子育て終わったら何するの?

  • なんでも
  • マルカワ
  • 21/09/26 07:00:11

とりあえず第一弾で主は子供20歳なら私52歳なんだけど。
これからも一人っ子ならね。

世の中どうなってるか分からないけど(温暖化、感染症)、とりあえず生きてる、生きてかなきゃいけないとして。

何しよう??

って思ったら

今子供4歳なんだけど。

今が一番可愛い時ってこれなんだなって分かった。

その時その時、成長しても可愛いんだけど。

小さいかわいさって今しかないもんね。

老後に後悔しないように、子育て楽しまないとって思った。

最近、疲れたーばかり思ってネガティブだったけどさ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 31
    • トウガラシ

    • 21/09/26 19:03:21

    あと4年で子供は成人。その時私は40。
    ほんとなにしようって今から考えてる
    私シングルで今子供の進学の為に稼ぎまくってて、でもその生活もあと数年でおわり。
    頑張らなくていい生活ってどうしたらいいの?って思ってる笑

    • 1
    • No.
    • 30
    • ネクタイ

    • 21/09/26 09:40:49

    自分の為に生きたい。
    旦那とは仲良くいたい。

    • 1
    • 21/09/26 09:32:58

    静かに暮らし、老いと死を迎える準備にはいる

    • 0
    • No.
    • 28
    • ネクタイ

    • 21/09/26 09:31:35

    こどもは50前後で手が離れるけど、とりあえず60まではがっつり仕事かな。その後は旦那は二人で色んなところに旅行したり移住したいとか壮大な夢があるらしいけど、私個人はファミサポとかこども関係のボランティアがしたいと思ってる。
    状況によっては介護とかこどもの子育てサポートとかになるかもだけど。

    • 1
    • No.
    • 27
    • リブロース芯

    • 21/09/26 08:27:09

    私は自分に投資する。
    時間とお金、使えるだけ使う。

    • 0
    • No.
    • 26
    • リブキャップ

    • 21/09/26 08:24:28

    実親と同居してるから、介護を視野に入れてる。
    今70歳で元気だけど、いつどうなるかわからないからね。それまではコロナ落ち着いてきてるなら、旅行とか温泉とか行きたいなぁ!

    • 0
    • 21/09/26 08:17:15

    >>22
    すばらしい!

    • 1
    • 21/09/26 08:13:10

    43歳で下が20歳。後、三年後。旦那と旅行に行ったり孫が出来たら孫のお世話をしたい。

    • 0
    • 21/09/26 08:07:01

    そう、子供4歳くらいだと親の視野狭くなってるよね。
    ひろーくひろーく視野広げるとこんな事小さな事って思える。
    私つらい時良くやってた。もっと大変な人いる、もっと苦労している人は沢山いるって。

    • 0
    • 21/09/26 08:04:05

    子どもが大学入ったらヒマになって、パートで貯めたお金で大学入って教員免許とったよ。
    今はその資格いかして小学校の支援員のパートになって、また小さい子をみてる。
    人生は子育ても仕事も趣味も楽しんだ者勝ちだよ、主も楽しんでね。

    • 2
    • 21/09/26 07:58:39

    やっぱり若いうちに産み終わった人って良いなー。
    私、末っ子が20歳になる頃には55歳だ。
    元気でいれてるのかな…

    • 1
    • No.
    • 20
    • ウワスジ

    • 21/09/26 07:55:20

    そんな先のこと
    何をするかなんて考えなくても、今を一生懸命生きたら?
    そうしたなら自ずといい結果になるよ。

    • 1
    • No.
    • 19
    • シマチョウ

    • 21/09/26 07:49:36

    これから進学するみたいだからあと3年は必死に働き節約して学費作らなきゃ
    3年後44歳

    その後はまず我が家の借金を綺麗に全て返す
    その後老後資金貯めながら好きにする!
    楽しみ!

    • 1
    • 21/09/26 07:46:52

    子供20歳なら私は48歳
    子供は大学行ってんのかな?とりあえずまだまだ仕事中心の生活してると思う。老後資金貯めないとね。

    • 0
    • No.
    • 17
    • カイノミ

    • 21/09/26 07:43:05

    思う存分自分に時間使うわ
    子供すぐ大きくなっちゃうから子育て楽しんでね

    • 0
    • 21/09/26 07:40:40

    >>14
    主が20歳の時って書いてるから私もそう書いただけだよ。若い自慢とか一切そんなつもりないし言いがかりやめてね。

    • 2
    • 21/09/26 07:37:42

    私は出産遅かったから、子供が少し手を離れるか離れないかくらいで親の介護始まりそう。
    今のうちにちゃんと働いてちゃんと貯金して、落ち着いたら夫とたくさん旅行できるようになりたいなぁ。

    • 1
    • No.
    • 14
    • コブクロ

    • 21/09/26 07:37:40

    >>10
    だから子育てが終わってからだって。大学費用を出すとかまだ子育て終わってないじゃん。ただ若い自慢かと思うよ。

    わたしは子育て終わったらまだ40代の予定だからパート始めたりのんびり旅行したりたくさん出掛けたいと思う。

    • 1
    • No.
    • 13
    • ハツモト

    • 21/09/26 07:33:20

    もうほぼ子育て終了してる。
    高校3年生
    私40歳
    昔は色々やりたくて色々考えた。
    でも今はそんな元気もないよ。
    普通に働いて、家事して、コロナ前は飲みに行ったりしていたけどさー
    つまらないおばさんだなーとは思う。

    • 2
    • 21/09/26 07:29:04

    今上の子と事業立ち上げる為の準備中
    末っ子が成人してもそれやってると思うよ
    私が小さい頃から大好きだった事の延長でもある
    うんうん、子供ってすぐ大きくなるよ
    私もそれ分かってて、末っ子の時とか、特に意識して子育て満喫したつもりだったけど、まだ足りなかったと今は思うよ
    多分どれだけ満喫しても足りない事なんだと思う
    だってもうその時は戻ってこないもんね。
    あー、でも末っ子成人する時は私47歳
    事業の事で色々目標もあるから、人生終わるまでに目標全て達成できてるかなー
    そう考えると短いな

    • 0
    • No.
    • 11
    • カイノミ

    • 21/09/26 07:28:22

    みんな頑張れ

    • 1
    • 21/09/26 07:21:01

    下の子20歳の時私は42歳だけど、うちの子供たち上の子は教育の道へ、下の子は看護の道へ進みたいみたいだから、何するのって言われても大学出してあげるために仕事頑張るしかないかなぁって感じ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • イチボ

    • 21/09/26 07:17:24

    趣味の舞台とコンサート、ライブに行ってる。
    あとは昔からやってる管楽器のサークルに入って練習。
    コロナ落ち着いたら妹や昔からの友達が多く住んでる東京に遊びに行くし、ライブ遠征も行く。
    その為にお金稼いで体力作りにウオーキング。

    • 0
    • No.
    • 8
    • レバー

    • 21/09/26 07:16:16

    仕事楽しむ。
    今下の子17歳だから、あと3年!

    • 0
    • No.
    • 7
    • マルカワ

    • 21/09/26 07:15:31

    下の子が20歳になったら私44歳
    仕事は続けるかな、友達と旅行とかしたいな
    趣味のサークルみたいのにも入ってみたいな
    一人旅もしたい
    ライブももっと行きたい

    • 0
    • No.
    • 6
    • マルカワ

    • 21/09/26 07:14:54

    >>3
    戸建てあるから、離婚したくないな(笑)

    • 0
    • No.
    • 5
    • マルカワ

    • 21/09/26 07:13:47

    >>1
    新たな感染症がなかったらそれしたいな。

    • 0
    • No.
    • 4
    • マルカワ

    • 21/09/26 07:13:08

    >>2
    えらいなー
    子育てのあとは介護?

    自分の好きなこと、ぜひしてくださいな。

    • 0
    • No.
    • 3
    • インサイドスカート

    • 21/09/26 07:12:04

    離婚する
    旦那はもううんざり。
    子育て中はATMとして割り切ってる。

    • 1
    • No.
    • 2
    • シビレ

    • 21/09/26 07:09:45

    実家に帰るかな
    親の面倒みる 子育て終わったら旦那とはいたくないから

    • 0
    • No.
    • 1
    • 友三角

    • 21/09/26 07:06:22

    仕事する。
    仕事してお金貯める。
    そのお金で遊ぶ。
    友達や旦那と旅行。
    友達と飲み会。
    好きなアーティストのライブ遠征。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ