第一印象がよくなくて後から挽回できる人いますか?

  • なんでも
  • なか肉
  • 21/09/05 21:46:55

私がそうで、新しい場所に馴染むのに時間がかかり、はじめは辛く当たられます。
地味でおとなしく顔もかわいくはないです。

そこを笑顔で挨拶しつづけたり、仕事を必死で早く覚えたり努力して、やっと認めて貰えるようになります。

ほんとにはじめは無視されたり、いない人扱い、自分だけ誘われなかったりします。

この職場もそうで、何度もくじけそうになりましたが、ここ最近ようやく、その服(鞄なども)かわいいって思ってた、どこで買ってる?とか、料理得意そうとか話しかけてもらえるようになりました。

ただ、私は扶養内勤務のため常に短期でしか働いておらず、この職場も来月で辞めます。
どこで働いても辞める直前にやっと居心地がよくなる感じなんです。

同じような人いますか?これまでにも辞める時に送別会されたり個人的に贈り物をされたりしましたが、その人達からもはじめは冷たくされており辛い思いから始まってます。

陰気臭いなどはないようで、ママ友や友達には不思議がられます。
でも、どこか見下されるタイプのようで、来年また働くときもこんな感じなのかな…とかふと思ってしまいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/09/06 18:41:11

    冷たくはされないけど
    第一印象は取っ付き難い人、真面目な人って思われやすい。

    でも話すと面白い、よく笑う、優しいって言われるし、個人や気が合う人とはプライベートでも付き合う仲になるよ。職場でもママ友関係でもそう。初回のノリ重視なせっかちな人には好かれない。

    見下されているとは感じないな。
    寧ろ「最初は感じよかったり親しかったけど、だんだん嫌な所が見えてしんどい」という付き合いがないからすごく楽。
    気が合う人だけが残ってくれる。

    • 0
    • 4
    • ハツモト
    • 21/09/06 18:34:17

    キツイ
    冷たい
    といつも思われ、そんな話しかけられない。

    人見知り傾向あるから、慣れるのに時間かかる。話すと
    「全然イメージと違った」
    と言われる。

    プライド高くて、仕事できない人からは嫌われたり、難癖つけられやすい。

    • 2
    • 21/09/06 14:45:33

    私かも。第一印象薄い。誰かと一緒に入ったりすると確実に「じゃない方」。でもだんだん私のほうがちゃんとしてるって思ってもらえるかも。

    • 2
    • 21/09/06 07:06:00

    私も第一印象悪い。
    無愛想だと思われてたり、大人しいと思われてたり、近寄り難い雰囲気があると思われてたりする。
    が、仲良くなると色々話すし、優しいってよく言われる。

    • 3
    • 21/09/06 06:57:32

    あげます

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ