旗振り当番のとき挨拶返ってこなかったら悲しい (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~57件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/13 08:05:28

    私が子供の時は大声で挨拶
    していたけど今ではちらほらしか
    挨拶しないね。
    うちの地方だけだと思ったら
    どこでもそうなんだ…悲しいね。
    知らない人に挨拶しないように
    言われてるのかな、知らないっていっても
    保護者なのにね。

    • 6
    • 21/09/13 08:04:47

    そんなもんだよ。
    人見知りの子は
    知らないお母さんに挨拶、はハードル高い。まして、いまは知らない人には話しかけない、という教育をしてる人も多いしね。

    • 1
    • 5
    • シャトーブリアン
    • 21/09/13 08:02:51

    子供ならしかたない。逆に、今まで返ってこなかった分を吹き飛ばすくらい元気に自分からしてくれる子いたりしない?
    いろんな子がいるからみてておもしろいよね。

    • 6
    • 4
    • カイノミ
    • 21/09/13 08:02:48

    そんなのしょっちゅうだからもう期待してないよ。
    睨まれたり、邪魔!って言われないだけマシ…

    • 3
    • 3
    • ブリスケ
    • 21/09/13 08:01:26

    そんなのあるあるだよ。

    • 2
    • 2
    • エンピツ
    • 21/09/13 08:01:10

    難しいお年頃だから仕方ないって思う事にする。

    • 7
    • 1
    • サーロイン
    • 21/09/13 08:01:06

    それは大人なんだから割り切らないと

    恥ずかしくて返せない子、性格悪くて返さない子、色々いるし、子供なんだから気にしない

    • 5
51件~57件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ