ちょっとかしこまった服って一番困るよね…

  • なんでも
  • 友三角
  • 21/09/28 06:36:20

子供関係の事で、スーツじゃなくていいけど普段着じゃない服、そこまできっちりじゃなくていいけど、良い印象の服装でお願いしますって先生に言われた。
私スーツか、普段着しかレパートリーなくて生きてきた。普段着は秋だとパーカーとジーパンとTシャツ。
首が太くて短いからYシャツは嫌い。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~47件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 47
    • ウワミスジ
    • 21/09/28 08:35:29

    シンプルな紺のワンピースを1枚持ってると便利だよ

    • 3
    • 21/09/28 08:35:11

    >>44
    子供3人いてみんな女、、、
    真ん中が中3まで9年間ダンスと乗馬何年かしてたけど、親の服装は関係なかった
    上と下は運動系は一切やってない

    • 1
    • 21/09/28 08:31:28

    スーツでって言われる方が楽だよね

    • 7
    • 21/09/28 08:28:44

    >>41
    男の子いる?そんで、子供スポーツしてない?

    • 0
    • 21/09/28 08:24:47

    セットアップは気を付けて。パジャマに見える人が多いよ。安くてテロテロ素材なら尚更パジャマに見える。
    周りが普段着なら普段着でいいのでは?
    あまり気合い入りすぎた格好で行くと笑われるよ。良くても悪くても、「えーあの人何(笑)?」とヒソヒソ話するママいる。周りと仲良くするには目立ちすぎない事が一番。出る杭は打たれる。こういう時って女特有の陰湿な性格が出てくるよね…

    • 1
    • 21/09/28 08:21:51

    >>28
    公立だったらみんな普段着だよ
    セミフォーマルとか逆に浮く

    • 5
    • 21/09/28 08:19:58

    私はそういう服の方が得意
    学校で親子スポーツとか運動出来る服装でと言われてもそういう服持ってないから困る
    がっつりジャージを買えばいいのか、普段使えそうな服買えばいいのかわからないし

    • 3
    • 21/09/28 08:15:03

    FOXEYだと学校関連で使えるワンピースなどある。

    • 0
    • 21/09/28 08:11:38

    シンプルな紺のワンピースかセットアップ

    私も子のピアノの発表会とかコンサート位しか綺麗め着る機会がないから、毎年着てても大丈夫な無難なデザインの1つ持ってる。毎年小物だけ変えて印象変える

    • 2
    • 21/09/28 08:11:35

    綺麗めなブラウスにスカート穿いて女子アナみたいな格好でいいんじゃないのかな?私はZIPの天気予報で出てくる、あすかさんみたいな格好が好きだな。上品で落ち着きがある、お嬢様っぽいけど嫌味はない。専属スタイリストのセンスがいいんだろうな。私も高身長でスラリとした体型なら、ああいう格好してみたい。

    • 3
    • 21/09/28 08:11:13

    私もキチンと系って普段着ないからそこにお金を掛けたくないので、そういう時はハニーズが重宝する。

    • 4
    • 21/09/28 08:02:37

    そんな時はとりあえずワンピース来てるよ。
    落ち着いた感じのシンプルなやつで、アクセサリーをパールにしたり。
    もう少しかしこまった感じにする時は、冠婚葬祭のワンピースに白いジャケット羽織るかな。
    場面によって着るものは変えるけど、あんまり着ることないから、わざわざ買わない。

    • 0
    • 21/09/28 08:02:34

    >>30
    初めてだったからわからなかったんだよー。
    でもまぁ別に浮いてはなかったと思うけどね。
    主は自分のファッションに自信ありそうだし、普段着でもいいんじゃない??
    パーカーにスーツのジャケットでも羽織れば?

    • 0
    • 21/09/28 07:59:27

    >>29
    朝から病んでるね~1日の始まりからそれなら今日も暗い1日だね!

    • 2
    • 21/09/28 07:59:06

    >>30
    お子さん何も言わない?
    ママ可愛い格好してきてーとか

    • 1
    • 21/09/28 07:58:01

    >>29
    当たり!

    • 0
    • 21/09/28 07:57:55

    >>29
    おい、いきなり自己紹介すな

    • 2
    • 21/09/28 07:57:43

    >>26
    うちも参観日なんて皆普段着。
    勿論綺麗にしてくる人もいるけど、作業着や仕事の制服の人もいる。参観日の服なんて気にしたことない。

    • 1
    • 29
    • トウガラシ
    • 21/09/28 07:55:54

    首が太くて短い
    身長も低くてデブ、まで言いなよ。

    • 1
    • 21/09/28 07:54:57

    参観日もTシャツデニムで行ってたの?
    どこでも普段着みたいな人いるよね。

    • 0
    • 21/09/28 07:54:18

    >>20
    骨スト?
    ならかっちり目のジャケット似合うからVネックのワンピにカジュアル寄りのジャケット羽織ったら

    • 0
    • 21/09/28 07:53:57

    わかる~難しいよね。
    セミフォーマル?綺麗め?みたいなやつ。
    初めての授業参観に行く時にすごく悩んだ末に、黒のテーパードパンツと白のポンチ素材のトップス着て行ったよ。
    そしたらほかのお母さん普通にTシャツにデニムとかだった(笑)

    • 1
    • 21/09/28 07:48:20

    市役所役員が着てそうな服でいいんじゃね

    • 1
    • 21/09/28 07:47:15

    >>15私もこれかな。

    • 0
    • 21/09/28 07:45:53

    「スーツじゃなくていいけど」ってことはスーツでもいいんだからスーツ着て行きなよ。悩むほどのことではない。

    • 0
    • 21/09/28 07:36:20

    >>20
    吉田沙保里さんの服装参考にしたらどうでしょうか。画像検索で

    • 2
    • 21/09/28 07:32:25

    潜入調査笑でよくそんなのを求められるんだけど何度もしつこいわ何なら持ってきてくれよ着るからさって心の中で思ってるw
    オフィスカジュアルで検索してみるといい感じのがあるかも?

    • 1
    • 21/09/28 07:30:22

    皆さん有り難う。
    昔からセンスなくて変な格好したり…。
    首が短くて太いのが元凶。
    普通の首だったらYシャツ着るだけで結構さまになるのに。
    亀が首引っ込めてるみたいになるから…んで顔デカ。
    しまむらとイオンで見てきます。

    • 0
    • 21/09/28 07:26:56

    テロっとしてVネックの時点できちんとしてない気が・・・

    • 2
    • 21/09/28 07:25:06

    今時そんなに高くなくてもきちんとして見える服色々あるよね。
    ワンピースやスカートじゃなくても、テロッとした生地のVネックのトップスと綺麗めなパンツとヒールのパンプスで十分かと。

    • 2
    • 21/09/28 07:14:32

    スーツみたいなセットじゃない、薄手のジャケット着る

    • 0
    • 21/09/28 07:12:02

    >>14
    それは多分主の例だとやりすぎじゃない?

    • 2
    • 21/09/28 07:11:30

    テーパードパンツとブラウスとか。

    • 1
    • 21/09/28 07:09:12

    ワンピースにジャケットとか。

    カジュアルがNGってことだと思うので、スーツ一着買うのが良いよ。

    • 0
    • 21/09/28 06:56:39

    かっちりしすぎない服装って今ならブラウスとスカートだよね、男性はスーツと決まってるからラクだなとこういうとき、いつも思う

    • 0
    • 21/09/28 06:56:26

    スマートカジュアル的な感じで良いんじゃない?
    綺麗目ワンピースとか

    • 0
    • 11
    • シマチョウ
    • 21/09/28 06:50:44

    先生がそこまで細かく指定してくるってなかなかないよね。

    • 5
    • 21/09/28 06:50:13

    そういう服が多い私にとって、運動会とかカジュアルな服が苦手。

    • 2
    • 21/09/28 06:48:33

    1番簡単だと思う
    シャツが苦手なら、ブラウスとスカートかパンツでいいんじゃない。
    普通にユニクロで揃うよ多分、、、
    揃えておけばずっと着られるし。

    • 3
    • 21/09/28 06:46:55

    女性はワンピースにカーディガンとかでもいいよね。
    きれい目の服も1つは持っておいたら?
    男性はチノパンにシャツとか。

    • 2
    • 21/09/28 06:46:23

    今は、安い服でもコーディネートでなんとかなる

    • 0
    • 6
    • コブクロ
    • 21/09/28 06:46:09

    ネイビーのセットアップとか、
    ネイビーのパンツに白ブラウス。
    ネイビー使えるよ笑

    • 0
    • 21/09/28 06:45:45

    参観とか何で行ってるの?

    • 0
    • 21/09/28 06:44:14

    こんな事?

    • 1
    • 21/09/28 06:38:30

    >>1
    そんな店に行くこと全く無いや私(´~`)

    • 13
    • 21/09/28 06:37:44

    紺色か黒の綺麗めなワンピース一枚持っておくといいと思うよ

    • 5
    • 1
    • コブクロ
    • 21/09/28 06:37:31

    ちょっといいお店で食事するときどうするの?

    • 2
1件~47件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ