旦那が稼いだ金で旦那にプレゼント買う専業主婦

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 225件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/17 14:34:18

    うらやましいのかぁ

    • 2
    • 21/09/17 14:34:18

    うち子供と一緒に絵や手紙書いて折り紙で工作したり、いつもより料理を頑張って作るだけよ。生活費削ってまでプレゼントは買わないなぁ(笑)

    • 1
    • 21/09/17 14:36:44

    >>3
    浮気されてないからご心配なくだよ
    それにしても旦那様にプレゼントの一つもできない専業主婦って無力だよねぇ

    • 2
    • 21/09/17 14:36:53

    専業主婦です。
    そうなのよ、誕生日プレゼントで10万くらいするのを買ったんだけど、すごく嬉しそうに旦那がお礼言うから『あなたが稼いだお金だよ笑』とつっこみました。

    幸せですよ~

    • 3
    • 21/09/17 14:38:07

    >>16
    旦那が決める時点で対等じゃないよね
    あなたの旦那って自分の思うように人を動かすタイプ?やだわぁ

    • 0
    • 21/09/17 14:38:55

    >>20
    旦那様って持ち上げなきゃいけないなんて可哀そうだね^^

    • 1
    • 21/09/17 14:39:05

    >>15
    おばさんに買ってきてもらうより若い子に買ってもらった方が嬉しいよ

    • 2
    • 21/09/17 14:40:14

    >>20

    嫌々働いてるならやめたら?
    あんたに迷惑かけてないしねー

    • 2
    • 21/09/17 14:40:36

    >>23
    持ちあげる?どういうこと?
    あなた旦那様を立ててあげないの?

    • 0
    • 21/09/17 14:44:19

    専業主婦が羨ましいんだねぇ。
    うちの夫は夫のお給料で私が選んでプレゼントした物でも(自分の給料で)買った。の意識ではなく(私から誕生日プレゼントなどで)貰った。っていう意識で居てくれる人だよ。

    • 2
    • 21/09/17 14:44:20

    主はモラハラ夫思考だね
    専業主婦の場合、夫の収入は共同の資産と捉えるんだよ
    妻の補助があって夫が仕事に集中できるって考え方ね

    • 6
    • 21/09/17 14:44:50

    >>25
    イヤイヤ働いてないよ。暇つぶしに働いてる。
    無職って言う肩書きが恥ずかしいから復帰したよー

    • 2
    • 21/09/17 14:45:02

    お小遣い貯めて買ってるよん

    • 0
    • 21/09/17 14:45:57

    >>21
    そんなことで幸せ感じられるなんて安い嫁でいいなぁ
    可愛い

    • 2
    • 32
    • シャトーブリアン
    • 21/09/17 14:46:15

    >>20
    可哀想な人。

    • 1
    • 21/09/17 14:47:12

    専業主婦ってなんでこんなにたたかれるの?
    悪いことしてるわけじゃないのに。疑問。

    • 3
    • 34
    • リブロース
    • 21/09/17 14:47:22

    >>28
    だからそれをプレゼントとは言わないでしょ?って話でしょ?
    専業主婦って馬鹿なのかな

    • 3
    • 21/09/17 14:47:52

    >>33
    ただの暇つぶしだと思われます。はい。

    • 2
    • 21/09/17 14:47:59

    私の旦那は喜んでくれるよ、みーたんが俺の為に選んでくれて嬉しいって。
    お金がある旦那でよかったー

    • 3
    • 21/09/17 14:48:13

    >>33
    やっぱり無職だからじゃない?
    無職って印象悪いし。

    • 0
    • 21/09/17 14:48:41

    喜ぶよね!二人のお金だしね

    • 1
    • 39
    • シャトーブリアン
    • 21/09/17 14:48:59

    >>29
    じゃあ満たされてないからでしょ。笑

    • 0
    • 21/09/17 14:49:22

    旦那にプレゼントとか買わない。
    自分は欲しい物を買ってもらうけど笑

    • 1
    • 21/09/17 14:49:34

    >>28
    それって戦後生まれから1980年代に産まれた昭和を生きてきた人間の考えだよね

    • 3
    • 21/09/17 14:50:04

    >>37

    育児専念して何が悪いのか

    • 3
    • 21/09/17 14:51:45

    >>42
    プレゼントの話なのに育児に専念して悪いって何?

    • 2
    • 21/09/17 14:53:26

    >>39
    正論だと思うんだけど
    満たされてないとかの問題じゃなくて

    • 0
    • 21/09/17 14:54:32

    専業と子供はね
    母の日や父の日のプレゼントはいらないとうちでは決まってる
    プレゼントは自分の稼いだお金でって言ってる

    • 0
    • 21/09/17 14:56:12

    家の中のこと全部して子供の世話もしてるのに何が悪いの?
    旦那一人で仕事も家事も子育てもこなして、嫁は何もしないで好きなことできるのなら旦那が稼いだ金って言えるけど

    • 5
    • 21/09/17 14:56:30

    >>38
    考えてみなよ笑
    あなたがパートしてたとして、その稼いだお金から旦那があなたの欲しいものを買うってことよ?
    変だよ変!笑

    • 0
    • 21/09/17 14:56:32

    ここで専業主婦叩いてる人は働きたくないのにいやいや生活費の為に働いてて専業主婦になれないからなんだろうなって思ってしまう。
    周りのバリバリ仕事してる人は専業主婦を認めてるもん。バカにしたりしてないんだよな。

    • 2
    • 21/09/17 14:57:09

    また奥さんが無駄遣いしたの?
    いつもご苦労様

    • 1
    • 21/09/17 14:57:13

    キャリアウーマンのおっさんか?

    • 1
    • 21/09/17 14:57:18

    >>46
    旦那さん家のことノータッチなの?
    酷いね

    • 3
    • 21/09/17 14:58:17

    確かに

    • 0
    • 21/09/17 14:58:23

    >>45
    子供には買ってやりなよ

    • 0
    • 21/09/17 14:59:11

    >>48
    無職はそう思いたいだけ
    実際学歴でも運動でもできるやつができないやつをバカにするのはよくあること。それと同じ
    できないやつはバカにされる。それだけ。

    • 0
    • 21/09/17 14:59:21

    せめて日雇いバイトとかするべきだね

    • 0
    • 21/09/17 14:59:24

    >>53買ってますが何か?

    • 0
    • 57
    • ウワミスジ
    • 21/09/17 14:59:38

    主は早く結婚相手見つけなよ

    • 3
    • 21/09/17 15:00:00

    >いやいや生活費の為に働いてて専業主婦になれないから

    違いますよ。勤労の義務があるのに、働かないのは人間のクズだからです。

    • 2
    • 21/09/17 15:01:11

    >>51
    自分でお菓子食べた後のゴミすらゴミ箱に捨てずに放置
    汚れを見つけても「ここ汚れてる」って言うだけ
    何もしない

    • 0
    • 21/09/17 15:01:30

    専業主婦がこれは共同財産なんだからプレゼントですって言い張るのはちょっと図々しいと思うわ
    プレゼントっていうのは自分で稼いだお金で買うものだよ。子供じゃないんだから

    • 2
    • 21/09/17 15:02:44

    妬み感満載

    • 2
    • 21/09/17 15:03:03

    >>59
    うわー汚い旦那とよく結婚したね
    専業主婦なら逃げられないしね。お察しいたしますわ

    • 0
    • 21/09/17 15:03:59

    うちの夫は微妙な金額の物って、悩んで買わないタイプだからその価格帯の物を買ってる
    すごく喜んでくれるよ

    • 0
    • 21/09/17 15:04:09

    >>60
    子供の頃母親と父親の誕生日プレゼントとか父の日のプレゼント選ばなかった?
    親共働きだった?
    苦労したんだね

    • 3
    • 21/09/17 15:04:35

    専業主婦って、、旦那にぶら下がらないと生きていけないよな

    • 3
    • 21/09/17 15:05:04

    専業主婦叩きに精を出してないで、他の事したらいいのに。兼業さんでも暇なんだね

    • 2
    • 21/09/17 15:05:19

    旦那が入れてくれるお金が少ないと気を使うかもしれないけど、、
    プレゼント渡すとありがとう!って喜んでくれるよ。
    あなたが稼いだお金だから使えない。とか言ったら、買ってきてくれる気持ちが嬉しいとか多分必死で気を使わず使え!って言ってくれると思う。
    気を使わせない様に使ってるから言われた事ないけど。笑

    • 0
1件~50件 (全 225件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ