紙の辞書無いと不便だと気づいた!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • アキレス
    • 21/09/22 09:35:26

    紙をめくりながら、ふと目についた言葉のほうが印象深く覚えちゃったりするんだよね。

    必要度は低いけど和英と古語辞書は退屈な授業の暇潰しに最適なアイテムだった。

    • 1
    • 21/09/22 09:25:30

    自分で紙の辞書で調べた方が頭に入る感じはするかな。

    • 1
    • 21/09/22 09:23:14

    紙ペラペラするあの感じも好きだけど、電子辞書のが軽いし一台で済むしいいよね。

    • 1
    • 6
    • エンピツ
    • 21/09/22 09:21:32

    スマホやパソコンで調べちゃうから何辞書を使わないといけないのか考えなくなった
    これはよくないことだと思うわ

    • 3
    • 5
    • テッポウ
    • 21/09/22 09:07:53

    なんで紙じゃないと不便なの??

    • 0
    • 4
    • エンピツ
    • 21/09/22 09:05:33

    ほんと?スマホで調べられるのに?

    • 0
    • 3
    • センマイ
    • 21/09/22 09:04:34

    電子辞書じゃ駄目なの?
    何か違いがあるの?

    • 0
    • 21/09/22 08:59:35

    わかる。アナログ人間だから、進学で一人暮らしの時からずーーっと同じのを持ってるよ。

    • 1
    • 1
    • トウガラシ
    • 21/09/22 08:58:35

    漢和の方が先?
    うちは、国語辞典だわ
    この間、買ったよ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ