今 2人に1人がガンになる時代だと言われてるけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/09/08 20:19:08

    >>22
    偏ってそうな頭だね。あなたがどうなろうとどうでもいいけど笑
    遺伝子ワクチンって言ってる時点で知識ないのがよくわかる

    • 0
    • 21/09/08 18:50:49

    45才までなら、子宮頸がんワクチンは有効です。私は打ちましたよ!

    • 0
    • 21/09/08 18:47:48

    男性は腸、肺、胃、前立腺がん。
    女性は乳、子宮、腸がん。
    が多いよ。

    • 0
    • 21/09/08 18:40:00

    >>40あーやっぱりそーかー
    友達もかなぁ?
    我が強いとか、例えば嫌な出来事ずっと引きずるとか
    まぁこれもひっくるめてストレスなんだけどね。

    • 1
    • 21/09/08 18:32:01

    >>38
    頑固だと思います。

    • 0
    • 21/09/08 18:31:55

    父が胃ガン。61歳で他界。
    姉が乳ガン。42歳で他界。

    • 0
    • 21/09/08 18:27:43

    >>36ちょっと聞きたいことある
    貴方は頑固タイプ?
    なんかねぇ頑固の人とか癌発症するって
    動画で聞いたことあるから

    • 0
    • 21/09/08 18:23:48

    こんな嘘、よく堂々と書き込めるね。

    • 2
    • 21/09/08 18:23:19

    2人に1人に入ってしまった。乳がんです。
    家族は癌になっている人はいない。
    私はきっとストレスかなぁ。
    ちなみに仲の良い友人2人も乳がん。
    多いよね。

    • 0
    • 21/09/08 18:19:55

    うちが癌家系だよ。
    実父も祖母も祖父も癌で亡くなった。
    実母は早くに見つかったから助かったけど。
    癌保険入ってる。

    • 0
    • 21/09/08 18:18:41

    9割女性かは謎だけど
    もう今時この病気で驚く事ないよね
    治療が良い方向に向かう人もいれば
    亡くなる人もいる
    人間はいつかどんな形でも死んでいくから
    若いとか年配とか関係なく

    • 0
    • 21/09/08 18:13:36

    >>15
    癌と戦う細胞が弱らないワクチンって出来るのかな。
    出来るといいね。そしたら今現在の考えだと歳も取らないって事なんじゃないのかなー。

    • 0
    • 21/09/08 18:12:05

    >>8
    そうそう、年齢じゃない。
    若くて元気な細胞が勝てない強い癌が多いって事。
    癌の悪性度は色々あるからね。

    • 0
    • 21/09/08 18:10:12

    大腸がんが1番多いよ

    • 0
    • 21/09/08 18:08:06

    >>27腺腫ですか?

    • 0
    • 21/09/08 18:06:13

    >>7
    ほんとビックリ 全ての癌での統計は男性が女性より多いです。

    遺伝性じゃない癌の方が多いけど
    遺伝性には、乳がん・卵巣がんのやリンチ症候群もあるね。
    今はゲノム治療が出てきたので、もっと進歩して欲しいです。

    あと、2人に1人の癌は70歳以上で統計取ってたと思う。
    細かな年齢は忘れた。

    若い時は癌細胞と毎日戦って勝てる細胞も年取るので弱くなって癌細胞に負けちゃうからね。

    人間全員癌持ってて、毎日産まれ変わる時に細胞が誤作動起こさないから癌にならない。
    弱くなって負けると癌になる。しくみだからね。


    • 0
    • 21/09/08 17:50:33

    そうなんだ。乳がんって勝手に遺伝性のものだと思っていたから自分は大丈夫だと思っていたけど気をつけないと。
    乳がん、子宮や子宮頸管、卵巣とか女性はホルモンに左右されるからガンになりやすいのかな。

    • 0
    • 21/09/08 17:49:19

    >>23
    14です。
    もともと循環器の方で定期的に病院に行ってまして、血液検査を毎回してたんですがずっと貧血が続いてて(ヘモグロビンの数値が低くて)念のための胃カメラ、大腸検査で発覚しました。
    ポリープと悪性腫瘍の合いの子みたいなものが見つかり開腹手術で十二指腸をマカロニ状に切断、縫合しました。
    経過観察で毎年胃カメラ飲んでますが、新たなものは見つかってません。
    ありがたいです。

    • 0
    • 21/09/08 17:47:18

    私も乳がん
    姉も乳がんで母も乳がん
    遺伝子検査したら遺伝性だった
    まぁ、そうだろうね~と思ったけど

    • 0
    • 21/09/08 17:36:39

    私の母は乳がん、祖母は胆管がん、祖父は大腸がんと肝臓がん
    私は30代で乳がんになった
    周りも30代や40代でがんになってる人結構いる

    • 1
    • 24
    • ウワミスジ
    • 21/09/08 17:36:29

    私も去年若年生乳がんで手術したよ
    でも、医学の進歩もすごいから、ちゃんと定期的に検査する事が1番大事な事だと思う

    • 0
    • 23
    • サーロイン
    • 21/09/08 17:35:43

    >>14
    どうやってわかりましたか?
    わかったきっかけ教えて欲しい

    • 0
    • 22
    • リブロース
    • 21/09/08 17:31:35

    >>21
    遺伝子ワクチンは打ちません

    • 1
    • 21/09/08 17:25:15

    >>17
    コロナのおかげでmRNAのがんワクチンの開発が一気に進みそうだから踏ん張って生きて

    • 0
    • 21/09/08 17:23:29

    >>8
    そうだね、20代で進行が早い人はトリプルネガティブが多い
    授乳中で気づかない人もいるんだよね
    同部屋の方は皆さん小さいお子さんいながら抗がん剤治療してました
    HER2タイプも進行早いけど薬が開発されて生存率が大きく改善された
    トリプルネガティブも早く薬が開発されるといいなぁ

    • 1
    • 19
    • シキンボウ
    • 21/09/08 17:23:13

    日本人が一生のうちにがんと診断される確率は(2018年データに基づく)
    男性65.0% 女性50.2%
    日本人ががんで死亡する確率は(2019年のデータに基づく)
    男性26.7% 女性17.8%

    周りを見ても男性の方が多いと思う

    • 3
    • 18

    ぴよぴよ

    • 17
    • リブロース
    • 21/09/08 17:20:46

    >>16
    なってるよ!

    • 0
    • 21/09/08 17:17:00

    >>15
    癌になればいいよ

    • 0
    • 15
    • リブロース
    • 21/09/08 17:15:13

    コロナで癌が忘れられてるけど
    癌に効果あるワクチンなら打つわ
    そっちを率先して開発して欲しい。

    • 4
    • 21/09/08 17:15:01

    3年前に十二指腸癌を経験しました。
    今はぴんぴんしてます。44歳。

    • 1
    • 21/09/08 17:14:53

    父も祖母(父方)も大腸がん

    • 0
    • 21/09/08 17:12:19

    母方祖父膀胱癌、父方祖母卵巣癌
    母成人T細胞白血病、父肺癌
    義父肝臓癌

    • 0
    • 21/09/08 17:12:11

    >>6
    私はそれで子宮全摘したけど
    取った細胞からガン細胞がみつかった
    ほんと、死ぬところだった

    • 0
    • 21/09/08 17:08:28

    >>9
    早く病院にいきなよ。癌じゃないかもしれないし。血尿出たけど私は尿管結石だったし。

    • 3
    • 9
    • リブロース
    • 21/09/08 17:06:20

    多分癌だけど怖くて検査できない。
    昨日も急性の腹痛と血尿でぶっ倒れた。
    肝臓ガンか子宮ガンか大腸ガンだと思ってる。

    • 0
    • 8
    • サーロイン
    • 21/09/08 17:05:13

    >>3
    進行の早い遅いは
    20代とかじゃなくて乳がんのタイプじゃないの?
    4つくらいタイプあるよね?

    • 0
    • 21/09/08 16:55:37

    何を言ってるの?
    女性が9割なんて、
    そんな訳ないじゃない。
    またネットのデマを信じてるの?
    ちゃんと国立がんセンターや厚労省のデータを確認しましょうね。

    • 3
    • 6
    • リブロース
    • 21/09/08 16:54:58

    私はたまたま検査したら子宮高度異形成(前ガン状態)見つかってガンになる前に取ったけど、たまたま検査してなければガンだった。

    • 1
    • 5
    • サーロイン
    • 21/09/08 16:54:07

    家族の4分の3が癌の人知ってる。
    父親が昨年亡くなったそうだよ。

    • 1
    • 4
    • シマチョウ
    • 21/09/08 16:54:02

    乳にしこり発見したから金曜に乳腺外来行ってくる。怖いよー

    • 3
    • 21/09/08 16:53:24

    20代の乳がん
    進行本当に早いね

    • 2
    • 2
    • リブロース芯
    • 21/09/08 16:52:26

    祖母も癌。母親は乳癌。ふたりとも亡くなった

    • 0
    • 1
    • サーロイン
    • 21/09/08 16:51:43

    祖母は胃がん。私は子宮癌。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ