蓮舫「"国民半数がワクチン2回接種"に違和感」→ 異論殺到

  • ニュース全般
  • ハラミ
  • 21/09/15 02:24:08

蓮舫代表代行「国民半数がワクチン2回接種」に違和感…ネット上は若い世代の嘆き声と「なぜ違和感?」と反論の声

2021年9月14日 11時05分

 立憲民主党の蓮舫代表代行(53)が14日、自身のツイッターを更新。国民の半数が新型コロナワクチンの2回目接種を終えたとする報道を疑問視した。

 「『2回目接種が全国民の5割』との見出しに違和感」と書き出し、全国民の半数が2回目接種を受けたと報道するネットニュースを添付し、疑問を投げかけた。

 続いて「64歳以下で見ると東京は33%、北海道20%、京都22%、大阪24%と2割から3割。菅総理もワクチン接種は進んでるとよく言われますが、未だ予約も取れない方々への接種をより進めるべきです」と、64歳以下の接種率がいまだに低い水準にあることを問題視した。

 ネット上では「若い世代に重点的に接種を進めていただきたいです」「オレはまだ一回も出来てません」「私の住む札幌は予約自体、みなさん苦労しています」とスムーズに接種できない現況を嘆く声が。

 一方で「なぜ違和感?」「お年寄りから先に打ってるから当然の割合なんじゃ」「違和感?数字も正確に見ることができないのですか?」と主張を解せないとしてする声も散見された。

https://www.chunichi.co.jp/article/329780

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 42
    • シャトーブリアン
    • 21/09/16 15:38:08

    この人はなんでも批判するのが仕事なのか?
    この人の功績は何があるんだろ
    ググッてこよー

    • 0
    • 21/09/16 14:32:24

    コロナウイルスのための備蓄リスト
    https://jitakukoukai.com/?p=16611

    ワクチン接種後にあった方が良い物リスト
    https://jitakukoukai.com/?p=16504

    【コロナ禍だからこそ】自宅で使える美容家電【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=17214

    • 0
    • 21/09/16 06:08:40

    >>39
    そうなのね。。 

    • 0
    • 21/09/16 06:07:27

    >>38そうなのよー。
    個人病院や総合病院はかかりつけのみ泣

    • 1
    • 21/09/16 06:03:01

    >>37
    かかりつけないと個人病院ダメところなの?

    • 0
    • 21/09/16 06:00:58

    >>27いいなぁ〜私全然予約とれないのよね。
    かかりつけとかないから集団接種なんだけど、予約日にネット予約しようとしても一瞬で埋まる。
    旦那はかかりつけで予約したけどやっと一回おわったところ。
    私の周りは接種に積極的な人すくなくて、医療関係、公務員以外あまり打ってる人いないんだよね。

    • 1
    • 21/09/16 05:55:08

    何を言っても
    蓮舫嫌いだ。

    • 1
    • 21/09/16 04:30:16

    >「違和感?数字も正確に見ることができないのですか?」

    ほんとこれ

    データを無視して感情だけでキーキーうるさい

    • 5
    • 21/09/15 11:29:11

    日本人のワクチン接種を妨害しまくってる立憲民主党に違和感おぼえてまーす

    • 6
    • 33
    • トウガラシ
    • 21/09/15 08:14:35

    批判が生き甲斐蓮舫婆

    • 2
    • 21/09/15 08:10:23

    北海道だけど札幌は打てないけど北海道の田舎は早い段階で予約出来て接種は出来ていたよ
    田舎は早い
    普通に中学生も夏休み中にみんなうけていたし。
    都会は報道されて目立つでけで田舎は早いから。

    • 1
    • 21/09/15 08:04:37

    国会議員として職域接種を受けながらいけしゃあしゃあと「ワクチンよりPCR検査!」と主張している立憲民主党の議員さんたちの方が違和感あります

    • 10
    • 30
    • シキンボウ
    • 21/09/15 08:04:35

    「『2回目接種が全国民の5割』との見出しに違和感」と書き出し、全国民の半数が2回目接種を受けたと報道するネットニュースを添付し、疑問を投げかけた。


    違和感で誤魔化さないで、政府の発表は嘘です!
    私の感覚では!
    って言えばいいじゃん。

    • 1
    • 29
    • ウワミスジ
    • 21/09/15 08:02:02

    そんなに文句言うぐらいだから、64歳以下の蓮舫さんももちろん打ててないんですよね?

    • 3
    • 21/09/15 07:55:55

    とりあえず何に対しても反対意見を言わないと気がすまない一人でっているよね…
    イヤイヤ期の子供かい。

    • 3
    • 21/09/15 07:53:39

    ウチは子供達も含めて全員二回接種済み。
    実家も旦那両親も全員二回接種済み。

    旦那も私もそこそこの大企業だから職域接種で同僚ほぼ接種済み。

    逆にまだ接種してない人間が周りにほぼいない。

    • 3
    • 21/09/15 07:46:14

    私はおめーが国会議員でいられることに違和感あるわ。

    • 10
    • 21/09/15 07:43:34

    SUPERJOCKYの頃のレンホーさんが一番人間らしかった

    • 1
    • 21/09/15 07:23:32

    違和感ばかりもつね。
    世界一位にも違和感持つし。

    • 10
    • 23
    • サーロイン
    • 21/09/15 07:05:09

    確かに札幌は予約取りにくいって言ってたな
    打ちたくても打てない人が多いと思う
    でもこの前の予約で遅い時間にサイト見て取れたと言ってたからあと二か月すればほぼほぼ終わるんじゃない?
    そして2回目より1回目と言うけど1回目打った時から何週間以内って決まってるから2回目優先でいいと思うけど

    • 0
    • 21/09/15 07:04:47

    9月13日時点でも県別で見たらどの県も2回目接種率40%超えてるね。
    9月末には2回目終わってる人はもっと増えるだろうし国民の約半数は全然違和感ない。
    報告された数字に読めないのかな?蓮舫さん。
    報告された数字は嘘だと言ってるのと同じだよ。

    • 3
    • 21
    • ウワミスジ
    • 21/09/15 07:03:43

    そう言う自分たちの党は何割ぐらい打ったのか教えてほしいわ。

    • 11
    • 21/09/15 06:56:09

    頭悪いな

    • 4
    • 21/09/15 06:55:51

    どの点に違和感があるの?
    職域進んでる会社に勤めてたらそんなもんかなとしか思わないけど
    野党議員だから一般企業の様子とか知らないのかな?

    • 7
    • 21/09/15 06:44:08

    左巻きでも蓮舫を擁護するわけでもないけど私もそういう感覚だな
    予約したくても出来ない、やっと出来たと思ったら来月の末
    半数が2回打ち終えてるなんて到底思えないもん

    • 3
    • 17
    • シキンボウ
    • 21/09/15 06:41:11

    国民の3割以上が老人なんだから、残り7割の接種がまだそこまで進んでないのは当たり前なのに。

    と、中学生の息子でも分かることが分からない国会議員がいることに違和感。

    • 7
    • 21/09/15 06:33:38

    >>8
    昨日、約1ヶ月振りにラインがきた知人から「やっと予約ができた」ときたけど、元々反ワクチンっぽかったんだよね。
    あれこれワクチンの怖さをラインで送ってきて、どうする?とか聞いてくる人だった。
    ここにきて急にコロナが接種する気になって予約したのでは?と思ってる。予約できなかったのではなくて、しなかったが本当のところかな?と。

    あと、会社にもワクチン予約できないと言ってる40代のパートさんがいるけど、職域接種もあったし、同年代の私達も周りは2回目も終わってる。
    ワクチン接種したくないけど、それを言えなくて、まだ予約ができないと言ってるんじゃないかな?と思ってる。

    高校生でさえ、もう1回目接種してるような地域だから、上のように考えるわ。

    • 5
    • 15
    • サーロイン
    • 21/09/15 06:33:34

    口を開けば文句しか言わない蓮舫さんに違和感。

    • 13
    • 14
    • サーロイン
    • 21/09/15 06:24:58

    >>4
    遅い遅いと言われてる横浜市でさえ一応中学生も接種出来るようになったのに?
    相当遅いね。
    私はやっと1回目がおわったばかり。
    周りの様子だと同じくらいの年齢の人は1回目終わったとか、予約できた人が多いから2回目接種出来た人は半数くらいはいそうだなぁと思う。

    • 4
    • 21/09/15 06:21:21

    >>4
    えっ?どこ?

    • 2
    • 12
    • リブロース
    • 21/09/15 06:20:57

    私の地域は予約が中学生の年齢まできたけど、予約できず困ってる人沢山いるから、国民の半数の記事見て高齢化すごいなと思ってたわ。

    • 6
    • 21/09/15 06:20:29

    れんほうさんって美人だね

    • 0
    • 21/09/15 06:20:20

    この人に払う税金がもったいない

    • 8
    • 21/09/15 06:08:33

    本当髪の毛短いな

    • 1
    • 21/09/15 06:03:03

    かかりつけ医、大規模接種、集団接種、職域と接種できる場所も選択肢もかなり増えたし
    周囲でもぼちぼち中学生も打ち始めてるからだいぶ進んだんだろうなと思う。

    50代とか、優先枠だけと予約もまだ取れないって言う人はいったいどこに住んでいるんだろ。

    • 4
    • 21/09/15 05:54:32

    蓮舫さんはまず日本はどういう国か頭に入れた方が良いかもね
    日本は高齢化社会、高齢者が全員打つだけで接種率30%近く行くからね

    • 4
    • 6
    • テッポウ
    • 21/09/15 05:52:51

    職場の人は社員・パート・アルバイト全員接種済みだし、うちの子も含めて近所の中高大生も聞くとみんな接種してるから、接種はかなり進んでると思う

    • 5
    • 5
    • インサイドスカート
    • 21/09/15 05:51:56

    私は国籍も定かでない人が国会議員をやってることに違和感があります

    • 13
    • 4
    • ウワミスジ
    • 21/09/15 05:41:04

    優先接種の枠なんだけど、まだ1回目の予約すらできない状況だよ

    • 0
    • 3
    • セキズイ
    • 21/09/15 05:32:08

    田舎のアラフォーだけど周りほとんど2回打ってるよ

    • 6
    • 2
    • センマイ
    • 21/09/15 05:12:15

    ふーん。
    優先接種じゃないけど、職場や周りはほぼ接種終えたから実感あるよ。

    • 4
    • 21/09/15 02:26:56

    この人、ほんと目立ちたがりだよねw

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ