初めてスペイン産の豚肉買ってみたけどク◯かった、、

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/10/03 16:13:49

    わかる
    子供に買い物頼んだらスペイン産の豚肉買って来たの
    もうね、焼いてるだけで臭い
    しかも、多めにって頼んでしまってさ
    ちょびちょび使ったけど、私は食べられなかったよ
    チゲ鍋にしても、濃いめに味付けしても何しても臭いの
    それまでは焼き豚するのにカナダ産の三元豚とか買ってたけど、それからは外国産怖くて国産しか買えなくなった 

    • 0
    • 21/10/03 16:09:54

    >>15
    あなたもなにカリカリしてんの?
    口に合わなかっただけ←これは私も同意だけど、
    なにもわざわざ馬鹿なの?まで言わなくてもいいんじゃないの?何が気に入らないのか知らないけど
    見ていて不快だわ、あなた。八つ当たりはダメだよーw

    • 1
    • 21/10/03 16:05:44

    同じく!
    うちはキムチ鍋に入れたけど鍋全体が臭くなってびっくりした。
    国産のバラ高いよね。

    • 0
    • 30
    • シキンボウ
    • 21/10/03 15:06:10

    イベリコ豚かな?
    私は生ハムで懲りた。
    お高いのに臭いんだよね。
    ドングリ食べさせてるとか聞いたけど、そんな香ばしい臭いじゃ無かった。

    • 0
    • 21/10/03 15:05:32

    >>22
    どこのお店?もしくはどこの都道府県!?差し支えなければ知りたい!

    • 1
    • 21/10/03 15:05:19

    フランス産の豚いいよー!

    • 0
    • 21/10/03 15:03:24

    イベリコ豚?そんなことないけどな
    わざと発酵してるとかじゃない?

    • 1
    • 21/10/03 15:03:02

    牛肉も豚肉もそうだけど、日本は狭いから小屋に閉じ込められた家畜でしょ??
    テレビでオーストラリアの牧場見た時に規模の違いさにびっくりした

    鶏もそうだけど、ゲージ買いは禁止されてる国が多いよ
    ストレスが溜まるからサルモネラ菌がすごい。
    日本の卵は、消毒する必要がある

    • 0
    • 21/10/03 15:00:30

    コストコのカナダの三元豚豚が一番美味しいと思う

    • 3
    • 21/10/03 14:59:59

    オーストラリアがいいかな。
    国産は脂肪が多すぎて私には体質に合わない

    牛肉は特に、コストコのアメリカのトップランクのお肉が私には合う
    霜降り肉とか油だらけじゃん、もう絶対食べたくない

    • 2
    • 21/10/03 14:55:14

    国産しか買わない
    前、海外の豚肉買ったら見た目綺麗なのにアクがすごかった。
    なんの成分なんだろう?飼料?薬品?

    • 4
    • 21/10/03 14:52:52

    >>21
    えー!物価が高いんだね。国産豚こまなら安売り98円。
    うちで250円の豚バラはブランド豚買える…。

    豚バラで食べたい、わかる。奮発するしかない。
    うちは巻きはこま切れ肉まとって小麦粉か片栗粉まぶして焼くよ。
    豚バラスライスは焼き肉とか煮物にちょっと使いたいときに買う感じ…

    • 0
    • 21/10/03 14:44:37

    >>18高いのよー泣 豚バラスライス250円超えです100g!
    久々にくるくる巻きたくなってね

    • 0
    • 20
    • リブキャップ
    • 21/10/03 14:43:40

    >>15
    なんだか、すごい人だねー。

    • 4
    • 21/10/03 14:43:00

    >>14それが普通なのかね 嗅覚も違うんかね。

    • 0
    • 21/10/03 14:41:14

    国産の豚バラ高いか?
    ブランド豚じゃなきゃg200円もしないよ。
    牛の方が高いけど、ありゃ別もんだしね。

    スペインのでも臭くないのもあったけど柔らかさとかが違うし料理下手な私には使いにくいから国産を買うよ。

    • 0
    • 21/10/03 14:39:54

    スペイン産も色々と目を向けていきます。かりかりしないでーごめんね。

    • 0
    • 21/10/03 14:38:46

    >>15私に長文入力の時間ありがとう!わかりましたよ。ありがとう。ごめんなさい
    アボカドはメキシコ産大好きです!

    • 1
    • 21/10/03 14:37:12

    >>8
    そりゃそうでしょ(笑)
    私が言いたいのは、何故他国の肉を悪くいうような書き方なの?馬鹿なの?って話だよ。
    スパイスをたくさん使う料理なら臭みがある肉の方がスパイスに負けず美味しい、とか考えられないのかな。って。
    わざわざ他国の肉買ってきて食べて臭かったって。

    しかも肉の臭みは甘辛くするだけじゃ消えないし、その時点で料理が下手。
    味を濃くすりゃ気にならないって考え?

    • 0
    • 14
    • リブキャップ
    • 21/10/03 14:35:28

    なんで、あんなに臭いんだろうね。
    その国の人は、臭いとは思わないんだろうか…?

    • 0
    • 21/10/03 14:28:53

    >>4そっかー確かに香辛料使ってる料理多いですね!

    • 0
    • 21/10/03 14:24:08

    国産は高いけど、やっぱり美味しいよね。

    • 3
    • 21/10/03 14:22:53

    >>9申し訳ございません。

    • 0
    • 21/10/03 14:21:14

    >>3
    100g128円だったから買ってみました!!
    そうですね、ありがとうございます!

    • 0
    • 21/10/03 14:20:48

    >>8
    とりあえず謝りなよ

    • 0
    • 8
    • セキズイ
    • 21/10/03 14:19:54

    >>7え だから国産だなあって。日本人だものかりかりしないでー

    • 0
    • 7
    • ウワスジ
    • 21/10/03 14:11:14

    こういうの見ると馬鹿だなーって思う。
    豚肉と言っても豚の種類も違うし食べてるものも違うのに、やっぱ国産肉だな、って馬鹿だよね。
    そりゃ海外じゃ日本では扱ってない豚を育てていたり、そもそも国民性で好む豚の味が違う。
    分かりやすくいえばプロセスチーズとブルーチーズ見たいな。
    同じ「豚肉」でも違うから。
    主のお口に合わなかっただけ。

    • 1
    • 21/10/03 14:10:59

    くさいよね

    • 0
    • 21/10/03 14:04:41

    牧場の臭いするよね。
    だから国産しか買わない

    • 1
    • 4
    • シンシン
    • 21/10/03 14:00:36

    だから外国の料理は香辛料なんか沢山使ってるんじゃないのかな。
    お酒とショウガにんにくなんか効かせるとまだましかもね。

    • 2
    • 3
    • シンシン
    • 21/10/03 13:59:38

    高いといっても、スペイン産だってタダではないし、臭い不味いなと思いながら食べるなら国産のが良くない?
    お金がキツイならその分かさましするとか。

    • 3
    • 2
    • セキズイ
    • 21/10/03 13:59:16

    >>1勉強になりました(・Д・)

    • 0
    • 1
    • シンシン
    • 21/10/03 13:58:29

    そうだね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ