未だに鬼滅一ミリも見たことない人いる? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/25 23:58:53

    >>124
    うちの旦那も同じだよ。歌は歌えん。

    • 0
    • 21/09/25 23:55:54

    鬼滅柄の服とか、マスクしてる人が受け付けない。誇らしげにチラチラ見てきてポーズする子とか無理。

    • 3
    • 125

    ぴよぴよ

    • 21/09/25 23:50:14

    テレビついててもアニメ全般全くそそられない
    家族はハマってBluRayも漫画もあるけど観てみようという気にならないんだよね
    だけど歌は好きだから紅蓮華と炎はカラオケで歌えるw

    • 4
    • 21/09/25 23:49:21

    プライムにて…超最初に、雪山で竹を咥えた女の子が、急に鬼みたいに怖くなる所で見るの辞めましたぁ。主人公の(緑と黒の服の人)妹らしい!最初から何か怖いし何か見たくないよ~( ; ; )

    • 0
    • 21/09/25 23:48:01

    アバダケダブラは上級魔法使いまたは魔女が使える禁術で当たれば即死呪文。

    ロッキードマーティンFシリーズは電子統合システムによりマルチロール戦闘を可能にした最強機体。

    シビリアンコントロールはただ必ず頭が良い方が勝つという制約。

    国際人権規約は人権は絶対的具体的に世界的に守られるというパワー。ただこれに世界人権宣言を合わせて世界人権パワーと呼ぶ。法は被害者保護の観点に立ち科学はより良い暮らしのためにもてるすべてを使い世界を、人を、愛を建て医療福祉を充実させるとともにあらゆる困難に不断の努力で国民、世界全人類はたちむかう。

    バレーボールアタックはバレーボール部のわざ。

    • 0
    • 21/09/25 23:42:01

    かまいたちのみんな当たり前にトトロ見てるけど見たことない俺の方がすごい!みたいに貫こう

    • 0
    • 21/09/25 23:40:21

    息子たちが観てるのをチラ見してたけど、全く内容は分かってない。禰?豆子がどんな仕組みなのかが不思議

    • 0
    • 21/09/25 23:38:58

    見てない。興味がないから。

    • 9
    • 21/09/25 23:36:55

    1ミリもでは無いけど、1話途中でギブアップ。
    それから観てない。
    子供達は観てたから目に入る事はあったけど、ほぼほぼ観てないよ。ストーリーも知らんし。

    • 2
    • 21/09/25 23:36:38

    子供が見てるからチラっとは見るけど内容を理解しようとしないし興味ないから「まだやってんのかー」くらいしか映像は見た事ないし、全く興味なし。
    これからも見ることは無い

    • 0
    • 21/09/25 23:36:38

    ない。興味ない
    ブルボン?のお菓子は買ってる

    • 1
    • 21/09/25 23:33:55

    家族が見てるからテレビの映像を1ミリは見てるけど、
    全く興味ないので別の事してる。
    だから話はサッパリわからない。
    苦手なんだよね、あの絵。

    • 1
    • 21/09/25 23:27:23

    ないから何の事やらわからん

    • 1
    • 21/09/25 23:27:12

    >>106だった場合力石をもっと減量させて強くしたら良いじゃないかと?剣持たせて?

    甘い甘いhehe。

    あのね

    この、Fシリーズというのは多用途使用想定戦闘機なわけね。つまりマルチロール戦闘ができるわけね。

    ただつまりね力石を強くしたところでかもれる。要は装備が自在にカスタマイズでき無限の進化と用途変更やどのものにもなれて電子制御によりあらゆる機器とのドッキングを可能にした現代制圧機体なわけね。

    • 0
    • 21/09/25 23:26:33

    ない。

    • 0
    • 21/09/25 23:19:57

    興味がないから全く観ていない。

    • 3
    • 21/09/25 23:19:28

    はーい。
    興味を持ったこともない。嫌悪感の方が強いから。

    • 1
    • 21/09/25 23:17:08

    ここに居る

    • 2
    • 21/09/25 23:16:19

    ここまで来たらもう読まずに死のうと思ってる

    • 2
    • 21/09/25 23:16:09

    昨年だったかに1ミリ見ちゃった笑
    フジテレビかな?でやっていた時にどんなのかなって。その時に初めて内容を知った。

    それ以来1ミリも見てない。LiSAもそこまで好きじゃないし興味がないとはこの事だね。

    • 0
    • 21/09/25 23:14:41

    やはりユーロファイター使うしかないよ。ユーロファイターはひげがはえてるわけ。ただつまりね細かな安定感があり的確に対象を捉えるヨーロッパの主力機体でイギリス空軍やイタリア空軍アエロナウツィカミリターレイタリアーナで主力を担う最強機体!!

    あとF35ライトニングは出ると思うけどただ細かな電子統合システムにより対地戦闘において圧倒的優位を誇るロッキードマーティンの代表作!!

    ただあとね戦艦Iowa!!

    • 0
    • 21/09/25 23:12:13

    私以外の家族はみんな見てる
    漫画も買った

    私は無理。体バラバラとか気持ち悪過ぎる。
    食料品や日用品、衣料とかコラボしまくってて不快。
    色んな企業が便乗して金儲けしてて、大人って汚いなって思ってる

    • 1
    • 21/09/25 23:09:45

    ここにいるよ~
    鬼滅って聞いただけで虫唾が走る

    • 5
    • 21/09/25 23:07:56

    今なんとなく見てるけどたんじろうさんの叫び声が苦手。うるさい。

    • 2
    • 21/09/25 23:00:39

    見たことない
    子供が見始めて3話くらいでギブアップしたのを聞いてじゃー見なくていいやって思った
    内容も子供っぽいって言ってたわ

    • 0
    • 21/09/25 22:58:18

    ないよ。
    息子も娘も全く興味ないから話題にもならない。
    どんな話か全く知らん。

    • 1
    • 21/09/25 22:57:03

    (*゚ω゚)ノ

    • 0
    • 21/09/25 22:56:57

    (*゚ω゚)ノ

    • 0
    • 21/09/25 22:56:18

    >>94

    アームストロング砲というのはねアームストロングが開発した英国式連射砲でただなんと大砲を連射可能にする最強的兵器!!

    要は連続して最強的威力の弾が飛んでくるわけで怖いでしょ?みんな全員メッシみたいな。みんなメッシ前線に5人みたいな。

    ただ量産、改良のためフェミニン側に技術者がただ必要になるよ。

    • 0
    • 21/09/25 22:54:08

    子どもはきめつ好きだから話は聞くけど、登場人物の人数が多くて話を聞いても覚えられないや。
    最近まで特攻隊の話だと思ってて恥かいたよ

    • 0
    • 21/09/25 22:52:02

    未だに鬼滅の名前が出ることが不快過ぎる。もっと子供の情操教育に良い番組を放映して欲しい。鬼滅トピがたくさん上がっている事に嫌悪感しかない。

    • 4
    • 21/09/25 22:51:31

    子供が今見てるけど
    一ミリも引き込まれないなぁ

    • 2
    • 21/09/25 22:50:32

    アームストロング砲使うしかない。

    ただ一気に戦局を変えられるよ。ただ絶対人気アームストロング砲!!

    攻城砲というのはあるんだけどね、信長が信玄にやったてつはう隊もあるけどねやはりアームストロング砲!!

    ただフェミニン側にただ技術者がいるかと。


    • 0
    • 21/09/25 22:49:18

    見掛けたり、話を耳にすることはあるけど、ストーリー的な意味だと見たことない。
    家に漫画もあるし、今も子供達がテレビ観てるけど、私は全く興味ない。

    • 2
    • 21/09/25 22:47:03

    チャンネル変えるとき一瞬だけ見た
    気持ち悪かったので見ようとも思わない

    • 4
    • 21/09/25 22:46:12

    見たことない。

    • 1
    • 21/09/25 22:41:37

    >>84
    お菓子しつこいよね。
    大量に売れ残ってるのか、スーパーで値引されて、ワゴンセールになってるよ。

    • 6
    • 21/09/25 22:40:25

    アニメも見てないしマンガも読んでない。特に興味ない。

    • 6
    • 21/09/25 22:40:09

    10歳の息子いるけど全く見てない
    むしろテレビでやってたら番組変える

    絵が好きじゃないから見ることができない
    なんで盛り上がってるのか皆無

    • 6
    • 21/09/25 22:39:19

    >>86
    念のためだけど実際には存在しない苗字で実際の人物とかとは無関係たからね。

    猊鼻渓良いね。

    • 0
    • 21/09/25 22:36:07

    例えば珍しい苗字というのは悪く言えばよくない出だというのはある。

    歌舞伎沢とか猊鼻道みたいなね。あと妙に「日本」「神」「戦い」を要は連想させるようなね。要は、芸すぎる、戦いすぎる、画数が多いというのはみんなちょっと警戒するよね。

    ただ良い苗字もある。

    例えば兵隊は九州では優遇されたし蝦夷は開拓のときに渡った勇姿の本州的とかも残る。

    要はあなた方は見極めねばならない。戦争の最中だとしてもね。

    • 0
    • 21/09/25 22:35:15

    私も絵が無理。
    今も子供達や旦那がテレビ観てるけど、私は寝室にいる。
    何が面白いのか分からないから。
    竹咥えてる子もいるし、気持ち悪い。

    • 6
    • 21/09/25 22:34:02

    とにかく絵柄がダメ
    ジャンプは昔から購読してるんだけど、まだアニメ化なんて話が出る前からこれは飛ばして読んでた

    いろんなお菓子とコラボしてるよね
    ブチシリーズが好きなんだけど今はコラボしてるからしばらく買ってないや
    あんなパッケージ恥ずかしくて買えないよ

    • 2
    • 21/09/25 22:33:57

    何で竹くわえてるんだろ。
    なんか、、受け付けない。

    • 1
    • 21/09/25 22:32:28

    >>75
    同じく。
    でも、竹をくわえてること、緑と黒のチェックの衣装と、猪の頭の人?は知ってる
    面白いのかな?いつかみようと思ってるけどその先に進まない…

    • 0
    • 21/09/25 22:32:25

    無いよ。子供6年だし興味ない

    • 0
    • 21/09/25 22:31:56

    >>67
    水墨画みたいな色使いが気持ち悪い。
    声も気持ち悪い。

    • 2
    • 21/09/25 22:31:43

    本当に面白いと思ってるの?本気?
    そう思ってるのはアニメおたくの一部じゃなく?

    • 3
    • 21/09/25 22:31:36


    絵が受け付けない

    • 1
51件~100件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ