部署変わったら五万

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/09/19 06:41:42

    >>14
    何年後かには部署変わるので待ちます

    • 0
    • 21/09/19 06:38:16

    転職も視野に入れた方がいい

    • 0
    • 21/09/19 06:36:04

    >>12
    フルタイムじゃないとやっぱ厳しいよね。

    • 0
    • 21/09/19 03:20:06

    うちと全く同じ状況!
    うちは内示出たばっかりで来月から異動なんだけど、手当が減るから7万~10万は減る予定
    旦那は副業が出来ないから、私がパートからフルタイムに戻るよ。本当にやってらんねぇわ!!代わりに旦那に育児家事しっかりやらせる!割に合わん!

    • 0
    • 21/09/19 03:19:33

    主は働いてないの?
    働いていたとしても、旦那さんが早く帰るようになるとかあれば主も残業できるようになるとかで、少しでもプラスにできたらいいのにね

    • 0
    • 21/09/19 03:11:50

    >>9
    これ旦那のことね

    • 0
    • 21/09/19 03:11:09

    そもそもなんでどうしようと言ったの?その時点では手当なくなることを知らなかったの?

    戻れる可能性はないの?普通の企業なら難しそうだけど、主の代わりに異動した人が根をあげてるとかなら望みはないかな

    • 0
    • 8
    • シンシン
    • 21/09/19 03:04:00

    >>7
    それは難しいです。副業もダメな仕事なんで私が稼ぐしかないです

    • 0
    • 21/09/19 03:00:05

    >>6
    元の部署に戻れるよう交渉しつつ、副業してみるくらいしかうかばないや。ごめんね

    • 0
    • 6
    • シンシン
    • 21/09/19 02:56:58

    >>5
    五万は大きいです

    • 0
    • 21/09/19 02:55:59

    >>4
    手当ない分負担が減るから食事をちゃんとつくれるようになるとか出費が減るといいけど、5万までは減らないもんな…

    • 0
    • 4
    • シンシン
    • 21/09/19 02:51:55

    >>2
    手当がへる。

    • 0
    • 3
    • シンシン
    • 21/09/19 02:51:39

    >>1
    どうしようと言ってたら子供の習い事を考えて入れなかった体と言われました

    • 0
    • 21/09/19 02:51:22

    手当が減るの?残業が減るの?

    • 0
    • 1
    • マルカワ
    • 21/09/19 02:50:37

    それはきついね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ