鬼滅の刃ってどこが面白いの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 598件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/20 14:08:43

    なんの作品もそうじゃない?
    おもしろいと思う人もいればつまんない人もいる。いちいちトピ立てて、こういう人って人と会話できるのかな。

    • 6
    • 21/09/20 14:09:25

    好きでもない人に、鬼滅の良いところ教えても無理があるよね。
    鬼滅の面白さ等わからないのなら、観なければいいだけだよ。

    • 5
    • 21/09/20 14:15:39

    ある程度、漫画やらアニメを見ている人は面白さが解らないんだと思う
    私もそうだけれど、ありふれた内容に見えるのよね
    新鮮味は全くないし、普通の少年漫画だと思う
    でも、別につまらなくは無いし、漫画アニメにあまり触れてこなかった方には面白いんだと思う
    ヒットの要因の大部分は巣籠りだろうし、面白さと人気は必ずしも比例しないんだよ
    この時期に、家族愛やら兄弟愛がテーマの作品は人気に火が付く起爆剤として十分な要素だったしね

    • 4
    • 21/09/20 14:16:06

    >>73
    正直でイイんだけど、人が離れていくよね。
    若かりし頃の私「ミーシャのどこがイイがわからない」とミーシャファンに言ってしまいキレられる。一旦発言前によく考えろ自分、と勉強になったわ。

    • 0
    • 21/09/20 14:18:45

    ネズコは、白痴美って感じでうすら怖い。世界観全てが生理的に無理。

    • 4
    • 21/09/20 14:24:13

    主人公の周辺人物がそれぞれキャラ立ちいいのでレイヤーさんは喜んでコスプレやるだろうし、企業はグッズやらコラボ考えやすいし、売り込む側にとっては都合がいいんじゃないかな

    • 0
    • 21/09/20 14:26:27

    私があんなに流行ってたるろうに剣心が全然刺さらなかった様に主には刺さらなかっただけだよ

    • 3
    • 21/09/20 14:27:09

    >>60
    現代風に言うと何になるの?単行本?もっと古い?最近の言い方が分からないわ。

    • 0
    • 21/09/20 14:28:09

    >>79
    私も刺さらなかったわ
    「おろ?」とか寒いよね。しかも実写ならその50倍寒い。

    • 0
    • 21/09/20 14:28:29

    興味ないものは仕方がないよ
    好き嫌いはある

    • 1
    • 21/09/20 14:31:48

    >>81
    アニメの涼風真世と藤谷美紀が下手すぎて
    CD版の緒方恵美は上手だった

    • 0
    • 21/09/20 14:31:52

    見なきゃいいじゃん。

    • 0
    • 21/09/20 14:31:59

    単行本を5巻くらいまで買って読んだんだけど、絵が下手でちょっと萎えた。
    続きも気にならないから、未だ買い足してないんだよな。でもいつか最後まで読もうとは思ってる。

    • 1
    • 21/09/20 14:32:26

    アンパンマンの方が、顔かじらしたりして
    グロいんですけど。

    • 0
    • 21/09/20 14:34:34

    私も…でもTwitterのフォロワーさんとか、リアママ友とかがグッズ出るたび盛り上がってて
    どう対処したら相手が傷つかないか?をいつも考えちゃう

    スーパーの店員(若いバイト)が品出ししながら言ってたな

    『また鬼滅コラボ、どれもこれも鬼滅で何がどんな商品かすぐわからなくて棚補充時間かかるんだよ』

    確かに笑
    焼きのりだの、ふりかけだの、みんな似た感じ
    コラボ断らないんだってね?
    中身今までと同じ、ただの焼きのりだよ笑

    • 1
    • 21/09/20 14:36:19

    ジャンプ好きの息子は見る価値無しって言ってる(笑)
    あんなのは俄かしか見ないってさ

    • 1
    • 21/09/20 14:38:13

    面白いとは思うけど、最近は鬼滅商法が多すぎて嫌になってくる。

    • 1
    • 21/09/20 14:38:40

    柱にいる泣いてるお坊さんみたいな人の名前が未だに読めない

    • 1
    • 21/09/20 14:42:10

    >>90
    ひめじまぎょうめい…言いにくいし、読みにくいね

    • 0
    • 21/09/20 14:42:15

    >>37そうそう、何かと主人公に都合良すぎる設定がおかしくて萎える。

    • 1
    • 21/09/20 14:42:20

    >>86
    え?
    だってアンパンマンの顔ってあんぱんじゃん笑

    • 1
    • 21/09/20 14:44:58

    やだって言うなら見なくていい。
    面白いの?泣かせようと必死って事は、そこそこ見てるじゃん。
    強制じゃないんだから見なきゃいいだけなのに、わざわざこういうトピ立ててかまってちゃんなんだね?面倒くさい人ね。

    • 5
    • 21/09/20 14:52:56

    最近やっとはまってきて面白いんだけど、首切ったり血がダラダラだったり毒で苦しんだり、グロすぎる所はキツイ。蜘蛛の話は特にキツかった。もう少し抑えてくれたらいいんだけど。

    • 1
    • 21/09/20 14:53:31

    リアルでは言わないけど鬼滅で感動しない人ってサイコパスみたいに見える。
    だってアレ感動しないのおかしくない?!

    優しい感情の欠落した人みたいに感じてしまう

    • 6
    • 21/09/20 14:59:52

    分からない人に説明してもムリ
    イヤなら観なくていいのに…変な人ですね

    • 6
    • 21/09/20 15:02:09

    >>90
    バカだからですよ

    • 1
    • 21/09/20 15:04:26

    >>88
    原作とも
    アニメとも
    トピ文に書いてないのに「ニワカ」

    • 1
    • 21/09/20 15:05:29

    >>88偏屈な子だね

    • 1
    • 21/09/20 15:06:06

    主さんと全同意。

    • 4
    • 21/09/20 15:07:15

    >>88
    普段ジャンプなんて読まないから「俄か」とドヤ顔されても、悔しくも悲しくもないなぁ。
    そしてそれを誇らしげに言う親についてはかわいそうに思うわ…。

    鬼滅だから面白いと感じたんだよ。

    • 1
    • 21/09/20 15:10:52

    うんうん

    • 0
    • 21/09/20 15:11:49

    じゃあ見なきゃいいじゃんw
    泣いてって頼まれてるの?w

    • 6
    • 105
    • シャトーブリアン
    • 21/09/20 15:12:12

    漫画も読む気にならないし、アニメも見てない
    興味がない

    • 3
    • 21/09/20 15:20:24

    >>102
    普段からジャンプを読まない
    それって俄かってことです(笑)

    • 1
    • 21/09/20 15:28:45

    >>106
    非にわかは単行本派ですけど

    • 0
    • 21/09/20 15:41:00

    >>96
    たかだかアニメで泣かないだけでサイコ扱い笑笑
    私わりと何見ても泣くけど鬼滅は泣き所が分からないわ。映画も煉獄さんのお母さんが最期に迎えに来てたところは、私も死ぬ時あぁやってお母さん来てほしいなぁと思っただけ。泣きはしない

    • 1
    • 21/09/20 15:43:14

    主が見たのはアニメ、単行本、電子コミックどっちだよ

    • 0
    • 21/09/20 15:44:10

    >>96
    主?

    • 0
    • 21/09/20 15:44:45

    >>108
    そうなんだ。
    鬼滅の刃で泣かない人はどんな映画で泣くの?
    単純に興味ある。

    • 1
    • 21/09/20 15:45:37

    >>105
    興味がないのにどうして投稿してるの?

    • 1
    • 21/09/20 15:45:56

    暇なガキが騒いどるだけやろ?

    • 1
    • 21/09/20 15:48:00

    わからなくていいし、無理にわかろうとしなくていいよ。
    そりゃ好みがあるに決まってるんだし、あなたが面白くないって思うならそれでいいじゃないの?

    • 2
    • 21/09/20 15:48:20

    >>113
    うちの場合は、暇なガキは騒いでないけれど親が騒いでる笑

    • 1
    • 21/09/20 15:51:28

    鬼滅で泣いたことはないけど。映画で夢から覚めるために何回も首切るのは痛そうだなって思ったよ
    他にやりようはないのかね?

    • 1
    • 21/09/20 15:52:06

    絵が嫌いだから見る気なし。
    ワンピースも絵が嫌いだから見たことない。

    • 0
    • 21/09/20 15:52:29

    >>96
    それを言うならあんなグロいの喜んで観てる人こそサイコじゃない?思うわ。
    感動よりグロさが勝つ。
    あんな陳腐なものでよく感動できるね思う。本物の文学を知らない人がハマってるなぁ思う。幼稚園児からハマってるもんねw

    • 5
    • 21/09/20 15:56:53

    >>118
    幼稚園児は奥深い所まで見てないよ。ただ戦ってるのに夢中なだけ

    • 1
    • 21/09/20 15:57:17

    まあ鬼滅って大人が見て面白いと思えるアニメじゃないよね
    面白いって言ってる多くは小学生並みの脳ミソってこと
    例えば、エヴァを見て面白いっていう小学生っていないでしょ?
    要はそういうこと

    • 0
    • 21/09/20 15:58:36

    >>118
    本物の文学が好きな人は何が好きなの?
    どんな映画で感動するの?教えて
    どうせそんなの読んでないだろうし答えられないんだろうけど

    • 2
    • 21/09/20 16:05:45

    頭悪い人って見た目での情報しか頭に入らないらしいよ。
    グロいとかそういう情報しか入ってこないんだろうね。

    人の気持ちとか愛とかそういう抽象的な物には鈍感らしい

    • 4
1件~50件 (全 598件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ