一戸建て、15年越えたら水道管工事してる??

  • なんでも
  • レバー
  • 21/10/03 16:07:58

東京都水道局では、旧大蔵省が定めた「減価償却資産の耐用年数等に関する省令」を遵守し、水道管の耐用年数を15年とみなしています。

通常の自宅の敷地内で水道管の交換を行うと、費用の相場は約35万円から50万円程度になります。
ただし、水道管が埋められている環境は異なりますし、業者によっても料金設定は様々ですので、いくらかかるかは一概には言えません。

実家が、 30年経過して水道管を工事したんだけど、すごく汚かったよ
でもそれだけならまだしも、交換したら昔と違い、水道管が交換しやすく設置されるので、水が気温に左右されやすくなり、夏はお湯!?かと思うような水が出るので、 悪く言えばれ冷水がすぐ出ないので生物が洗えない。
冬は、冷水過ぎて常にお湯を使わないと冷た過ぎる。

マンションにいる私からしたら考えられない。安定して同じ水温が提供されてる。
しかも、 水質を年に数回検査されているので安心。
業者の方から説明されましたが 、エコキュートなどつけている場合はタンクに汚れが溜まりやすいのは一戸建てだそうです。
マンションの場合はすでに綺麗な水がマンション内に提供されるのでタンクがまず汚れないと説明がありました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/10/10 13:38:44

    >>14
    市が交換する水道管は道路とかの下に配管されてる管でそこは市が管理してる。一度水を止めて工事するから最初濁った水が出るんだよ。
    その配水管から自宅へ水をひく水道管が壊れた場合は自分が修理する必要があるけどその場合、漏水が起こるからそういう事がなければ工事する必要ないよ。

    • 0
    • 21/10/10 13:14:58

    30万から50万で交換出来るんですか?知り合いの人の家の土地広くて、敷地内にアパートも持ってるんだけど水道管かえるの200万とか言ってた。
    一般的なお家なら50万前後なのかな。

    • 0
    • 21/10/10 13:03:53

    >>32
    マンションに住んでみて気づくことってたくさんあるから、素直に聞き入れたほうがいいと思うよ
    知らないのが一番怖いと思う
    地震が来た時に水道管の大事さに気づくこともあるのよ
    実家は地震の後に30年目で水道管工事しました。
    地震のせいで敷地内の水道管に汚れが溜まり今まで以上に汚くなりました。
    ほとんどの一戸建てが、 道路の水道管の亀裂から泥なりが入り込んで家庭の敷地内に入り、目で見える茶色い水が出てきていましたよ。

    マンションや施設、病院は、一旦タンクに入るため直接は影響はありませんが、タンクの清掃が必要でした。 この一斉清掃も強制的なので、一戸建てのように自分で任意だとやらない人がほとんどです

    • 0
    • 32
    • シマチョウ
    • 21/10/10 12:53:46

    自分がマンション住みなら戸建てのことなんてどうでもよくない?わざわざ戸建ての心配して、優しいね。

    • 5
    • 21/10/10 12:50:29

    夏に、冷水が出ないというのはこれ事実だよ!!
    父親が魚釣り好きで、さばいてる時に今までは水を出しながらウロコ取りをしてたけど、水が温かいから絶対に水を出すなと言われた

    • 0
    • 21/10/10 12:46:12

    知り合いが実家で歯磨きした時に、洗面所の水をコップにいれたら薄い茶色だったと言ってた

    • 0
    • 21/10/10 12:43:05

    実家が 水道管の交換したよ
    何でもそうだけど、今回の新しいタイプの床下にある地上に出ている水道管交換の推薦時期っていうのは短いよ。15年と説明があったよ
    交換しないなら汚いだけ。

    • 0
    • 21/10/09 02:47:54

    ぐぐってきた
    今の水道管は、耐用年数40年以上はある
    以上。

    • 8
    • 21/10/09 01:00:27

    >>22
    なんで戸建ての人って戸建てゴリ押しアピールなの?

    人それぞれなのに。

    • 0
    • 26
    • シキンボウ
    • 21/10/08 23:51:44

    昨日の地震で改めて感じたね
    敷地内は自分達で変えれても、道路は自分では変えれないもんね。
    道路はとにかく国が早く対応してほしいよ

    • 0
    • 21/10/07 11:05:52

    汚い水で顔と手を洗う意味ある??

    • 0
    • 24
    • インサイドスカート
    • 21/10/07 10:54:55

    きたねーな。お風呂や洗面所にも浄水器つけたら?

    • 0
    • 21/10/04 18:43:08

    別にいいよ35~50万なんて
    月の収入から出しても全く赤字になんてならんわ
    そもそもウォーターサーバー使ってるけどね

    • 1
    • 21/10/04 18:40:50

    何でマンションの人ってマンションの方が優れてるってアピールしたがるの?

    • 9
    • 21/10/04 18:37:44

    勤め先が賃貸ではなく、親から譲り受けた土地
    45年間敷地内の水道管変えてないよ
    最初に赤錆でるし、加湿器にそのまま入れたらヌメリや赤いカビが1週間でできて加湿器のフィルターも変色、へどろ
    ヤバいよ

    • 0
    • 21/10/04 18:34:06

    そのせいか!!
    夏は、冷水がでなくなった。

    • 0
    • 21/10/04 18:31:02

    一戸建てなのに、無知な人多くない?
    自分の土地の下の水道管は、実費だよ
    汚いよ??
    道路は別。

    • 2
    • 21/10/04 18:29:03

    >マンションにいる私からしたら考えられない。安定して同じ水温が提供されてる。

    マンションにいるならどうでもよくない?
    また戸建てとマンションで煽るの

    • 5
    • 21/10/04 18:28:56

    >>15
    逆だよ
    今は、昔より変えやすいようになったから、
    15年だよ
    その代わり安くなるはず。交換だけだから
    昔みたいに深く掘る必要がない分、気温に左右されやすいよ。

    • 0
    • 21/10/04 18:25:21

    敷地内の水道管、知らない人ばかりだよねー

    • 0
    • 21/10/03 17:33:41

    エコキュートなんて15年も経てば故障して交換してるはずだし、一戸建ての敷地内の水道管交換したなんて、聞いたことも見たことも無いわ。
    昔の水道管はヤバいみたいだけど、最近の配管はほぼ劣化しない素材を使ってるから、経年劣化で取り換えとかは必要ないって新築時に業者から聞いたよ。
    少なくとも、15年前に聞いた話だから、それ以降のものは大丈夫。

    • 7
    • 21/10/03 16:58:02

    大阪市だけど
    この前水道管の取り替え案内が入ってた。
    最初出す時に濁った水が出たりすると書いてたけど、あれとは別?
    そこから自分の敷地までを変えなきゃいけないの?

    • 0
    • 21/10/03 16:53:36

    貯水槽に死体があったよね。マンション。

    • 13
    • 12
    • マウントFUJI
    • 21/10/03 16:52:51

    本管が古くて汚れてるのに、敷地内だけ綺麗にするのはどうなんだろう?
    マンションって屋上にためてなかった?

    • 6
    • 21/10/03 16:52:25

    100近くある新興住宅地だけど、ちょうど15年目くらいのときになんかやってたー。
    水道水が茶色くなったりしたわ

    • 0
    • 21/10/03 16:50:35

    うちはメンテしてるから30年キレイなまま使えるよ。

    • 1
    • 9
    • タチギモ
    • 21/10/03 16:46:59

    マンションて半分ぼったくられてるから、それと比べたら…ね…

    • 6
    • 21/10/03 16:41:58

    でもさ
    家の前で水道工事してるの15年以上見たことないけど
    敷地内だけ水道管変えるの?

    • 1
    • 21/10/03 16:38:59

    交換してない人が大半だと思う
    自分で管理できないのに、一戸建てに住んでる人が多い

    • 0
    • 6
    • シキンボウ
    • 21/10/03 16:27:32

    中古住宅買った人や実家にそのまま暮らしてる人の家の水、汚いね

    • 1
    • 21/10/03 16:25:57

    >>2
    調べて、変えなさい。
    水は毎日使うから1番大事

    • 0
    • 21/10/03 16:21:10

    >>2
    敷地内。
    道路は市がやる。
    私道は、みんなで話し合ってだし見積もりも誰かがする。お金を出し合って誰かが依頼して工事をする。
    うちは、私道だったからお金集め大変だったよー、必ず居留守?使う人いる。

    • 0
    • 21/10/03 16:17:01

    夏の水道水、 このままお風呂に入れるかなと思うようなぐらいすごく温かい。
    コストコでまとめて鶏肉を買うようになり、洗いながら小分け冷凍するけど、みんなどうしてる?
    冷たい水を出すことができない不便さを感じてる

    • 0
    • 21/10/03 16:12:49

    水道管ってどこの?

    • 0
    • 1
    • ザブトン
    • 21/10/03 16:11:18

    ヘドロ水だよ。
    LIXILのビルトイン型の浄水器を使ってるけど、水道管を工事しないと浄水器のカートリッジを交換してもヘッドの汚れがすごいから見てみて!

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ