国産ワクチン“優れた安全性と有効性”結果

  • ニュース全般
  • ザブトン
  • 21/09/22 03:16:44

新型コロナウイルスの国産ワクチンの開発を目指す「KMバイオロジクス」(本社熊本市)は、初期の臨床試験で「優れた安全性と有効性が期待できる結果が得られた」と発表しました。

KMバイオロジクスは、新型コロナウイルスのワクチンについて、従来からある技術で、インフルエンザのワクチンにも用いられている「不活化ワクチン」で、2回接種するタイプの開発を進めています。そして、今年3月から国内で行った初期の臨床試験の結果を22日、公表しました。

成人210人を対象にした臨床試験では1回目接種後から2回目接種28日後までに生じた副反応は、接種部位の痛みなどのほか、1人で発熱があったということで、一般的な不活化ワクチンの想定を超えるものではなかったとしています。

また、有効性については、用量を一番多く投与した群では、最も高い中和抗体価などが認められ、一定の有効性が期待できる結果が得られたとしています。

さらに、若い年齢層ほど中和抗体価などが高くなる傾向が認められたということです。

KMバイオロジクスは、近く、最終段階の試験を開始する予定で、来年4月には生産体制を整備し来年度中の実用化を目指しているということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/11789aba77a827a2cfca617a0f47b4d81f2a9778

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/10/15 01:03:53

    >>19
    「私、国産だから」ってマウントに移行するかもw

    • 1
    • 21/10/15 00:55:05

    mRNAにヤマサの技術が使われてるからそっちでいいわ
    アビガンやイベルメクチンの原料が中国でも国産だと思い込んでるんだから
    もう何でもありなんでしょ笑

    • 0
    • 21/10/15 00:36:01

    >>23自民党員?

    • 1
    • 21/10/15 00:31:13

    なんだかんだいって国産の方が安心する。
    日本人の技術力は世界一だと信じる。

    • 1
    • 21/09/23 11:39:10

    >>20
    その根拠ってなんなの?

    • 1
    • 21/09/23 11:38:34

    >>20
    まだ打ってないの?

    • 2
    • 21/09/23 11:36:37

    国産しか信じない

    • 1
    • 21/09/23 11:32:09

    今は、接種済みVS未接種だけどさ、
    色んな種類を選べるようになったら、みーんなまるっと接種済みって事で仲良く出来るのかな。

    • 0
    • 18
    • シャトーブリアン
    • 21/09/22 18:07:55

    コロナウイルスのための備蓄リスト
    https://jitakukoukai.com/?p=16611

    ワクチン接種後にあった方が良い物リスト
    https://jitakukoukai.com/?p=16504

    【コロナ禍だからこそ】自宅で使える美容家電【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=17214

    【楽に食事】宅食サービスまとめ【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=17309

    • 0
    • 21/09/22 14:57:08

    >>16 私はまだ打ててないんだけど、国産だからというよりmRNAワクチンが不安なんだよね。

    だから今まで実績のあるワクチンのが安心感はある。

    • 18
    • 21/09/22 12:32:56

    国産なら何年も経ってなくても安全なのかな…
    ワクチン打たないって言ってる人達は国産でも何年も経ってないと騒ぐか。

    • 2
    • 15
    • Wikipediaから
    • 21/09/22 12:27:14

    >>6 名前変えたわけではないらしい。
    化血研はまた別の活動してるんだと。


    2018年(平成30年)7月2日、化血研は明治グループ・熊本県・熊本県企業グループ(えがおホールディングス、学校法人君が淵学園(崇城大学)、熊本放送、再春館製薬所、テレビ熊本、富田薬品、肥後銀行)が出資する新会社である「KMバイオロジクス」に事業譲渡し、製造に関与する従業員を同社に移籍させた。

    化血研はKMバイオロジクスの経営に関与しないことから製薬事業から撤退し、研究機関への研究支援等の公益事業に専念となった

    • 0
    • 21/09/22 12:18:40

    >>4
    偽装や不正してても国産ワクチンがいいんだって。
    なんか狂気じみてて怖いね。

    • 1
    • 21/09/22 11:29:03

    >>10
    国産なら安心安全!って何も考えずに信じてるんじゃない?
    頭弱い人多いから
    国産ワクチンの開発は重要だけど、今は日本で戦争起きてないし供給量は足りてるから一般人が固執するようなことではないよね

    • 3
    • 21/09/22 11:15:48

    子供には国産ワクチンを打ちたい。

    • 7
    • 21/09/22 11:11:09

    国産なら打ってもいいかな、待とうっと

    • 14
    • 21/09/22 09:47:40

    優れた安全性って自ら言うなんて怪しいわ笑

    • 6
    • 21/09/22 09:44:53

    来年中ってまだまだやな

    • 1
    • 8
    • ブリスケ
    • 21/09/22 04:13:22

    国産にはガッカリさせられっぱなしだわ
    こんなに日本が駄目なんて本当にショック。

    • 5
    • 7
    • クラシタ
    • 21/09/22 04:03:07

    これって初期のウイルスを不活化してるから変異してるし
    また造らないと意味無くない?デルタ株に意味あるのかな?

    • 5
    • 21/09/22 04:00:22

    >>4
    これってわざわざ名前変えたの?こわ…

    • 3
    • 21/09/22 03:34:37

    化血研不正 「常軌逸した隠蔽体質」 三者委指摘、製造記録も偽装 厚労省が処分へ
    https://www.sankei.com/article/20151203-6XFUKV2LQJP3BC6Q3AUEQ2IPNU/

    • 2
    • 21/09/22 03:33:42

    わお!元化血研じゃん!国産ワクチン笑

    化学及血清療法研究所(化血研) 旧熊本医科大の実験医学研究所を母体として、昭和20年に熊本市に設立。感染症を減らす公益を追求するため、一般財団法人(内閣府所管)の形態を取る。血液製剤やワクチンのほか、抗毒素などの生物学的製剤の製造販売を行う。血友病患者らがエイズウイルスに汚染された輸入非加熱血液製剤を投与され感染した事件で平成元年、患者らから提訴された。27年3月期の売り上げは約475億円。

    • 5
    • 21/09/22 03:27:21

    「ワクチンの効果は6ヶ月で低下する」と聞くと「6ヶ月でほぼ意味なくなる」と勘違いしやすい。

    ですが実際の臨床データでば、接種5-6ヶ月後ではファイザーの感染予防効果は88%から74%に低下します。

    「そろそろブースターいいかも」と思う数字ですが、まだまだ未接種者よりは相当守られている状態。

    不活化ワクチンは中国と同じだね
    副反応少なくてもブレークスルー感染だらけだろうな
    普通に日本もmRNAワクチン造ったらいいのに

    • 2
    • 2
    • シャトーブリアン
    • 21/09/22 03:24:36

    国産の不活化ワクチンを打ちたいけど一般人に回ってくるのは再来年くらい?

    • 1
    • 21/09/22 03:23:09

    国産のやつうちたいです

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ