集合!汚部屋の住人!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 601件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/21 08:26:05

    批判禁止で!

    皆さんいま頑張っています。応援はウエルカム!

    収納用品はよく考えて買っても失敗します。思ったんと違うー!みたいな感じで。なのでとりあえず物を捨てます。

    • 2
    • 21/09/21 08:25:59

    >>114
    片付け出来ない人は、収納買う前に物を減らさないと駄目なんだって。だから私は物を減らす段階でまず止まっちゃう。
    よくキッチンが狭いから達成感を得られるっていうけど、キッチンはそんなに困らないっていうかやっぱりリビングダイニングが物多かったら達成感はないよね。

    • 2
    • 21/09/21 08:25:41

    >>114
    物を捨てたらいいよ!!
    本当にいる物は出入りしてる物です。
    収納してる物ってほとんど使ってないでしょ?
    いつか使うは使ってないから、いる時に買えばいいよ!!
    頑張って物捨てて!!!

    • 4
    • 21/09/21 08:25:08

    私ADHDだから昔から掃除が苦手
    掃除出来ないからぜんぶ捨てちゃう

    • 0
    • 115

    ぴよぴよ

    • 21/09/21 08:21:26

    収納買ってもどう片付けていいかわからなくて結局収納から溢れるの…なんでだろ…

    • 0
    • 21/09/21 08:13:21

    >>18
    目の前にいる子供は、そんな将来古い思い出聞かされるより、家が綺麗な方が喜ぶよ。

    スマホで写真とって、あとは捨てちゃえ。

    • 0
    • 21/09/21 08:11:16

    >>107
    汚部屋の人ががんばって掃除しようねって励ますトピのはずなのに、なぜきちんと掃除する人が来るんだろう?
    勉強できない子で悩んでる親のところにうちの子は出来てますよ、って言うのと同じ心理?

    • 6
    • 21/09/21 08:09:10

    批判禁止にすればいいのに
    一緒に頑張ろうって言ってるのに、臭そうとかなんでそれも出来ないのとか苛つく

    • 2
    • 21/09/21 08:08:34

    整理整頓の仕方を教えて下さる方、汚部屋の住人の方、ウェルカムー!

    • 3
    • 21/09/21 08:07:02

    気持ちだけは、いつもあるんだよ。
    綺麗に片づけ(整理整頓)は難しいとしても、物はばんばん捨てたいと思っている。

    • 5
    • 21/09/21 08:04:27

    トピタイ見た限りではこのトピにいるのは汚部屋の住人でしょ?
    汚部屋じゃなくて叩きたいだけの人はもっと違うことに時間使った方がいいよ。

    • 6
    • 107

    ぴよぴよ

    • 21/09/21 08:01:02

    袋作戦も良いですね。カウンターの上はすぐに散らかります。物の位置ー

    • 3
    • 21/09/21 08:01:02

    頑張れよ。
    フルタイム兼業でも汚部屋ではないよ。旦那と時短家電フル活用。

    • 1
    • 21/09/21 08:00:19

    >>80違うんだなあ…。
    あなたみたいに苦労知らずで生きてきた人には分からないんだよ。

    • 2
    • 21/09/21 07:58:34

    >>87見たかった。
    けどやっぱり画像貼ると批判的な意見が出てきて怖いね。

    • 3
    • 21/09/21 07:57:34

    片付けができないんだよね!元に戻せない。というか、元になる場所が決まってない!

    • 3
    • 21/09/21 07:55:15

    >>99
    注意じゃなくて批判とかマウントに見えるよ。
    こうしてみたら?なんて親切心は見当たらない。どうでもいいけど。

    • 3
    • 21/09/21 07:53:53

    >>99
    リアルでもそんな?空気読めないタイプで嫌われてない?

    • 5
    • 99

    ぴよぴよ

    • 21/09/21 07:42:17

    1個買ったら5個不要なものを捨てるといいって見たことがあったけど、100均で5個買っちゃうと、25個捨てるの面倒になって挫折する(笑)

    • 5
    • 21/09/21 07:40:51

    >>83
    心が汚い人なんじゃない。匿名掲示板で他人を責めることにやり甲斐見出しちゃった可哀想な人。きれいに暮らしてるならこっちの土俵に来なければいいのに。某トピにも湧くよね、たまに。

    • 4
    • 21/09/21 07:38:19

    私はとりあえずでっかいゴミ袋作戦。細かく仕分けするのは後、まずはゴミはゴミで捨てる、服は服、紙類は紙、おもちゃとか細々したものはとりあえず全部一緒に放り込む。まずは床から綺麗にしていく。んで、袋がパンパンになったら、一回片付けやめて、中のもの捨てたり直したりしていく。

    袋いいよ、それごとあちこちに移動して直していけばいいからめちゃ楽!
    そして一度にやろうとしない。毎日の家事育児の合間に無理なくできる配分考えて、今日はこのスペースだけとかこの袋分だけめっちゃ綺麗にするってやっていく。そしたら昨日よりは綺麗になるから、少しずつでも片付いていくよ。

    私も頑張ってるとこ、みんなのコメントでやる気出た。頑張ろうね!

    • 1
    • 21/09/21 07:36:25

    >>83
    言った所で汚い住人だから変わらないと思う

    • 0
    • 21/09/21 07:35:08

    >>87
    コレは想像以上だわ

    • 0
    • 21/09/21 07:34:26

    >>87

    before after期待!!

    無理せず、使ってないものからポイだ!

    • 1
    • 21/09/21 07:34:15

    ここで批判する人の意味がわからない。
    ここにこないと誰かの優位に立てない?
    優位に立たないとシんじゃう病気?

    • 17
    • 21/09/21 07:32:38

    >>87
    よくそんな汚い家でご飯食べれるね。
    汚い。 臭そう

    • 0
    • 90

    ぴよぴよ

    • 89
    • シマチョウ
    • 21/09/21 07:29:54

    >>87
    うぉー!!
    すごいね。

    • 1
    • 21/09/21 07:28:05

    >>87まじ?
    使ってなさそうだから捨てたらどう?

    • 0
    • 21/09/21 07:26:04

    汚部屋になりかけてる
    掃除する時間がないよ

    • 0
    • 21/09/21 07:23:56

    どうしても、キッチンのカウンター上がごちゃごちゃになるの
    きれいを保つって難しいね

    • 5
    • 21/09/21 07:20:00

    みんなどの程度の部屋で汚部屋と語ってるんだろう。うちは平らなところはほぼ物が積まれてるし床や棚に積まれてるものは埃もかぶってる。下駄箱も一人一足以上表に出てるのに収納場所がない(春にゴミ袋大で靴つめほーだい状態でたくさん捨てたのに)ルンバなんて絶対走れない家なんだけど。部屋とは言わんけど一角見せてほしいわ。

    • 3
    • 84
    • サーロイン
    • 21/09/21 07:19:47

    昔はさ、ヨネスケが急に来た時のために片付けて夕食もきちんとしよう、なんて思ったけど、今は片付け系ユーチューバーみたいなモチベーションで頑張ってるよ

    隣の晩ごはんなんて、若い人は知らないだろうね
    あれ本当に突然なんだ
    地区は事前に知らされてるけど

    • 2
    • 21/09/21 07:17:20

    >>74
    いちいち汚部屋の人集合ってトピで嫌味言うってアスペかなんか?

    • 6
    • 21/09/21 07:14:20

    私も不要の選別して捨てなくっちゃだわ
    年内に頑張らないと!って毎年思ってるんだよね

    • 1
    • 21/09/21 07:12:49

    したい!

    けど年々億劫になり、去年の自粛中でも全てできなかった。

    子どもが中学生、高校生なんだけど、わたしが片付けるスピードより早く汚してくる。
    リビングダイニングまで!!

    昔の写真見たら、今よりかなりキレイ!

    人を呼ばなくなったから、片付かなくなったのかも。。

    すごいストレスだよ。

    • 1
    • 21/09/21 07:11:47

    >>79
    結局、甘えだよね。
    携帯ばかりいじってないでやる事さっさとやればいいだけ。
    出来ないじゃなくてやる気ないだけでしょ。

    • 1
    • 21/09/21 07:04:24

    >>74私最近気付いたんだよ。
    部屋が汚いのって、だらしないっていうのもあると思うんだけど、背景に色んなものを抱えてる人ほど片付けが出来ないの。
    あなたみたいな人には分からないかなー…。

    • 5
    • 21/09/21 06:40:48

    身内が建築関係でキッチンとかお風呂とかトイレの取り付けなんかもやってるんだけど、新築とか退去後だけじゃなく当然住人が住んでる部屋の交換などもやってる。
    いろんな家や部屋に入るんだけど、ごく普通の家族が住む家…とにかく汚部屋でビックリするらしい。
    物の散乱はもちろん、キッチンは油がビッシリ
    風呂は赤カビ黒カビだらけ…いつから掃除してないんだ?ってくらい酷いらしい。
    工事の人が来ようがお構いなし。
    一人暮らしっぽいの893のオジさんの家が一番キレイだったと…

    • 2
    • 21/09/21 06:37:37

    来週招かれざるお客さまが来るから、一部屋だけ一時的に綺麗にするよ。
    細かい場所まではしないけど、何となく片付いてる?程度に。

    • 2
    • 21/09/21 06:35:25

    >>68
    私の場合、踏ん切りがつかなくて物が捨てられないのと、ストックが多くて片付かない感じです。
    断捨離して収納できる範囲にすればいいってわかってるんですが、なかなか進みません。
    思い出の品を写真撮ってから捨てるとかも抵抗あって、いつまで経っても汚部屋です。
    こんなだからダメってわかっているんですが…

    写真はすみません、

    • 2
    • 75
    • マウントFUJI
    • 21/09/21 06:34:28

    >>71使わないけど捨てられないものありますよね。私なら食器棚からだして、小物を入れたりするかも。

    • 2
    • 21/09/21 06:33:51

    そんな汚い家に居て嫌じゃないの?
    夫婦揃って片付けられないの?
    だらしないにも程がある。
    専業主婦の人でも汚部屋なの?

    思い出思い出〜じゃなく 捨てなさいよ。

    • 0
    • 73
    • リブロース芯
    • 21/09/21 06:29:40

    >>67
    同じくー!頑張ろか。

    • 1
    • 72

    ぴよぴよ

    • 21/09/21 06:25:08

    >>69
    うちも食器棚の中、使ってない食器あるかも。
    コップは子どもが使ってたプラコップとか。
    絶対いらないんだけど思い出が詰まってて
    捨てられないです。

    • 1
    • 70
    • マウントFUJI
    • 21/09/21 06:22:05

    画像は恥ずかしいから見せられないです。ぐちゃぐちゃです。

    • 2
1件~50件 (全 601件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ