眞子さま小室さんお金ないのにどうすんの (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 271件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/26 04:09:52

    貯め込んだ税金たんまり持って今後も支援されて何の心配もないのに、持参金ご辞退ってパフォーマンスでしかなくて笑っちゃう。

    • 20
    • 21/09/26 04:06:53

    まこさんが1億だか2億だかの貯金があるのでは?ってワイドショーで誰かが言ってた。

    • 12
    • 21/09/26 04:05:08

    公より私を選びながら皇室特権は使うってどういう神経してんのよ。30にもなってどれだけ辻褄の合わない行動してるのかわかってないのか。私を選ぶなら筋通しなさいよ。

    • 17
    • 21/09/26 03:58:10

    皇室に産まれただけで年間900万貰えて、それ以外にもお金入るから億は軽く貯金あるね。

    • 11
    • 21/09/26 03:35:34

    >>195
    ついにk親子は金のなる木を

    • 5
    • 21/09/26 03:34:15

    >>10
    だよね。
    他の元皇族の方ならまだしも、こんな騒動起こした2人だからきちんと警備つけないと危ないよ。
    一時金は受け取らないけれど、警備は今まで通り日本の警察とか?(結果税金)

    海外なら日本のうるさい輩がいないと思ってるのかも知れないけれど、海外…ましてNYに住むって大変なことくらい想像付かないのかな?
    まぁ私も住んだことないけど、そんな私でも容易に想像つくよ。

    • 4
    • 21/09/26 03:31:05

    一般社会でもそうだけど、実家がお金持ちは最強だよ。
    眞子さま、なーんの心配もしてないでしょ。どうせ親が出してくれる。可愛い可愛い娘が貧しい思いしてるのに、援助しない親はいない。

    • 10
    • 21/09/26 03:27:32

    お忍びでオータムパパがお金を持って会いに行きまーす

    • 4
    • 21/09/26 03:24:36

    上手く行かなそうって思うんだけど皇室って離婚認められてるの?
    今まで居ないよね?

    • 1
    • 21/09/26 03:06:01

    まこさまは、成人以降皇室費から年間1000万近くは支給されてるので、かなり貯金はあるはずだよね。
    プラス、親も私的に結婚資金は出すだろうし、お祝い金もたくさん入るし。
    一時金なくてもお金はあるだろうよ。

    あの母子がまこさまのお金にたからなければいいんだけど。

    • 3
    • 21/09/26 02:55:18

    >>175
    報道がすべてではないでしょう。真実はわからないよ、一時金も放棄する覚悟なんだから、これ以上外野が騒ぐ話ではないのでは?

    • 0
    • 21/09/26 02:53:41

    >>187
    その費用と高額な警備費は税金から出てるから国民が怒ってるのよね

    • 4
    • 21/09/26 02:53:20

    >>179
    お見事

    • 1
    • 21/09/26 02:51:10

    >>180
    まあ、ちょっと頭悪い人の意見だよね。

    • 3
    • 21/09/26 02:41:40

    これからは国外でのびのびとロイヤル生活保護費もらって生きていけるね。小室・眞子夫婦の生活は安泰です。

    • 4
    • 21/09/26 02:39:54

    太陽くんは月パパのATMを手に入れたから大丈夫

    • 7
    • 21/09/26 02:34:18

    一時金も貰えなくなったからああいう態度になっちゃったのかな?笑
    狙ってたのに残念だったね。弁護士としてどれくらい稼げるんだかね。眞子さまもこれから大変だ。ほとんどの国民が祝福していない中で、よく結婚する気になれるよな…

    • 1
    • 21/09/26 02:08:46

    お月様は太陽のような笑顔に癒されて生活するのよ
    きっと

    • 2
    • 21/09/26 02:07:30

    >>156
    これまでのお嬢様の暮らしからは一転して、一気に粗雑な生活になるけだから、三日と持たないだろうね、、

    • 0
    • 21/09/26 01:57:24

    >>180
    ちょっと冷静になって

    • 1
    • 21/09/26 01:57:01

    わがまま駆け落ち婚なんだから降嫁したら一切皇室特権使わないでほしい。持参金だけじゃなく税金から貯めた貯金も置いていけよ。どうせNY行っても住居も仕事も準備されてるんでしょ?おかしくない?籠の中から出たい!自由になりたい!でもフォローはして!じゃ通らないのよ馬鹿姫さま。

    • 13
    • 21/09/26 01:47:28

    もうこれを機に皇族全員に自立してもらいたいわ。
    別に何族でも構わないしシンボルならシンボルやってれば良いけど、税金で養う意味よ。
    皇族が好きな人が寄付して養えば良いのに、全く興味関心が無い人からも徴収するって余りにも横暴過ぎる。
    シンボルなら写真売ったり握手会やパーティーで稼がせれば良くない?そうしたらコアなファンが沢山寄付もするだろうし、もっと自由に華やかに生活出来るじゃん。
    もちろん小室さんも弁護士資格なんて無くても稼げて、めでたしめでたしだよ。

    • 7
    • 21/09/26 01:37:23

    月と太陽ではない。

    【月とスッポン】

    • 16
    • 21/09/26 00:09:30

    今更だけどプロポーズした小室さんすごいな。

    • 10
    • 21/09/26 00:06:37

    税金の使い道って、明確にされてるの?
    皇室の方々の。

    • 6
    • 21/09/25 23:36:30

    >>164
    来月17日までだから。。

    • 2
    • 21/09/25 23:28:30

    眞子さま、いつ気付くのだろうか?あのしたたかな母子のこと。
    だから国民総動員で結婚に反対してるのに、聞く耳持たず...か。
    秋篠宮家の自由な教育方針が、悪い方に出ちゃったね。眞子さまは
    純正培養だから、あの母子の本性に気付かないんですね。
    恋は盲目というけれど、将来の天皇の姉ということは皇室から離れ
    ても一生変わらないんだから、もう少し慎重になって欲しかった。
    いつの日か、周りが結婚に反対した意味が分かると思う。
    その時後悔してもあとの祭り。
    前代未聞の結婚劇...。ほんとうに残念でたまりません。

    • 11
    • 21/09/25 23:25:05

    一般人ですら、あんな家に嫁ぐとかむりなのに。しかも佳代と親戚なんて

    • 32
    • 21/09/25 23:23:58

    >>166似てるw

    • 0
    • 21/09/25 23:23:09

    >>156
    もう佳代のマンション周辺警備がためしてるらしく、そうじゃないかって、どこかの記事にあったよ。

    • 0
    • 21/09/25 23:22:39

    >>167
    「預金や財産はお互いのものとみなしましょう」「マコーの生命保険の受け取りは私にしてくださる?」追加で!w

    • 4
    • 21/09/25 23:22:13

    >>152
    ふるさと納税みたいに使い道指定できたらいいのにね。(福祉とか子育てとか環境保護とか)
    それで皇室の費用を選択した人の納税分を使うなら文句はないけど。

    • 6
    • 21/09/25 23:20:49

    >>167こわいこわい。何人もおいこんでますからね。

    • 2
    • 21/09/25 23:20:07

    >>156
    赤坂か青山のマンションじゃなくなったの?

    • 0
    • 21/09/25 23:19:10

    >>154「ねーえ私仕事辞めちゃったし生活費くださらない?」とか「ニューヨークにいつ行ったらいいかしらねーとか」金の事ばかり言われそうな予感。
    Kも「母さんその話は…」とか言いながら「出してくれるよねー」みたいな感じで眞子をチラチラ見てきそう…

    • 9
    • 21/09/25 23:18:42

    >>146
    ココリコ田中がロン毛のヅラ付けてコントしてる時の風貌に似てるよね

    • 2
    • 21/09/25 23:13:14

    保険のおばちゃんをやる

    • 1
    • 21/09/25 23:12:10

    眞子さま何かの名誉総裁に就任したらしい
    結婚前に継続的な収入を得られるように何かの忖度とか根回しとかあったかな

    • 7
    • 21/09/25 23:09:37

    >>159
    眞子さまが思い描くラブラブ生活は無いってわけだ。3年も待たせて随分な扱いね。
    それでお察しなんだよ、眞子さま。

    • 2
    • 21/09/25 23:09:31

    一時金は受け取らなくても援助はあるわよ。
    だから大丈夫。

    • 4
    • 21/09/25 23:08:56

    一時金受け取らなくても、私たち国民の知らない、一生困らない何かがあるんでしょうね。
    昨日今日とSNSでお相手の方さんざんいじり倒されてるけど、皇室のお姫様の結婚相手がこんな風に扱われるって前代未聞じゃない!?
    そんなお相手で本当に良いの?

    • 10
    • 21/09/25 23:08:03

    眞子さま、スーパーでバイトするしかない

    • 0
    • 21/09/25 23:07:03

    >>156 佳代、佳代父、圭、マコで過ごすらしい。2DKのマンション
    圭が警察になっちゃった

    • 0
    • 21/09/25 22:53:42

    >>156籠の中での生活とは天と地ほど違うだろうからすぐ後悔するだろね笑 加えて姑があれだし笑

    • 5
    • 21/09/25 22:52:05

    >>141弁護士ならその年収。まだ弁護士じゃない。来年の今頃、入った人の半分、くびになる世界らしいよ

    • 0
    • 21/09/25 22:50:13

    >>154婚姻届けだしてからNYたつまでおよそ1週間、佳代のマンションで、佳代、佳代父、警察、マコで過ごすらしい。2DKのマンションでw多分、そこですぐに後悔よw

    • 3
    • 21/09/25 22:39:44

    >>140
    それは国民が決めれるようにしたい。
    変な人じゃなければ全然いいのよ。

    • 0
    • 21/09/25 22:37:15

    >>127 来年の今ごろには気づくだろう

    • 2
    • 21/09/25 22:28:33

    国が何とかしてくれると思ってる。

    • 5
    • 21/09/25 22:25:50

    こんなのに
    国民の税金
    使われるなら

    払いたくないな

    税金も絶対義務やめてほしい

    任意にしてもらえませんか⁉️

    政治家さん


    こっちは納税しても
    年金もらえないかもとか

    色々言われ


    でもこんな
    ロン毛
    ちゃらい一般常識ない
    人間が
    税金で暮らすのは
    納得いかない


    きちんと説明しろ



    • 17
51件~100件 (全 271件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ