お風呂入らないで学校に登校してる女の子にはっきり「臭い」って言うのはいじめ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~11件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/19 20:26:40

    虐待されてるんじゃない?入らせてもらえないとか
    あるよ

    • 4
    • 21/09/19 20:25:48

    ちゃんと洗えてないとこあるんじゃない?

    って教えてあげる感じは?
    言い方難しいけど。

    • 0
    • 21/09/19 20:25:19

    いじめと言うか、言ってどうにかなると思うの?
    その子に言っても、本人にはどうしようもないのかもよ。親の保護責任を問うべき。
    親がちゃんと子どもの世話をできてない可能性、考えた?普通はそっちに発想が行くもんだけどね。

    • 17
    • 8
    • テッポウ
    • 21/09/19 20:25:10

    本人が傷つくかつかないかによるんじゃない

    • 0
    • 21/09/19 20:24:16

    私なら「最近、ちょっと臭うよ」って一回は言うと思う
    それがきっかけで臭いを発する事情とか打ち明けてくれる可能性もあるし
    まず一回だけはアクション取ってみるかなあ
    親しい友人で、これまではそんなことはなかったことがわかっている場合に限り、
    かつ二度はないけどね

    ただ、私はお風呂じゃなくて
    服(洗濯が滞ってる)可能性のほうを考えるかなぁ
    お母さんが体調悪いとか、家事の手が回らなくなってるとか

    • 2
    • 21/09/19 20:22:30

    うん。でも臭いのは耐えられないよね

    • 2
    • 5
    • リブキャップ
    • 21/09/19 20:20:36

    いじめだと思う。
    入ってないのは確定なの?
    もし言うとしても言い方考えた方がいいと思う。
    入れない事情あるかもしれないし、本人に直接じゃなくて先生とか保護者とか何か方法はあると思う。

    • 13
    • 4
    • コブクロ
    • 21/09/19 20:19:29

    臭いって、直接言われて自分なら嬉しい?
    小5なら考えたらわかるよね。

    家でお風呂に入らせて貰えないのか、自分の意思で入っていないのか周りにはわからないよね。
    先生にコッソリ相談するとかは?

    • 12
    • 21/09/19 20:19:06

    うん。事情があるんだろうに。

    • 9
    • 21/09/19 20:17:14

    臭い原因がお風呂入らないって確定なの?
    ワキガとかの病気の可能性は?

    • 10
    • 21/09/19 20:17:07

    先生に相談する
    あまりにも臭うのは迷惑

    • 9
1件~11件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ