若い頃よりメンタル強くなった?弱くなった?

  • なんでも
  • ハラミ
  • 21/09/24 18:50:55

女性の多い部署で仕事してたから女同士の人間関係には慣れているし、少しのことでは動じなかった。でも母親になってからの今は職場の人間関係に気を使って疲れ、子供同士のトラブルで相手の母親が家に突撃してきて色々言われ、泣きそうになってしまった(うちがやられていた側なのになぜか加害者扱い)
おばさんになったら強くなると思っていたのに逆に弱くなっていてへこむ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 46
    • シャトーブリアン
    • 21/09/24 22:13:41

    虫とか触れるようになった辺り、強くなったのかも。

    • 0
    • 45
    • シキンボウ
    • 21/09/24 22:13:02

    >>44
    母親になると強くなるよね。

    • 0
    • 21/09/24 22:11:35

    強くなったと思う
    昔ならモヤモヤ気にしてたり
    あっちが間違ってるのになんで!とか気にしてたことに対して
    とりあえずこの状況をどうやって早く終わらせようかとしか考えなくなった
    無駄なことしてる時間はないし
    余計なことを考えなくなった

    • 0
    • 21/09/24 22:08:47

    周りの目を気にする事は無くなったけど、子供絡みや世間体は気にするようになった。
    後ろ指差されたくないから気を使うようになった。

    • 0
    • 21/09/24 22:08:16

    う、うおぉぉぉーーーーーーーー!!!!!!!!
    https://estar.jp/novels/25584441/viewer?page=43

    • 0
    • 21/09/24 22:04:02

    強くなったのか、図太くなったのかよく分からない。

    • 0
    • 21/09/24 21:55:28

    強くなったのかただの開き直りなのかよく分からないw

    • 0
    • 21/09/24 21:51:28

    強くなった
    っと言うか、だいたいの事がどうでも良くなって気にしなくなった。
    元々が、ものすごい気が弱くて恐怖心も強い性格だったから、その頃を思うとすごい楽。

    • 1
    • 21/09/24 21:29:34

    強くなった。
    警察、教師、役所など、一応権力持ってる奴らが、本当に役に立たないと知ったから。
    あとどうでもいい人間関係内でのトラブルは聞に流すし。

    • 2
    • 21/09/24 21:29:32

    強くなった。気が強くなりすぎて、バンバン言いたい事言ってたら、学生の頃の友人ほとんど縁切れちゃったわ

    • 0
    • 21/09/24 21:24:39

    >>35
    そのテンションで言う内容じゃないww

    • 2
    • 21/09/24 21:22:17

    歳とって弱くなった。

    さっきも旦那の事始末したいのに、後一歩追い切れなくて泣けてきた。
    もう少し若かった時なら確実に始末出来たのに自分が情けなくなる。

    • 1
    • 21/09/24 21:21:26

    立場や相手によっても変わると思うよ
    私もメンタルは年々強くなってるし自分というものを確立できてる自覚はあるけど、やっぱりとんでもない角度から攻撃してくる奴はいるし泣きたくなるほど腹立つ理不尽もある

    • 0
    • 21/09/24 21:18:06

    昔から強いけど,子供産まれてからはスルースキルがアップしたな
    たまに大人になった自分にウットリする

    • 2
    • 21/09/24 21:16:53

    メンタルは強くなってるけど守るべきものができて弱くなった気がする!

    • 5
    • 31
    • シマチョウ
    • 21/09/24 21:14:43

    18くらいが最強メンタルで、二十歳くらいから波があり、どん底メンタルからの今また強くなってきたと自負してる。
    置かれてる環境に左右されてるからまだ本物ではないけど。

    • 0
    • 30
    • インサイドスカート
    • 21/09/24 21:12:00

    強くなった部分と弱くなった部分がある。
    基本、何が起きても動じないんだけど涙脆くなってしまった。
    怒る時にムカつきすぎる時も涙が出る。
    ちなみに、はじめてのおつかいでは号泣する(笑)

    • 2
    • 21/09/24 21:07:52

    めっちゃ強くなったし賢くなった。
    じゃなきゃスペクトラム児育て上げられないw

    • 0
    • 21/09/24 21:07:11

    強くなったというか、図太くなった。

    • 3
    • 21/09/24 21:06:54

    強くなった。昔から強い方ではあったけど。

    • 0
    • 21/09/24 21:06:47

    メチャ強くなった。
    子供のころは心配症で親にも繊細って言われてたけど。
    今じゃ気が強くなきゃ持たない職場で働いてる。

    • 1
    • 21/09/24 21:06:13

    意外と変わらない。お母さんになると強くなると言うけど前から耐性はある方だったし。

    • 0
    • 21/09/24 21:04:54

    弱くなった。

    • 1
    • 21/09/24 20:51:50

    メンタルは強くなった気がするけど、若い頃にあった謎の自信はなくなってきた

    • 3
    • 22
    • シマチョウ
    • 21/09/24 20:47:50

    強くなったと思う。
    昔はすごい色々と気にしすぎて身体にまで不調として出てしまう程だったのに、子供を産んでから自分がそんなんじゃいけないし、子供を守れるのは親って意識を持つようになったからか、ちょっとやそっとでメンタルに影響が出るようなことはなくなった。

    • 1
    • 21
    • リブキャップ
    • 21/09/24 20:46:00

    強くなっているふう。
    本当はメンタル弱くてよく落ち込んでいるけど、家族がいるから落ち込んでいる場合でないと思って平然を装っている。実際は精神面は強くない。

    • 4
    • 21/09/24 20:43:28

    私は子供の時からずっと弱い。年取るにつれて強くなるって、よく言われたけど、おばさんになった今も変わらず弱い。これは生まれ持った性格だと思った。強くなりたい

    • 3
    • 21/09/24 20:39:49

    私は弱くなったよ。
    いろんなしがらみが出来て、自分一人の生活じゃなくなったから。
    結婚する前は無敵だったのに。

    • 5
    • 21/09/24 20:38:08

    強くなったというか 守るべきなのは自分自身じゃなくて 家族だって思ってから少々風当たり強い事があったりしても気にならなくなった。

    • 1
    • 21/09/24 20:30:53

    強くなったと思う!

    でもどこかでストレス溜まってるのかな?
    耳の閉塞感や耳鳴り、動悸、喉の詰まり感とか色々症状がある。

    • 0
    • 21/09/24 20:29:23

    考えるのがダルくなったのはあるかも。

    • 1
    • 21/09/24 20:28:34

    自分の事ではどうでもいいと思えるようになったけど、子供のことでは臆病になったかな。

    • 4
    • 21/09/24 20:24:36

    >>6
    頼もしい!

    • 1
    • 21/09/24 20:18:34

    もともと情けないくらい弱いからちっとは強くなったかも
    涙もろくなったし

    • 1
    • 21/09/24 20:16:56

    弱くなった
    子供や家を人質にでもとられてるのかってくらいの感じ

    • 4
    • 21/09/24 20:15:34

    昔から比べれば凄く強くなった。でも心の中はかなり不安や心配があり
    不安神経症になっている。

    • 3
    • 21/09/24 20:04:46

    昔は怖いことも殆どなく、堂々としてたけど、今は心配性、不安症になってしまった。
    でもいざっていう時は本領発揮できると思ってる。

    • 6
    • 21/09/24 20:04:33

    離婚して強くなるかと思いきや弱くなった。
    弱音吐けるとこもなくなって、なんか自分保つの精一杯。
    馬鹿な旦那の世話してた頃の方が私がしっかりしなきゃって強かったと思う。
    子供も大きくなってしっかりしてくれて、私が強くいる必要も感じなくなってきて、余計私もういらないかなとか思って虚しくなる。

    • 0
    • 8
    • セキズイ
    • 21/09/24 19:59:53

    メンタル強くなってないけど、すぐ忘れるようになった。

    • 1
    • 7

    ぴよぴよ

    • 21/09/24 19:57:00

    劇的に強くなった。

    我が家に怒鳴り込みにくる?あぁー来てみろ。
    録音しつつ返り討ちにしてやるわ!!

    • 1
    • 21/09/24 19:56:06

    育児や介護、仕事を通して強くなったな

    • 0
    • 21/09/24 19:55:41

    私は強くなったけど冷たくなったとも言える
    他人と自分をしっかり区別してるというか

    • 0
    • 3
    • ハツモト
    • 21/09/24 19:54:28

    主と同じ。
    我が子のことにはなると弱くなるというか
    落ち込むこと多い。

    • 4
    • 2
    • センボン
    • 21/09/24 19:54:06

    子供産んでから弱くなった。先の心配ばかりしてる

    • 4
    • 1
    • シンシン
    • 21/09/24 19:52:54

    強くなったよ。
    何も怖くないわ!とか思ってしまってる勘違い野郎かもしらんけどね笑

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ