一歳0ヶ月おすわりしっかりできる?

  • なんでも
  • マルカワ
  • 21/09/18 18:10:49

マグでミルク飲んでる時は背筋ピンとしてるけど飲み終わる、自分からおすわりすると前屈みです。たまに自ら背筋ピンとしますが少ししたらまたくにゃっとします。
他の発育は問題ないです。
おすわりだけ気になるんだけど、どうなんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/09/19 09:41:42

    座らせたらちゃんとできることはわかりました。
    ただ、自分で座ろうとしたら斜めに座ります。まだ完全に座れないみたいです。
    ハイハイで動き回るのが好きでなかなかおすわりしてくれません

    • 0
    • 21/09/18 19:56:12

    >>6
    手をついて猫背みたいになります。やる気ない時はそんなスタイルですね。
    さっきまでずっと座らせて遊んでましたが、やっぱりかまってる時はちゃんと座りました。

    基本ハイハイで移動が好きです。

    • 0
    • 21/09/18 19:21:53

    赤ちゃんて柔らかいからそんなにまっすぐな感じではなかったような。
    つかまり立ちなどしてるなら、背中や腰が発達しているから大丈夫と考えていいのでは。

    • 0
    • 21/09/18 19:19:04

    一歳の時は階段上り下りもしてた
    うちの子でお座り遅めかなって子でも8ヶ月にはお座りできてたな

    できるけどお座り好きじゃないとか?

    • 0
    • 8
    • ハツモト
    • 21/09/18 19:16:06

    つかまり立ちや、伝い歩きしてるなら大丈夫じゃないかな?ずっと前屈みって訳でも無いみたいだし。

    • 1
    • 7
    • コブクロ
    • 21/09/18 18:55:18

    低緊張?

    • 1
    • 6
    • ザブトン
    • 21/09/18 18:51:23

    前屈みって手をついてるの?

    • 0
    • 5
    • マルカワ
    • 21/09/18 18:36:00

    できないわけじゃないんですが、少しでも前屈みになるとおすわりできてない内に入りますか?

    • 0
    • 4
    • マルカワ
    • 21/09/18 18:29:00

    ハイハイとつかまり立ち、つたい歩きはします。
    最近検診ありましたが何も言われませんでした。
    おもちゃ渡したり絵本読んだり用があるとしっかり座ります。
    なんか、なにもしてない時のおすわりは前屈みです。

    • 0
    • 3
    • ハツモト
    • 21/09/18 18:17:38

    座ってるよ!つかまり立ちとかは?してる?

    • 0
    • 2
    • ザブトン
    • 21/09/18 18:14:05

    1歳1ヶ月だけどちゃんとお座りできてる。
    立ったり歩いたりはするの?

    • 0
    • 21/09/18 18:12:20

    小児科に相談してみて。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ