子どもが発達障害児でした。辛すぎるよ。

  • なんでも
  • トウガラシ
  • 21/10/02 11:18:53

やっぱりね。私の育て方だけに問題があった訳じゃなかったんだ。
という安心感みたいなのが最初の気持ち。
落ち着いたら、この子のサポートを何歳までしなきゃいけないんだろうとか、学校は支援学級なのか、普通学級でも嫌われてイジメや登校拒否したらどうしようとか色々な不安が出てきた。
思わず相談員の前でボロボロ泣いてしまったけど、「人一倍感受性高い特性のお子さんだから、お母さんがシッカリしなきゃ!」
と励まされた。
けど、責められてるみたいで辛かった。
お母さんになったら泣いちゃダメなの?
辛い事辛いって思ったらダメなの?
「一緒に色々と考えていきましょう」と言われた。
考えたくない。普通の子が良かった。
普通の子に色々とお金かけてあげたかったのに、こんな特性あったら治療費になるだけじゃん。
仕事も今まで通りにいくのかな、通院とかで制限かかったらお給料も減っちゃうよ。
こんな特性のある子なんていらなかったよ。
まだ小さいから私の事なんてすぐ忘れられるだろうし、施設預けちゃダメですか?
下の子にも申し訳ない。
早くわかってたら下の子の妊娠もしてなかったとも思ってしまう。
もう先行き不安すぎて辛い、全部捨てて逃げたい、死にたくなる。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/06 21:31:41

    >>151
    それは軽度~中度くらいの人の話じゃない?

    • 0
    • 21/10/06 17:36:56

    発達障害と一言で言っても色々と種類があるし、重度と軽度、知的障害有りと無しでは全く違うから一概には言えないよね

    • 2
    • 21/10/06 10:28:24

    >>163うちもだからだよ。最初は泣いたり落ち込んだりしたよ。でも自分のこどもだし、精一杯のことをしてる。学校で辛い思いとかさせたくなかったし、すごく可愛いよ。

    • 0
    • 21/10/06 09:21:21

    主来ないね?
    みんな質問してんのにどんな障害なのか答えてくれないのはなんでかな。

    • 1
    • 21/10/06 09:12:40

    >>164
    私もそう思う
    みんなどこかおかしいんだからさ!
    個性だと思おうよ!
    そーじゃなきゃやってらんねー!笑

    • 0
    • 21/10/06 08:59:48

    >>155
    発達障害があるからといって社会のお荷物になるとは限らない。
    発達障害の特性ゆえの才能があるからこそ社会の発展に貢献した人もいる。

    • 1
    • 21/10/06 08:46:20

    あ、そそ
    うちの子も発達障害だったけど子育て楽しかったよ!大変なのはみんな同じ。
    身体障害のお子さんなんてもっと大変なんだからさー...

    • 0
    • 21/10/06 08:44:20

    まーいーじゃん
    人間誰しも発達障害なんだからさーw
    明るくいこーよw

    • 0
    • 21/10/06 08:41:14

    >>160さんアスペルガーですね。

    • 0
    • 21/10/06 08:39:49

    >>160
    こういう人がいるから残念

    • 5
    • 21/10/06 08:38:53

    >>155
    バチが当たりますように

    • 0
    • 21/10/06 08:12:49

    こどものせいじゃなく、うんだ親のせいだよ。遺伝もあるかもね。こどもだってたまったもんじゃないわ。責任もたなきゃこどもがかわいそうだよ。被害者ぶるな。

    • 1
    • 21/10/06 08:03:28

    仕事は減らすか辞めるかしないとね。

    • 0
    • 21/10/06 08:03:26

    >>155

    社会のお荷物って、どうなの?

    まるで役立たずとでも言ってるようだね。

    • 0
    • 21/10/06 08:03:09

    甥っ子も発達障害だわー。
    下の子に対して申し訳なさ感じてるの偉いと思う。
    姉はぽいぽい子供作って全然考えてないし。

    • 0
    • 21/10/06 08:01:58


    何才で何の発達障害なのかは言わないね。

    なんで妊娠中に発達障害が分からなかったのか…
    って、脳の内部の問題だからだよ。

    ショックなのは分かるけど、無責任すぎて。

    あなたは悪くないよ、逃げていいんだよって
    言ってほしいだけにしか思えない。


    • 0
    • 21/10/06 08:01:21

    辛いね。
    下の子もそうかもしれないから今度は早めに受診を。
    社会のお荷物これ以上増やさないようにね。

    • 0
    • 21/10/06 07:56:38

    例えば不妊の人がいて、体質や遺伝だからねーって言葉で解決するか? 本人が選んだわけでもないのに。

    • 0
    • 21/10/06 07:55:12

    遺伝って言葉で主を傷つける人って、主がそうかはわかりませんが。
    例えばね、発達障害が遺伝だったとして、その遺伝子は親のせいですらないの分かる?

    そのことばで追い詰めて楽しいのかな? 追い詰めるだけ追い詰めて、何か解決するの?

    • 5
    • 21/10/06 07:53:04

    >>149発達障害って昔は概念すらなかった中で、自分も自覚が無かったから結婚したんだけど、その先祖からの遺伝って、私のせいなの?

    • 2
    • 21/10/06 07:49:53

    >>150
    今は療育、支援学校、社会人として障がい者施設で働かせてもらったりで、どこかしら社会と繋がれるようになってるから、家族が抱え込む事は少ないと思うよ。
    本人も社会から必要とされてたら喜びを感じて、頑張ろうと思うから、すこーしずつでもいい方向にむくと思う。
    ただ生涯、人から世話をしてもらわないといけないかもしれない(なかなか自立できない)だろね。

    • 0
    • 21/10/05 14:22:09

    >>120
    知的障害のない発達障害も生きづらくて大変かもしれないけど、知的障害があって他害や自傷のある話を聞いたら壮絶だなと思うよ
    成人してもおむつを取れなくて便を壁に塗りたくったり食べたり、親の髪をハゲが出来るくらい引っ張ったり、頭や体を無闇に叩いたり殴ったり、物を投げて部屋をボロボロにしたり、自分の頭を壁や床にガンガン打ち付けたりとか…
    他人に危害を加えないか心配でとても外に出せないだろうなと思うし、その結果、家族で全てを抱え込むことになって終わりの見えない生活に疲弊していくんだろうなと

    • 1
    • 21/10/04 07:45:55

    遺伝だからね。

    • 4
    • 21/10/04 01:08:31

    >>147
    は?うちの子、発達障害あるけど、別にババとか思ったことはないよ。子供一人ぐらい一生養えるし、身の回りのことが出来るように育てていけばいい。

    • 7
    • 21/10/04 00:33:26

    発達障害児を産んじゃったんだから遺伝でないなら、運が悪かったというか、ババ引いたってことでしょ?

    この先死ぬまでババだね

    • 6
    • 21/10/04 00:19:36

    みんな子供を生む前は、こんな子がいいなって夢を見ながら生んで育てていく。でもその過程で発達障害って診断されて、一気に音をたてて壊れていった。目の前が真っ暗だったと、発達障害の講習うけた時に、発達障害児のお母さんが語ってたよ。

    素直に↑の気持ちが正直な感想なんだと思う。
    うちの子は何となくそうだろうと思ってたから、診断されてよかったけど、そうじゃない人が多いかな?

    成長に合わせてなにが今必要かは個々で違うからみんな手探り状態でしてると思うから、身近な療育や心理士さん、お医者さんと相談しながら頑張っていってほしいな。

    • 7
    • 21/10/04 00:07:30

    本当のこと言うと、本人が一番辛いと思うよ。

    私も子供が発達障害で最初はドン底の気持ちで泣いていたけど、最近受けいられるようになった。
    私なんかより本人が普通の子が経験しないような辛い思いをしているから。

    • 4
    • 21/10/03 22:35:01

    主さんつらいね。気持ちわかるよ。
    お子さん、いくつかな?
    うちの子も小さい頃からずっと違和感はあったんだけれどグレーな感じで、でも不安でしょうがなかった。

    はっきりしたのは小学校に入学してからで、違和感があって先生にも伝えていたから、すんなり検査を勧められたよ。
    それはそれでショックだったんだけれどね。
    そこから支援級への通級を勧められて、このときが一番つらかった。
    主さんと同じで、普通の子じゃないんだ。いじめられたらどうしようって不安でしょうがなかった。

    でもね、大丈夫!うちの子、めちゃくちゃ今は学校楽しく行ってるよ(2年生)
    支援級に所属してから、病院で診断が下りたんだ(予約が半年以上かかって)
    だから順番がちょっとおかしいんだけれど、病院での療育、放課後デイとかも利用しはじめて、支援級でのフォローもあって、見違えるように成長してる!
    お友達もたくさんできたし、支援級のお友達とはやっぱりそらなりの絆もあるみたい。

    だから、主さんのお子さんも大丈夫。私も泣いて、可愛いと思えない、この子のいいところがわからないって本当に鬱になりかけてた。
    今、つらいよね。つらいときは無理しないでね。でも子どもは確実に成長してるから、フォローするのはお母さんだけじゃないよ!周りをしっかり頼ってね。
    長々ごめんなさい。

    • 9
    • 143
    • シャトーブリアン
    • 21/10/03 19:43:13

    >>139
    まずは就職挑戦してみて、だね。

    とりあえずバイトは採用すらされないでいる。
    面接でわかるんだろうね。
    それで落ち込んでバイトは今のところ面接すら行けなくなった状態。
    だから普通のところは無理なのかな、と。
    ま、今は無事高校卒業目標で!

    • 2
    • 21/10/03 19:14:31

    >>140
    発達障害は10人に一人いると言われてるからねぇ
    クラスに3人はいることになるね

    発達の子を施設にいれたらどんな目に合うか
    想像に難くないわ

    • 5
    • 21/10/03 19:11:26

    >>126
    モンテッソーリみたいなとこ行くとか

    • 1
    • 21/10/03 19:08:48

    子供可哀想すぎるし小さいうちにわかったなら赤ちゃんの時から違和感あったんじゃないの?健常児だって不登校になるしいじめにあうし、まず健康に育つとは限らないよ?舐めすぎ。事故にあって体に障害のこったりもありうる。ペット感覚?主みたいな人はペットも飼わない方がいい。
    程度わからないけど普通になれなくても、自分の力で生きていけるようにサポートしていくしかなくないよ。逃げてる場合じゃない。支援級の何が悪いの。施設預けていいよ。その方がお互いのためだ

    • 4
    • 21/10/03 19:06:52

    診断書ってのは鬱とかそういうのだよ
    なくても相談してみては
    どこもそうだけど自分に合う合わないはやってみないとわからないと思うよ

    • 1
    • 138
    • シャトーブリアン
    • 21/10/03 19:05:21

    >>136
    親切にありがとう!
    多分就職できないから。
    できても続かないと思う。
    でも手帳ももらえないし。
    その時期になったら(来年かな)やってみるね。

    • 2
    • 21/10/03 19:01:21

    うん。分かってから2~3年はどん底だったけど、抜けたら諦めついた。少しずつだけど成長はするし、絶対に無理だろと思っていたこととかも案外できるようになるし。一人で電車に乗って習い事に行ってるよ、嘘みたいてましょ。今、中2。

    • 4
    • 21/10/03 18:57:54

    >>135
    まずは行きたい施設に相談して見るのがいいんじゃないかな
    診断書あればいけそうな気がする

    • 1
    • 135
    • シャトーブリアン
    • 21/10/03 18:44:58

    >>134
    障害者手帳なくても働ける?
    横からごめん

    • 0
    • 21/10/03 18:42:48

    >>129
    今なら発達も就労支援A型とかあるんやで

    • 0
    • 133

    ぴよぴよ

    • 21/10/03 16:45:26

    >>118
    クソ保健師だな。
    そんな人いるの?
    いわゆるマニュアル対応だな。

    • 1
    • 21/10/03 16:39:13

    うちの甥っ子も発達障害児。
    友達や知人の妻は側から見て直ぐにわかる程の発達障害がある。(友人は普通。)
    女の子で容姿がちょっと可愛くて、一応家事が
    出来る程度なら普通に結婚出来るんだって知ったら甥っ子が女の子なら(顔はかなり可愛い)
    まだ主婦になる選択肢もあったのかなと。

    • 2
    • 21/10/03 14:21:07

    >>129いくつになっても将来の見通しなんてぜんぜん立ってない。

    • 1
    • 21/10/03 14:14:54

    >>42ダウン症の子だと、土俵が定型発達児とは違う場所でしょ?それはそれで大変だとは思うけど、そちらの道筋が見えてるわけでしょ。

    発達障害の子って、土俵が定型発達児と同じ場合があって、常にビリか親が必死でフォローや支えたり、先生に説明したりして、やっとなの。 

    • 4
    • 21/10/03 14:05:52

    >>42
    発達障害ってさ、見た目で分かりにくいから親の躾のせいとか白い目でみられがちなんだよね。程度によっては明らかに生きづらいのに健常として生きていかなきとダメな場合も多いし。
    ダウン症の子が生まれたらすごく落ち込む気持ちも分かるけど、見た目でわかる障害の子とはちょっと辛い種類が違う気がする。

    • 10
    • 21/10/03 14:03:13

    >>109私さ、思うのよ、遺伝子のせいだとしても、それって109さんとか(私もその傾向あると思う)のせいでもないわけだよね。 うまく言えないんだけど、遺伝子なんて選んで産まれてこれなかったしね、それすら不公平じゃない?

    • 2
    • 21/10/03 14:01:02

    一緒よ私も。
    子供が何か習い事で開花したり、勉強が得意だったら大学行けるように、赤ちゃんの時からお金貯めてきたんだけど、運動は出来ないし、勉強もイマイチだし、お金の準備と私の気持ちが空回ってる。 下の子は定型。 下の子は普通の子なんだけども、凄い優秀に感じる。普通でいいから普通が良かった。

    • 8
    • 21/10/03 13:56:43

    大変な時は気付かないけど、いなくなった時、
    心に驚くほど大きな穴があいちゃうんだよ。
    ものすごい存在感だよ。
    いなくなった時の脱力感は半端ないよ。
    今を頑張るしかない。

    • 8
    • 21/10/03 13:46:07

    >>109
    私の遺伝かも、と怖くなるときがある。
    うっかりミスが多すぎる。
    模試の後、家で間違いをやり直すと、1教科20点以上上がったりする…。

    • 2
    • 21/10/03 13:13:28

    >>122
    第一子寝たきりで施設
    第二子普通(けどFラン)
    第三子軽度知的遅滞
    この状態で第四子作る人もいるんだから気にしないで前向きに生きてください

    • 4
    • 21/10/03 13:07:25

    うちは人様に迷惑かけた。旦那に話しても寄り添うような言葉はないし誰にも話せなくて自分で消化していかなきゃいけないんだけど今回だけは無理そうで生きて行くのが辛いと思うようになった。でもしぬ勇気もなくて迷惑をかけてしまった方の事考えると笑う事とかお菓子を食べる事とか普通に生きてる事がいけないのでは?って思えて苦しい

    • 3
1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ