契約社員が辞めて行く部署

  • なんでも
  • マルカワ
  • 21/09/05 18:14:56

契約社員として4月から仕事してるけど、最長5年同じ部署いれるのに(5年経ったら正社員試験受けるor希望しないなら系列会社に)ここ10年1年更新せず辞めてる。引き継ぎ書は完璧でそれ見てやれば出来るとこみると、その人に問題あったわけじゃなさそう。
上司はいい人だし、なんでかなと思ってたけど最近わかった。
最初は優しかったお局によるいじめ。
しかも地味なやつ。挨拶無視、雑談に加えない、
お土産スルー、新入社員、別部署社員にあの子は正社員じゃないからわからない、できない、権限ない。伝えなくていい。と必ず言う。

別にいいと思ってたけど、やっぱだんだんムカついてきた。もう笑えてくる。
辞めて欲しくないのか上司は事あるごとに来年もいてくれますよね?って聞かれるし。
仕事内容は悪くないけど、そのババアがいると思うと来年どうしようかなって思う。
どこもそんな人はいるけど。
来年いようか迷う。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • マルカワ
    • 21/09/05 18:46:17

    係長面談もうすぐあるけど、お局以外のことは褒めようかなって。他の人は素晴らしい人ばかりだから感謝を伝えたい。お局だけ触れなかったら察するだろうし。

    • 0
    • 21/09/05 18:40:28

    >>6
    横。仕事出来ても性格悪かったらダメじゃん。
    上は何を見てるんだろう。
    私が上の立場ならその人切るな。
    仕事の良し悪しじゃなく性格見るよ。
    今の職場(大手証券、派遣社員)でも仕事出来るけど性格悪い正社員は昇進してないよ。性格悪い派遣社員も直雇用にならない。
    無難に仕事も人間関係も熟してる私は3年のタイミングで直雇用予定。

    • 0
    • 7
    • カイノミ
    • 21/09/05 18:34:14

    直属の上司じゃなくて、その上とかパワハラとかを報告する部署があればそこに報告する
    私も前に契約社員で働いてた時に、月一の会議が延期になったの教えて貰えなかったり(定時後だから残って待ってた)
    下っ端だからと、お局達のタバコの吸い殻や灰皿の掃除(私は非喫煙者で職場内は禁煙)したり、諸々あったよ
    いちいち言うの面倒だから言わずに辞めたけど、やっぱり言っときゃ良かったと今は思う

    • 0
    • 6
    • マルカワ
    • 21/09/05 18:33:48

    >>4
    それが仕事できんのよ!めちゃくちゃ!
    これは認めざる得ない。最初は尊敬してたんだけどね笑

    • 0
    • 5
    • カイノミ
    • 21/09/05 18:32:46

    どーんと構えて契約更新する。
    そういう人は、こっちが気にしなければどんどん萎んでいくタイプ。

    経験積んで、証拠掴んで差しちゃえ。
    どこの会社もパワハラうるさいしね。
    上司には泣き落とし作戦で。

    • 0
    • 21/09/05 18:30:59

    そのお局さん、自分の仕事を取られまいと必死なのね、たぶん。

    • 1
    • 3
    • ウワミスジ
    • 21/09/05 18:27:57

    ババアにされた事を言うかな、辞める気で。
    今まで何人も辞めてるなら、とっくに何が原因かわかってるはずだし。
    みんな、ババアが面倒な奴だから見て見ぬフリだよね。

    • 1
    • 2
    • マルカワ
    • 21/09/05 18:23:06

    別に雑談加えてなんて頼んでないけど、雑談終わるとこっち見るの。泣いて欲しいのかな?
    契約だから権限は限られますし、このフロアで契約1人だけだからみんな知ってるわ。

    • 1
    • 21/09/05 18:17:48

    証拠集めて密告。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ