米国に加え、英国とオーストラリアも竹島を日本領と認識していた 両国の公文書などで判明

  • ニュース全般
  • ヒモ
  • 21/10/04 17:13:24

竹島日本領 英豪も認識 サンフランシスコ条約時 公文書で判明

2021/10/2 04:07

 戦後、日本の独立と領土が決まった「サンフランシスコ平和条約」で、米国に加えて英国とオーストラリアも竹島(島根県隠岐の島町、韓国名・独島(トクト))を日本領と認識していたことが両国の公文書などで明らかになった。政府は条約調印70年を記念して9月28日から東京・霞が関の領土・主権展示館で複写の展示を始め、近くネットでも公開する。

 条約では日本が放棄すべき地域を「済州島、巨文島及び鬱陵島を含む朝鮮」と明記。これに対して韓国は3島だけでなく「独島も含まれる」と解釈し、領有権を主張している。

 政府の委託事業で見つかった新たな資料は、条約の作成過程で、英国が竹島を日本領とする米国案に同意したことをオランダ代表との会合で示した公文書(1951年5月)や、オーストラリア外務省が釜山駐在の外交官に宛てた電報(同年7月)など。

 電報では韓国側がオーストラリアに対し、条約で日本が放棄すべき地域に「独島」を入れるよう要請する際に不正確な位置を伝えたため、韓国の主張を評価できなかったことを示す内容という。

 これまで、米国が竹島を日本領と認識する複数の資料が存在していたが、韓国側は「米国のみの見解で条約を結んだ連合国の総意ではない」と主張。今回の発見は韓国の主張を覆すものとなりそうだ。

 展示を企画した内閣官房領土・主権対策企画調整室の斎藤康平企画官は「条約の交渉過程で竹島の領有権について、日本の立場の正しさをより客観的に説明する史料が確認された」と話した。企画展は12月5日まで。 (鎌田剛)

写真/新発見資料を含め、サンフランシスコ平和条約についての資料を展示する企画展=東京・霞が関、領土・主権展示館

https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/102089

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/10/06 09:46:17

    >>10
    いや第3国の見解は意味あるでしょ。

    実効支配されてるのが現実だから何とかしないといけないっていうのはその通りだけども。

    • 2
    • 21/10/06 09:42:53

    第3国の見解なんて意味ないでしょ。
    実効支配されて世界中から黙認されてるのが現実。
    こんなもんで喜んでるエセ右翼ってバカなの?

    • 0
    • 21/10/06 09:08:52

    「見つかった」だけで終わりじゃダメなんだよね。

    こういう事実を複数の言語で広く世界に対して発信し、国連の各種会議でも問題を提起しないと。

    「日本は第二次世界大戦終結と同時に朝鮮から侵略を受けた」という事実を世界に対して知らしめない限り、何も解決しない。

    • 3
    • 21/10/05 14:02:23

    まあ仮にこの資料が無かったとしても
    仮に戦前の資料が無かったとしても
    サンフランシスコ平和条約で50か国以上が認めてるわけで

    むしろ韓国には何の武器も無いのによくあんなに堂々と主張できるよね

    • 6
    • 21/10/05 08:48:38

    韓国はいつまで逃げ回るのかねぇ

    • 3
    • 21/10/05 07:52:15

    決着する時は来るんだろうか

    • 0
    • 21/10/05 06:07:11

    政府や外務省のみなさん、世界に向けての情報発信もお願いします。

    • 5
    • 4
    • クラシタ
    • 21/10/04 17:28:05

    きっとまた何か言い訳考えて言って来るだろうね。
    韓国が言う事すべて覆されてるね~

    • 0
    • 3
    • インサイドスカート
    • 21/10/04 17:16:48

    だからといって韓国は引かないだろうね。

    • 5
    • 2
    • ウワスジ
    • 21/10/04 17:16:08

    素晴らしい!

    • 4
    • 21/10/04 17:15:35

    こういうニュースはもっと大きく取り上げて報道すべき。

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ