたくない学校側の問題じゃない?

    息子の大学は一年半リモート授業だけど、娘の市立の中学は、対策して普通授業してる時期と休校の時期を使い分けてたのにね。

    その文句は政府じゃなくて、大学側に言う事だと思うけど。

    • 0
    • 21/10/07 08:59:38

    なんだかもう終息したみたいな雰囲気だよね。
    このまま減り続けることってあるのかなー

    • 0
    • 63

    ぴよぴよ

    • 21/10/07 08:58:53

    >>56
    ブレイクスルーって、
    打っても抗体が上がっていない時に感染、コロナウイルスが体内で増殖しつつ抗体ができることで本人は自覚症状が無いまま体内で進行していく、からのいきなり体調不良になって、既に手遅れで亡くなる。
    ってやつだっけ?

    • 0
    • 21/10/07 08:56:41

    文化祭はやれるみたいだから、このまま減っていてほしいよ。
    子どもが喜ぶなら、自粛なんて辛くないわ。

    • 1
    • 21/10/07 08:55:51

    行きたい人は勝手に行くんだから税金使う必要ないよね。
    おさまってきたなら長期コロナ対応している医療従事者を優遇してあげたらいいのに。

    • 4
    • 21/10/07 08:53:38

    >>43
    自粛警察がいるから日本経済破綻する。
    あなた方のお陰で子供らの将来お先真っ暗だよ。
    税金増、就職難。
    私はコロナの罹患歴ありません。

    • 2
    • 21/10/07 08:52:01

    ワクチン接種したからって、防げるわけではないのに。Gotoなんてイベントにしないで、自己責任でって言えば良いんだよ。

    • 2
    • 21/10/07 08:51:48

    自粛しなくてもいい世の中になるのが先だよね。
    まだ不要不急がどうとか言って、学校行事すらまともにできてないのにGOTOじゃねぇよって思うわ。

    • 2
    • 21/10/07 08:49:09

    >>54
    ブレークスルー感染が多いの知らないんだね…

    • 0
    • 21/10/07 08:48:24

    gotoは、ワクチン接種が2回済んだ、接種率が上がってからじゃないの?
    いまワクチン接種一回済が72パーセントだから

    私の考えだけど。

    もうするの?
    11月頃から?
    決定したの?

    • 0
    • 21/10/07 08:47:35

    ワクチンが進んでいればみんな抗体が出来ている前提で動けるからいいんじゃない?
    (2回目のワクチンでも充分に抗体が上がりきらない体質の方、交代が下がってくるのが早い方などのケースもあるけど)

    • 0
    • 53
    • シマチョウ
    • 21/10/07 08:47:26

    >>49

    まだ直ぐじゃないでしょ。

    政府が専門家に聞いて然るべき時期に再開するって話しよ。

    • 3
    • 21/10/07 08:43:18

    やっと減ったのに、また地方にばら蒔くのね。

    • 5
    • 21/10/07 08:42:23

    今の総理の政策、withコロナなんでしょ?

    • 0
    • 50
    • リブキャップ
    • 21/10/07 08:41:46

    この時期やめてほしい
    修学旅行や遠足を優先して。年寄りまじで我慢して

    • 8
    • 21/10/07 08:40:55

    え、もうGOTOやるの!?

    • 1
    • 21/10/07 08:40:53

    >>36
    それくらいおかしな政策だよね。
    その駒と知らず我先に旅行行く人達アホらしい

    • 3
    • 21/10/07 08:40:41

    とりあえず先に子ども達の修学旅行行かせてあげて欲しいし、gotoするなら子ども達の行事や部活、一切制限するのやめなよと思うわ。

    • 2
    • 21/10/07 08:39:30

    >>30
    学校側が県またいだら2週間の自粛期間をって言ってる。最初の頃は大学生の帰省は控えてって言われてたし。

    • 0
    • 21/10/07 08:38:56

    観光ホテルがGoToに参画すれば良いんだよ。
    ビジネスホテルは対象外にしてほしい。
    去年がそうだったけど、サラリーマンがGoToの割引使って安く泊まってクーポン貰えてって…どう考えてもおかしいから!
    会社の出張経費が浮くだけだよ!

    • 2
    • 44
    • シャトーブリアン
    • 21/10/07 08:38:48

    毎回ちょっとでも余裕が出ると無茶な事をさせるね、どうしてグッと堪えきれないんだろう。また緊急事態になるよ、んで叩かれる
    その繰り返し。

    • 1
    • 21/10/07 08:35:15

    >>17
    こういう奴がいるからコロナが大流行する。
    頭おかしい。

    • 2
1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ