うちってお金持ちだよなぁ・・・って感じるとき

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1649件) 前の50件 | 次の50件
    • 1158
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/10/22 15:43:35

    スーパーでこれを食べたいと言う旦那さんを喧嘩腰で否定して商品を元に戻している奥さんの横からそっと手を伸ばしてその商品をカゴに入れる時。
    時々見かける。
    大した金額じゃないし、スーパーでわざわざ揉めなくても。かわいそうだし、ちょっと頑張って買って美味しくみんなで食べればいいのに、としか思えない。
    食べ物を我慢するほど節約しなければならない人もいるんだと言うことが、ピンとこない。
    やりくりはしてるけど、そこまでピリついてるのは、性格か、経済状態か、夫婦関係か、どれが元凶なんだろうね。

    • 6
    • 22/10/22 15:45:27

    本当のお金持ちの人ってそんな小さなこと考えながら生きてるの?

    • 0
    • 1160
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/10/22 15:47:13

    >>1159
    お金なかった頃を思い出すとふと感じる時あるよ

    • 6
    • 22/10/22 15:48:35

    >>1160
    そうか。
    最初からみんなお金持ちなわけじゃないもんね。
    羨ましい!

    • 1
    • 1162
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/10/23 11:44:26

    >>1158
    うぅ....

    • 0
    • 22/12/14 15:03:36

    ママスタ見てると感じる

    • 7
    • 22/12/14 15:09:32

    物価が上がっても普通に生活できるときかな

    • 5
    • 1165
    • クウェート・ディナール
    • 22/12/14 15:16:05

    本当のお金持ちはママスタなんてしないよ。
    ママスタにいる自称お金持ちは普通よりもちょっと小金持ってるくらいでしょ。

    • 5
    • 1166
    • オマーン・リアル
    • 22/12/14 15:17:01

    ママスタって貧乏トピばっかりだよね

    • 7
    • 22/12/14 15:19:19

    >>1158スーパーなんかで買い物してるのが草
    お金持ちってデパートの地下か外食でしょ

    • 1
    • 22/12/14 15:20:40

    ふるさと納税で頼んだA5ランクのお肉などの高級品が冷蔵庫や冷凍庫を占領しているのを見た時。

    • 3
    • 1169
    • フィリピン・ペソ
    • 22/12/14 15:22:16

    お金の不安がない

    • 11
    • 22/12/14 15:23:54

    今回は七万のおせち予約してみた!

    • 3
    • 1171
    • ケニア・シリング
    • 22/12/14 15:26:31

    1000万なんて嘘だって盛り上がってるトピを見た時

    • 19
    • 22/12/14 15:36:53

    飛行機はビジネスクラス、新幹線はグリーン車に乗るようになったこと。
    昔は貧乏でそんなの手が届かなかったから、ちょっとうれしい。

    • 3
    • 22/12/14 16:05:51

    マンション3棟持ってて最上階に住んでるし、高級車2台ある。
    専業主婦でエステや洋服バッグ靴とか好きなもの買ってる。
    子供3人習い事たくさんしてるし、裕福な方だなぁ。

    • 5
    • 22/12/14 21:27:46

    >>1165
    いるけど

    • 2
    • 22/12/14 22:10:29

    >>1163
    2ヶ月も前のトピをわざわざ引っ張り出してまでするようなコメントか?
    暇人で草

    • 2
    • 22/12/14 22:13:43

    ママスタ見てるとき
    ママスタ貧乏専業だらけだから

    • 2
    • 22/12/14 22:15:34

    羨ましいぞー。

    • 2
    • 1178
    • フィリピン・ペソ
    • 22/12/14 22:19:31

    >>1176
    専業は余計じゃない?
    兼業でも大して稼いでないんだなって思ってしまう人多いわ

    • 7
    • 22/12/14 22:21:05

    自分が子供の頃我慢してた色々な事を子供にはお金を理由に制限しないでしてあげられる時。

    • 7
    • 22/12/14 22:25:27

    >>1178
    兼業してて貧乏なんてなかなかいないでしょ
    それに同じ貧乏でも専業だと救いようないからついねー

    • 1
    • 1181
    • カーボベルデ・エスクード
    • 22/12/15 05:50:22

    貧乏なのに、わざわざこのトピ開いて文句言い人を見た時

    • 11
    • 22/12/15 05:59:25

    スーパーは値段は気にせず、食べたいもの
    買いたいもの気になるものをカゴに入れていく
    頭は使わない、本能のまま
    食費はとくに制限なし

    • 10
    • 1183
    • スーダン・ポンド
    • 22/12/15 06:30:35

    >>1171
    わかる!ここに1280万いますよ~。てニヤニヤしちゃう。私立中学受験塾通ってるけど、実際周りにもそうだろうなて人いるし。

    • 1
    • 22/12/15 06:47:15

    飛行機は迷いなくビジネス、
    子供たちの学校の寄付金にも迷いなく多額が出せる
    子供が留学したいと言えば、お金の事は考えずに送り出せる
    三越伊勢丹の外商で買い物

    • 3
    • 1185
    • クウェート・ディナール
    • 22/12/15 06:53:22

    >>1158
    時々見かけます?!

    • 0
    • 1186
    • ルーマニア・レウ
    • 22/12/15 07:27:42

    昼間にエステ受けて、良い化粧品を買って、夜に夜景見ながら家族でディナーに行く日がある。

    上をみたらキリがないけれど、子育て真っ最中の私には充分すぎる贅沢なお金の使い方ができる様になったので、働いてくれている夫にありがたく思う。

    • 4
    • 22/12/15 07:37:09

    昨日スーパー行ったら牛肉コーナーで迷いもせずに買い物カゴに入れてる人いた。
    しかも国産で高いやつね。

    • 2
    • 22/12/15 07:39:42

    今年のふるさと納税岳、300万超えてた。
    私の不労所得が600超えてた。専業主婦だけど、税金払って残りは全部貯金。

    • 1
    • 1189
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/12/15 07:49:17

    >>1188
    満額ふるさと納税してる?
    一発高額なのにしてる?それとも細かくしてる?
    うちは250万くらいだけどなかなか満額やるのは大変で一発高額した方が楽なのかな?でも特に欲しいのないしな…と思っていて。
    高額でオススメあれば教えて欲しい。

    • 0
    • 22/12/15 08:21:15

    >>1188
    調子に乗ってふるさと納税やってると追加課税くるよ。
    ふるさと納税は所得がどんなに高くても160万ほどに収めた方がいい。
    それを超えると返礼品が一時所得にあたるから。
    あと他に一時所得があるとそれも加味されるから、ふるさと納税の金額でお金持ち度を計るのは間違いなんだよね。
    これを知ってるのは本当のお金もち。
    300万ふるさと納税〜なんて言ってる方は…お察し。
    うちはそんなにやらない。

    • 5
    • 1191

    ぴよぴよ

    • 1192

    ぴよぴよ

    • 22/12/15 09:57:36

    ふるさと納税160万とかって年収いくらなの?  年収1300万ごときのうちじゃ、限度額?上限額26万とかって書いてあったけど。

    • 1
    • 22/12/15 09:59:03

    ここに居る金持ちの輩は
    みんな一斉に〇〇だらいいのにね。

    • 0
    • 22/12/15 10:03:21

    サランラップを使ってる時、
    贅沢だなって感じる貧乏性です

    • 1
    • 22/12/15 11:00:02

    今年のクリスマスケーキは、2種類予約したから楽しみ。

    • 3
    • 1197
    • ソマリランド・シリング
    • 22/12/15 11:01:03

    ランチ3000円を高いと思わない。
    別に普通。毎日行くわけでもないし。

    • 10
    • 22/12/15 11:04:20

    >>1195
    お金持ちと感じる時のトピだよ

    • 1
    • 22/12/16 06:58:46

    >>1193
    その自分がみたサイトで調べたらいいのでは?

    • 0
    • 22/12/16 07:05:03

    スーパーにここ2年行かなくても食材の宅配毎日違う所から来てるし、出掛けなくても水産と肉その他果物もスーパーより美味しいもの頂いてます
    そもそもスーパー毎日行ってるママスタ民ってどういった生活の方?

    • 5
    • 1201
    • ソマリランド・シリング
    • 22/12/16 10:02:50

    >>11991人につき上限が、17万とかだったと思う。

    • 0
    • 1202
    • ケニア・シリング
    • 22/12/16 10:06:06

    >>1194
    こういうコメントを見た時

    • 1
    • 22/12/16 10:12:05

    食品はデパ地下 しまむらは一回行ってみただけ

    • 1
    • 22/12/16 10:13:58

    >>1184外商使う人がママスタやるかしら

    • 5
    • 1205
    • レバノン・ポンド
    • 22/12/16 14:35:14

    年収1000万は嘘だというトピ見て、ググったら50代大学大学院卒でも平均年収731万だった。
    食費も光熱費も気にせず使えて感謝してる。

    • 6
    • 1206
    • エジプト・ポンド
    • 22/12/16 14:36:42

    >>1184
    外商ねぇ…w

    • 2
    • 22/12/16 14:41:15

    日々の生活で節約をしていないな、って何気なく思った時。
    支出を気にした事無いので。
    あくまで個人の基準です。

    • 5
1件~50件 (全 1649件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ