息子(小6)がBL漫画買っていた (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~59件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 66
    • リブキャップ
    • 21/10/15 20:18:16

    >>52
    どんだけエグいことやってても商業なら誰でも買える。
    同人だとR指定あるけど…。

    • 0
    • 21/10/15 20:21:17

    本を学校に持っていくのはダメだけど、うちは息子がゲイでもいいと思ってる。
    学校にも、スラックスの制服を着てた女の子が、進級したときに、制服も名前も男の子に変えてた子がいた。

    • 0
    • 68

    ぴよぴよ

    • 21/10/18 23:30:49

    腐男子=ゲイ ではないし
    百合女子=レズ でもない。
    わかりずらいかもしれないけど
    趣味と本人の性質は同じではないから
    安易に結びつけると逆にキレられるよ。

    • 0
    • 21/10/18 23:33:20

    BL漫画持ってるだけでゲイとか飛躍しすぎじゃない?百合漫画読んでる女子はレズなの?違うよ。
    BLも百合もNLもただのファンタジーでしょ。
    内容関係なく漫画を学校に持って行くのが問題なだけでしょ。

    • 0
    • 21/10/18 23:35:08

    腐男子なだけでしょ。

    • 0
    • 72
    • シキンボウ
    • 21/10/18 23:36:33

    えー、それだけでホモ決定なの?私女が好きだけどレズものみてたよw

    • 0
    • 21/10/18 23:39:24

    マジレスすると、最近だとBLもアニメ化したり映画化してるからわりと男子が知ってても不思議ではないよー。ただ、BLって結構エロいから小学生のうちから読むのはどうなのかなとは思うかも。男同士というところよりそこが問題な気がする。
    私レズとかじゃないけど、GL(レズもの)読んだりするし別に性癖とは限らないからそこの問題とは切り離して息子さんと話した方が良いと思うよ。

    • 0
    • 74
    • サーロイン
    • 21/10/18 23:41:56

    高学年でBLというジャンルを発見して、男女みんなで回し見してキャーキャーギャーギャー言うのはよくあることかと思った。

    • 1
51件~59件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ