電動ママチャリ、ネットで買うのありかな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/09/30 11:56:32

    ネットで買う

    買ったよー!
    今8年目乗り続けてるよ

    • 1
    • 21/09/30 11:56:38

    ネットで買う人は、修理はどうしてるの?

    • 0
    • 21/09/30 11:57:00

    ネットはなし

    色々とネットで買い物するけど、電動自転車は近所で買ったわ。
    アフターサービスがしっかりしていて、点検と保険の更新を毎年やってくれるお店。

    試乗はしてないから笑、アフターサービスとか気にしないならネットもアリだと思う。

    • 0
    • 21/09/30 11:57:53

    >>18
    ネットで買ってなくても引っ越したりとか他の理由で購入店に持っていけない事って普通にあるからそういうのはあまり気にしなくても良いんじゃないかな

    • 1
    • 26
    • シマチョウ
    • 21/09/30 11:58:14

    >>18
    大手の自転車屋がYahooショッピングとか楽天利用して通販してる場合なら近くのその大手の店であなたが言ってるような事全部やってくれるよ!
    ネットで買ったけど1ヶ月後の自転車点検も無料でしてくれた!

    • 0
    • 21/09/30 11:59:45

    ネットで買う

    インターネットのイオンバイクで注文して、イオンの自転車屋で受け取った
    修理や登録などは店舗でやった。

    • 1
    • 28
    • トウガラシ
    • 21/09/30 12:03:44

    ネットで買う

    近所の自転車屋で目星つけて同じ型番をネットで買う
    服とかもそうやって買ったりしてる
    店舗より安かったりポイントついたりするし

    • 3
    • 21/09/30 12:03:46

    ネットで買う

    私、楽天のあさひのネットショップで買った
    私も試乗してない(^_^;)
    でも口コミは色々読んでから決めたよ
    届いたらお店まで取りに行かないといけないけど、防犯登録もできたしよかった
    あと、購入後のメンテナンスもしてくれるよ

    • 2
    • 21/09/30 12:05:01

    ネットで買う

    パナの楽天で買った
    店頭受け取り
    問題なし

    • 1
    • 21/09/30 12:05:04

    ネットはなし

    レビューみてると不良品だったって話もあったから店舗で買った。
    なんにもないなら、ネットでもいいけど、不具合あったときにメールや電話でやりとりして、また郵送でやりとりとか面倒くさいよねぇ。

    まえに家具で不具合があって、販売店に連絡したら製造元と直接やりとりしてくださいとか、不具合箇所の写真送ってとか面倒臭かったことがあったから、高額、大物商品はネットで買うのやめた。

    • 2
    • 21/09/30 12:10:53

    ネットで買う

    あさひで買いましたよ。車種迷ってたから相談と試乗少しさせてもらいました。ネットで買った方が安いし、ポイントも付いてお得でした。二週間以内に届きました。届いてから防犯登録などつけた気がします。

    • 1
    • 21/09/30 12:21:39

    子乗せ電動自転車を店頭で買ったけど購入後、バッテリーの不具合があって買ったお店に持っていってみてもらったら保証期間ギリ過ぎてたんだけどお店の人がメーカーと交渉してくれて無償交換対象扱いにしてもらえた。
    不具合がメーカー側も発表してる症状だったこともあるけどそういうアフターサービスも考えるとネットで高額のものは買えないかな。
    店舗が近くにあってネット購入しても店舗受け取り、アフターサービスも心配ないなら買うかもしれないけど。

    • 0
    • 21/09/30 12:30:53

    >>18
    やってくれるけど無料とか割引の、優遇はないだけでは。私が買ったところはそうみたい。

    • 1
    • 21/09/30 12:36:05

    ネットはなし

    15万ほどするのと、初めてなので近くのお店屋さんで購入した。そんなに多きく変わらないと思うけど、2台目からはネットで買うかも。ただ、引き取りもしてほしいし、やっぱり2台目も近所かな。

    • 0
    • 36
    • 名鉄知多新線
    • 21/11/17 17:43:01

    ネットで買う

    7年前に楽天のショップで購入。
    ポイント倍のキャンペーン時に、オプションがたくさん付いていたところも決め手。
    事前に、品揃えがたくさんある自転車屋さんで試乗して、私は背が低いので、ギュットミニDXという適応身長も141cm〜の、20インチ自転車に決定。

    自転車の点検は、最寄りの自転車屋さんで、出先でパンクや故障したときなども出張修理専門の自転車屋さんにお願いしてる。

    一つだけネットでうーんと思ったのは、販売店が京都だったらしく、居住地域ではない京都県警の防犯登録をされていたこと…オプションで無料だったはずだけど意味ない。

    • 0
    • 37
    • 札幌市営地下鉄東豊線
    • 21/11/17 18:09:31

    ネットはなし

    ホームセンターで買おうと思ってる。

    • 0
    • 38
    • Osaka Metro谷町線
    • 21/11/17 18:12:57

    ネットで買う

    サブならネットで中古で良いよ。
    私もヤフーショッピングで中古で買ったよ。Panasonicのギュットミニ、前後子乗せがついて6万円。
    今2年経つけど問題なく乗れてる。

    • 0
    • 39
    • 中央・総武緩行線
    • 21/11/17 18:23:19

    ネットはなし

    ネットで有名メーカーのの電動チャリ買ったんだけど、ブレーキが効きにくかったり、不具合があったよ。旦那に直してもらって問題なく乗れるようになったけど、次に買いかえるときは絶対お店で買います。

    • 0
    • 40
    • 伊豆箱根鉄道十国鋼索線
    • 21/11/17 18:24:16

    ネットで買う

    ネットで買ったよ
    全く問題なし

    • 0
    • 21/11/17 18:31:07

    ネットで買う

    アリだと思う
    先月買い換えでネット店も候補だったもん結局実店舗のがメリット有ったからそっちにしたけどね

    • 0
    • 42
    • 静岡鉄道静岡清水線
    • 21/11/17 18:31:47

    ネットで買う

    ネットで買った事はまだないんだけど、サイクルショップのネット販売なら安くて店舗で整備もしてくれるって聞いて、次はそうしようかなと。

    • 0
    • 43
    • 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線
    • 21/11/17 18:34:35

    ネットで買う

    店舗で試乗してオンライン限定の割引があるからネット注文して、送料勿体無いから徒歩で受け取りに行ったよ。
    近くに店舗ないならレビュー読み漁るかな。
    でもパナヤマハとなんだっけ?有名メーカーは価格も機能も大差ないよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ