幼稚園から、鼻水レベルでもPCRやれって (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/18 10:19:02

    デルタは喉の痛みと鼻水って言ってたから、そのせいかな?
    発熱しないと病院で検査してくれないと思うけど…。

    • 1
    • No.
    • 65
    • コブクロ

    • 21/09/18 10:18:31

    >>43
    うわなにこいつ。
    私だけにPCR検査すれっていうわけないじゃん。
    全保護者向けのお手紙で通知されたんだよ。
    妄想力は立派だけど想像力は皆無だな

    • 1
    • 21/09/18 10:18:10

    発熱外来のPCRではなくて自費で証明書もらうために受けられるところもあるよ。みんの結局当事者になるまでその程度しか知らないってことだね。大袈裟な事ではなくて自費でやってるところたくさんあるから。小児科に拘らず皮膚科とかでもやってるところあるし。

    • 1
    • No.
    • 63
    • シャトーブリアン

    • 21/09/18 10:17:13

    厳しいし、
    精神やられるね、なんだか。

    • 0
    • No.
    • 62
    • ハチノス

    • 21/09/18 10:12:11

    >>7

    保健所通さないで、自ら検査を要求すると2万、3万掛かるって会社の人が言ってた。

    • 3
    • 21/09/18 10:11:53

    自宅でできるキットで検査するならいいけど、PCR検査している病院に行くのはリスクがありすぎる。
    症状があって検査を考えている人が集まってるんでしょ?
    そこでもらってきそう。

    • 4
    • 21/09/18 10:01:42

    鼻水くらいじゃPCR受けれないよね。

    でも、PCRやってる病院の近くにある学校ではコロナ出てるけど、近くにPCRしてくれる病院がないマンモス校ではコロナ出てない。

    やっぱり検査するに越したことはないんだと思う。

    • 5
    • 21/09/18 10:00:20

    >>54
    都内だけど自費でだよ。
    自費ならいくらでも検査できる。

    • 2
    • No.
    • 58
    • マルカワ

    • 21/09/18 09:51:46

    この時期だと、寒暖差アレルギーというも発症するらしい。
    ご注意を。

    • 2
    • No.
    • 57
    • リブキャップ

    • 21/09/18 09:50:44

    >>53
    小学生かw

    • 4
    • No.
    • 56
    • シマチョウ

    • 21/09/18 09:49:47

    厳しいね、年長なら可哀想だよね。年少年中なら検査を受けられないなら休ませればいいやって思えるけど。

    • 1
    • No.
    • 55
    • 幼稚園教諭です

    • 21/09/18 09:47:23

    このご時世ですからマナーとしても鼻が出ているなら園のルールに従ってほしいです。他の保護者から園にクレームがくることもあります。バス停が同じなど身近な人が本当に困って直接言いにくいからとかね。いくらお手紙を出しても守ってくれない人にうんざりします。

    • 3
    • No.
    • 54
    • アキレス

    • 21/09/18 09:46:44

    鼻水だけで検査してもらえる?
    都内在住だけど、近隣の小児科は発熱者のみ検査だよ。

    • 4
    • No.
    • 53
    • トモバラ

    • 21/09/18 09:45:52

    >>52
    一生1日たりとも鼻水が止まらないアレルギーって何?

    • 1
    • 21/09/18 09:44:12

    >>44
    アレルギーが完治するまで!?
    そりゃ一生無理だな……

    • 4
    • No.
    • 51
    • シャトーブリアン

    • 21/09/18 09:43:32

    >>49
    医者から診断書をもらって証明して通わせるとか?診断書なしの口頭のみで「うちの子アレルギーなんで~」がまかり通ったら、みんなとりあえずアレルギーって言って通わせそうよね。

    • 1
    • No.
    • 50
    • ハチノス

    • 21/09/18 09:42:09

    薬局に売ってる5000円くらいのじゃ駄目なのかな?

    • 1
    • 21/09/18 09:41:38

    慢性鼻炎や、アレルギーの場合はどうしたらいいの?
    なかなか登園できなくない?厳しくない?

    • 3
    • 21/09/18 09:41:33

    >>37
    マルカワさんってかわいそうな人

    • 0
    • No.
    • 47
    • シンシン

    • 21/09/18 09:40:42

    風邪症状あるときは休むように学校もそう言ってる。
    けど、熱もなくて周りにコロナの人いないのにそう簡単に検査してもらえるのかな?

    • 0
    • 21/09/18 09:40:19

    >>39
    自費で受け付けているところ近くにないの?

    • 0
    • No.
    • 45
    • ウチモモ

    • 21/09/18 09:39:20

    >>34←話の内容理解せず書いていて、読んでるこっちが恥ずかしくなる

    • 0
    • 21/09/18 09:38:49

    鼻水だけでPCR検査の必要性は感じないけど、完治するまで休むべきだと思う。例えアレルギーだとしても今はね。

    • 1
    • 21/09/18 09:38:41

    自主的に鼻が出ているからお休みしようとか、咳が出ているから一応病院に行こうとか普段から主さんのそういう心遣いが見られず図々しさを感じている幼稚園側が言いにくい中知恵を絞った結果がそれなのでは?

    • 6
    • No.
    • 42
    • リブキャップ

    • 21/09/18 09:38:15

    >>35
    鼻水だけでPCR検査って普通なの?

    • 1
    • 21/09/18 09:38:01

    うちもそうだよ。
    PCR受けない場合は2週間お休み。
    陰性で風邪でも完治後3日お休み。

    • 1
    • 21/09/18 09:36:09

    鼻水がしっかり治るまでしっかり休ませて
    、なおかつ同居家族も2週間なんの症状もなく経過すれば陰性証明書がなくても登園可能とかでなくて?

    • 1
    • No.
    • 39
    • マウントFUJI

    • 21/09/18 09:35:49

    普通と言ってる人に聞きたいが熱なしの症状で一体どこで検査出来るの?
    小児科は簡単な診察して「普通の風邪」と言われるし、保健所は熱なしなら発熱外来は行けないと言われるし。
    空港のPCR検査センターは症状ある場合の検査は受け付けられないと言われるし。

    • 3
    • No.
    • 38
    • セキズイ

    • 21/09/18 09:35:22

    家族の体調不良なら休むべきだけど、
    それは厳しいね
    子どもなんて鼻水しょっちゅうなのに
    いくら検査してもキリがないような…


    • 6
    • No.
    • 37
    • マルカワ

    • 21/09/18 09:34:52

    先生も検査しなくちゃいけなくて大変そうだね
    アレルギーの人は毎日?

    • 3
    • No.
    • 36
    • シマチョウ

    • 21/09/18 09:32:51

    >>34
    休ますことではなく、PCR受けて陰性証明貰ってこいが厳しいよねって話を主は言いたいのでは??

    • 7
    • 21/09/18 09:31:47

    普通。そこまで言わないと分からない親が多くて幼稚園側も保育園側も大変そう。

    • 1
    • 21/09/18 09:29:04

    今はそれが主流だよ。幼稚園だったら休ませられるでしょ。同居家族の体調不良なら無症状の他の家族が休むのも当たり前。中学でも高校でもそうだよ。

    • 0
    • No.
    • 33
    • ウワスジ

    • 21/09/18 09:28:42

    田舎だからこそじゃない?!
    噂になりそうだし。
    薬局にある検査するのじゃダメなのかな?

    親が体調不良の場合は、感染してる可能性もあるからね。
    クラスター起きるよりマシ。
    私の周りはみんな休ませてるよ!

    • 2
    • No.
    • 32
    • リブキャップ

    • 21/09/18 09:27:42

    親が発熱なら子供も登園不可なのはどこもそうだよ
    うちは自治体でそうお達しが来た

    でも鼻水でPCRはねえ
    厳しすぎるね

    • 1
    • 21/09/18 09:26:52

    出てたら休んで検査するよ

    • 0
    • 21/09/18 09:25:31

    病院では簡単にPCR検査して貰えないよね。
    市から無料キットもらえないのかな?
    子供は季節の変わり目ってだけで鼻水垂らすから、その都度 検査してそれまで休まないといけないって厳しいけどそんな時代になっちゃったんだよ。

    • 4
    • No.
    • 29
    • ササバラ

    • 21/09/18 09:24:24

    今稲で鼻水くしゃみ出るし、鼻水だけだと厳しすぎるわ。

    • 3
    • 21/09/18 09:17:38

    というか、全員は無理でも無作為で定期的に検査して、感染状況を見えるようにほしい。
    PCR検査の大切さは児玉教授が書いてる

    • 3
    • No.
    • 27
    • ウワミスジ

    • 21/09/18 09:14:50

    小児科では鼻水はPCR検査はしてくれないし
    陰性証明書が必要なら実費でPCR検査を実施してる病院へ行くって事だよね?
    厳しすぎるー。

    • 7
    • No.
    • 26
    • マルカワ

    • 21/09/18 09:12:14

    職員は、咳も鼻水も出ないのかな?
    職場と家の往復だけなのかな?聞いてみたら?

    • 1
    • 21/09/18 09:09:18

    幼稚園でこれは厳しいね!

    • 4
    • 21/09/18 09:08:49

    厳しいな~毎回PCRしてたら破産するわ
    子供はよく風邪ひくし
    キリがないね

    • 4
    • No.
    • 23
    • ハツモト

    • 21/09/18 09:08:10

    陰性証明なんて病院出た瞬間から意味ないからね(笑)
    病院によってはそんな無意味な証明書出しませんて言われるよ?
    そんなこともわからない幼稚園、やばすぎ。

    • 8
    • No.
    • 22
    • インサイドスカート

    • 21/09/18 09:07:54

    仕方ないよ
    もしもコロナ感染なら死ぬ可能性もあるし
    入院さえ儘ならないんだもの。
    クラスター出して園児や父兄が亡くなったりしたら取り返しがつかないよ。

    • 9
    • No.
    • 21
    • マルカワ

    • 21/09/18 09:06:55

    えぇ…厳しすぎだよね。季節の変わり目で、咳鼻水出てる子なんていっぱいいるよね。
    毎回毎回pcrしなきゃだめなの?嫌だわ

    • 4
    • No.
    • 20
    • マルカワ

    • 21/09/18 09:04:22

    うちはまだだけど、幼稚園によっては抗原検査キットが既に配られたって
    風邪症状があったら検査した陰性か確認しろって言われたって
    でもさ、それを素人の親がやるってまた別のリスクがあると思うんだよね…

    • 2
    • No.
    • 19
    • ネクタイ

    • 21/09/18 09:02:10

    厳しいね
    うちは大阪で鼻水と咳で休んだけどそこまで言われなかった

    • 1
    • No.
    • 18
    • コブクロ

    • 21/09/18 08:59:16

    子どもの命守るためにやってるのわかるけどさ、なんかね。

    あとさ、コロナ2年目になっても未だ参観日は中止するだけだしさ。
    zoomで配信ってそんなに難しい?
    親には最大級の要求しておいて、自分たちは簡単な工夫もできない。
    IT音痴なのかな?出来ないなら教えてあげたいよ~

    • 9
    • 21/09/18 08:55:07

    実際さ、濃厚接触者や心当たりがない場合、町医者の小児科じゃPCRとか抗原検査勧められることまずないよね。総合病院はあらかじめ抗原検査してくれる所多いけど。

    • 6
51件~100件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ