0歳から高校生に一律10万円給付 公明が衆院選公約に

  • なんでも
  • 友三角
  • 21/09/21 13:29:33

歳から高校生に一律10万円給付 公明が衆院選公約に
2021年9月21日 10:45 [有料会員限定]


公明党は次期衆院選の公約に0歳から高校3年生を対象に、所得制限を設けず一律10万円を給付すると明記する。新型コロナウイルス禍の特例として2021年度補正予算案に盛り込み、22年の早期の給付開始をめざす。対象はおよそ1800万人で財源は1兆8000億円ほどを見込む。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 383件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/21 14:09:59

    分かりやすくお金の話をすると、ばかは飛びつくからいいんだよね。
    まぁ、そういう層はそんな話があって飛びついたところで、選挙に行くかっていったらそうでもないから、票数として増えるのは目くそ鼻くそ程度…。
    普通に賢い人はこんなのに飛びつかないっつーの。

    • 13
    • 21/09/21 14:16:13

    早くよこせ!旦那のバイクの車検が11月に迫っている!

    • 2
    • 21/09/21 14:31:04

    >>47
    うんこにたかってくるハエみたいなやつら
    ここにもいっぱいいる(笑)

    • 0
    • 21/09/21 14:31:39

    >>7
    未就学児にはあげる必要ない。
    その代わり今の高3にもあげて欲しい。
    我慢して色々可哀想な思いをした子どもたちへ…
    未就学児はお金かからないし、親がつかうだけだからいらないでしょ。

    • 24
    • 21/09/21 14:33:16

    今くれ、今ww
    修学旅行中止っぽかったけど、なんか行きそうだから。

    • 5
    • 21/09/21 14:33:25

    >>46婦人部のオバサン方が何かないか何かないかと意見言っているんでしょ
    私も子育てや市のことあとたら言ってね
    何かない?って聞かれるわ

    • 0
    • 53
    • シャトーブリアン
    • 21/09/21 14:33:33

    全国一律にしてほしい

    18歳まで医療費無料
    学費無料

    • 15
    • 21/09/21 14:35:02

    どうせまたするする詐欺だって
    選挙が終わったら一律が所得制限ありになり10万が5万とかになるって
    最悪予算が確保できなかったとかいって無しになる

    • 2
    • 21/09/21 14:40:37

    魔の2002年生まれを救ってください。
    それ系の給付金すべて外れているんです。コロナ禍でセンター試験も廃止になり散々なんですが。

    • 3
    • 21/09/21 14:42:19

    給付より給食費を無償化してほしい。私立高校無償化も要らない。
    払わない家庭がある影響で、給食費用が足りなくておかずが貧相すぎる。無償化すればそれが解消されるし、払わない家庭の子も後ろめたさ無しにお腹いっぱいになれるし。予算がなくて無理やり栄養の辻褄合わせるために謎なメニュー出しすぎだよ。子供達がかわいそうで。。
    先日は、半生のごぼうをマヨネーズで和えたサラダに缶詰みかんが混ぜ込まれてて、まずくて噛まずに牛乳で流し込んだと聞いて、心底子供に同情したよ。

    • 2
    • 21/09/21 14:42:57

    >>54
    だよねー
    公約にあるからといって確実に実現されるわけじゃない
    予算とか厳密に見てるわけじゃないし

    政治家もちゃんとPDCA回してほしいわ

    • 0
    • 58
    • サーロイン
    • 21/09/21 14:44:22

    普通に大人にもほしいでしょ
    お給料減額されたり、最悪職失ったりしてるよ

    • 6
    • 21/09/21 14:44:43

    5歳以下はお金かからないからいらないよね?その分、苦しんでる大学生にあげてよ。

    • 16
    • 60
    • シャトーブリアン
    • 21/09/21 14:44:55

    大学生までにしてあげて欲しい。

    うちに大学生はいないけど、コロナ禍でかなり大学生が犠牲になってて気の毒過ぎるもん。

    • 16
    • 21/09/21 14:45:10

    未就学児はいらない。
    それよりも、高校~大学生にあげてほしい。

    大学って、幼稚園や小学校以上にかかるから
    ほんと大変。

    リモートのくせに、施設費やら普通にかかるみたいだし、何か免除してくれてもいいのに。

    • 14
    • 21/09/21 14:45:42

    >>61
    バイトすればいいでしょ

    • 2
    • 21/09/21 14:46:28

    ポイントで給付?
    またどこかと絡んでるのか

    母子家庭とか非課税家庭、何回貰ってるんだろ?

    • 10
    • 21/09/21 14:47:47

    何で0歳から?
    未就学児はいらないでしょ。
    未就学児より大学生にあげて。

    • 13
    • 65
    • リブロース芯
    • 21/09/21 14:48:25

    学会員が大盛り上がりしてそう。笑
    こんなんに釣られないけどね。

    • 1
    • 21/09/21 14:48:33

    子供手当、廃止になるならいいけど
    子供手当も毎月もらって、また子供だけ給付金10万は
    ふざけるなってなる人多いと思うけど

    • 14
    • 67

    ぴよぴよ

    • 68
    •  ナマケモノ
    • 21/09/21 14:50:48

    票を金で買おう魂胆丸出し作戦ですか


    流石です




    • 4
    • 21/09/21 14:51:11

    >>61
    まぁ義務じゃないからね。
    金がなきゃ行かなければいい、それでも行きたいなら働いて行けばいい。それだけのこと。
    甘えんな。

    • 4
    • 70

    ぴよぴよ

    • 21/09/21 14:51:50

    0歳から中学生位はいらないよ。
    高校生から手当のない世代にやればいい。

    • 13
    • 21/09/21 14:51:59

    そもそもさ、金チラつかせないと票確保できないのが変じゃん。
    対象世帯の親を買収してるようなものでしょ。
    子供や低収入世帯にばかり支援してるけど、そのお金の元はどこから?
    そんな限定的な配り方じゃなく、税金を収めている国民に平等に配れよ。
    一部の人だけとか絶対おかしいでしょ。

    • 3
    • 21/09/21 14:52:45

    >>62コロナだからバイト禁止になったよ、うちの高校 まぁ大学生はバイトしてる子多いから何も言わない

    • 0
    • 21/09/21 14:54:19

    子供だけ?
    大人にはないのか。まあ、貰えるんならいいけど。
    金をちらつかせないと選挙に勝てなくなって来たんだね。

    • 0
    • 21/09/21 14:55:15

    >>62
    うちには大学生いるけど、毎月5万のバイト代から月10万の学費、月2万の交通費と食費、年間20万の設備費なんて補填したところで焼石に水だわ。留学必須の学部はもっと掛かる。
    そこそこの偏差値帯の大学生なら将来有望だから税金として国に還元できるのに、給付金くらいはあってもいいと思うんだけどね。
    それでなくてもこの世代の子たちは児童手当も少なかったし、幼児教育無償化でもなかったんだから。

    • 8
    • 21/09/21 14:55:46

    >>65
    その学会員さんたちは
    頂いた給付金をお布施として納め
    学会の運営にまわす。
    これで学会は潤うの

    • 0
    • 21/09/21 14:56:24

    ここ見てたらおもろいな
    幼児がいない親は幼児には必要ないという
    大学生がいる親は大学生にあげろという
    自己中ババアばっかじゃん(笑)

    • 9
    • 21/09/21 14:58:25

    >>62
    バイト先が休業だっり、時短してたら思うように稼げないよ。
    学校辞めてしまう学生もいるみたいだし、今の高校から上の学生がこの先、就職先がないだのなってしまうかも知れない。

    • 1
    • 21/09/21 14:58:25

    またオバサン達が荒れるね

    • 1
    • 80
    • ウワミスジ
    • 21/09/21 15:00:34

    一番かかる高校生大学生専門学生にしてー。

    • 5
    • 81
    •  ナマケモノ
    • 21/09/21 15:04:36

    ばら蒔く金は、公明党の金ではなく


    それは、税金




    • 4
    • 21/09/21 15:05:17

    >>77
    ママスタ
    金持ち多い筈だけどwww
    セコい人多いのよね

    • 1
    • 21/09/21 15:05:31

    それより大学にかかるお金なんとかして

    • 8
    • 21/09/21 15:05:43

    小学生なので対象です。
    でも、そのお金どこから?
    結局は今の子供らが大人になってからの税金負担が増えるだけじゃん。
    ジジババの恩恵や主婦の扶養制度を減らしてそれを財源にして欲しい。

    • 3
    • 21/09/21 15:08:19

    公明党が勝つことなんてあるの?

    • 5
    • 21/09/21 15:08:20

    「お前らは金ばらまけば票くれるんだろ?」って考えが見えてるわw

    • 7
    • 21/09/21 15:08:47

    なんでも子供対象にお金ばらまくけど、それなら給食費ただとか、ランドセル支給とか、体操着無料支給とか、生理用品補助にあてればいいのに。

    • 2
    • 88
    • リブロース
    • 21/09/21 15:09:07

    配る金が有るなら乳幼児から大学院までの学費や塾、保育費なんかを
    All無償にすれば良いのに。

    • 5
    • 89
    • インサイドスカート
    • 21/09/21 15:10:14

    全国の選挙に興味なかった大学生や20代が今こそ立ち上がれ!
    公明党に入れるな!
    一番損する世代になってしまうよ。
    今のままでも0歳~高校生には様々な支援がある。
    選挙権があるんだから、ここで若者の意思を示さないとと思う記事だ。

    • 6
    • 21/09/21 15:10:18

    バラマキかー、言うだけならタダだもんね。財源は私らだし

    • 9
    • 21/09/21 15:14:18

    同じバラマキ政策だったら、高市早苗が言ってる「中所得までの家庭に、子供の数に応じで毎月お金出す」ってやつの方が良い。

    • 7
    • 21/09/21 15:18:11

    過去にも同じようなことがあったような??

    • 2
    • 21/09/21 15:18:43

    そう言いながら、私達の税金使われるんだよね?お金で票集めみたいな事はやめて欲しい。ばら撒きじゃなくて、コロナ禍の教育の為になる費用に、きちんと税金は大切に使って欲しいわ。ばら撒き金でゲーム買ったりするの見ててバカらしくなるわ。贅沢品に当てるお金なの?

    • 1
    • 21/09/21 15:18:50

    要らんわ

    • 2
    • 21/09/21 15:20:51

    中高大学生でいいわ

    • 7
    • 21/09/21 15:21:51

    >>30そうなったら生保が黙ってないね。暇だから差別だって練り歩くんじゃない?

    • 3
1件~50件 (全 383件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ