Gotoトラベル再開検討 緊急事態宣言内でも酒提供オッケー

  • ニュース全般
  • インサイドスカート
  • 21/09/03 17:27:20

東京新聞2021年9月3日 11時04分


新型コロナウイルスのワクチン接種進展を前提に、緊急事態宣言の発令地域でも、十分な感染対策を取っていれば、飲食店の酒類提供を認めるとする政府の行動制限緩和案が3日、明らかになった。政府は10〜11月に希望者全員への接種を終えたい意向で、この段階での緩和を想定しているとみられる。接種を終えた人の県境を越えた移動を容認し、観光支援事業「Go To トラベル」の再開も検討する。

政府は近く、社会経済活動の再開に向けたロードマップ(行程表)として公表する方針。感染者の急増が続き、医療機関の病床逼迫が解消していない中での制限緩和案の公表は議論を呼びそうだ。感染症の専門家には緩和に慎重な意見もある。

政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は3日、社会経済活動の制限緩和を議論する会合を開く。ワクチン接種率が高まった後、どのような生活が可能になるかについて政府への提言をまとめる考えだ。午後に分科会の尾身茂会長が記者会見し、内容を説明する。

制限緩和案は「接種が進むと、基本的な感染防止策を前提にすれば、感染拡大を一定程度制御できるようになる」と説明。飲食店の酒類提供を認め、営業時間の制限を緩和する。感染対策を徹底して行う大規模なイベントの人数制限も緩める。

政府は北海道、東京、大阪、沖縄など21都道府県に緊急事態宣言を発令中で、対象地域では酒類やカラオケを提供する飲食店に休業を、それ以外の飲食店には午後8時までの営業時間短縮を要請している。21都道府県とも宣言の期限は12日だが、全面解除は困難との見方が広がっている。 (共同)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/10 06:55:11

    2回接種したからって祖父母が小学生の娘を連れ回すのが目に見える。うんざりする。縁切りたいくらいだわ。
    旅行、外食なんてどうでもいいから大人しくしてけよ!

    • 2
    • 21/09/10 06:29:28

    GoToなんてやらなくて良いよ。行きたい人は行くし、ワクチン接種しても慎重な人は行動控えるんだから。収束してないのに、また行動に拍車掛けるような事やらなくて良い。それに感染拡大に協力してる人が恩恵受けられるなんて不公平だよ。

    • 3
    • 21/09/10 06:19:58

    >>79
    あなたもうつるかもよ。

    • 0
    • 21/09/10 06:18:57

    副反応ひどい
    心筋炎もあり得る
    死ぬ人もいるっぽい
    感染抑制効果なし
    重症を防ぐ効果も半年以内になくなる

    こんなんだから、何かサービスつけないとって思うのかなぁ

    • 1
    • 21/09/10 06:13:42

    また感染拡大するんでしょ。子供達ワクチン打ってないし、後遺症でたらどうするのよ。
    学習能力ゼロなの?
    二階もだけど西村ももう見たくない。

    • 7
    • 21/09/08 14:19:36

    >>56
    客が来ないほうが良いの?潰れないの?忙しいのが嫌なら仕事変えれば?

    • 0
    • 81
    • インサイドスカート
    • 21/09/08 08:13:57

    制限緩和あるからワクチン接種してー!
    運悪く接種して亡くなっても国は関係ありませんよー!それより回せる人で経済まわしてくださーい
    って事ね、わかりました。

    • 4
    • 21/09/04 08:47:18

    潔癖すぎる性格なのでたぶん打ってもgotoしないけどね。
    ここ1年以上旅行っても所有物件にしか泊ってないしw

    • 2
    • 21/09/04 08:33:47

    5類に下げて感染者野放しにして、
    濃厚接触者追わなくなり、
    医療費もタダから3割負担にする
    流れとセットでしょ、これは確実に。
    じゃないと医療や財政がパンクするよね。

    ワクチン普及するってのは、政府にとったら、
    コロナをただの風邪扱いにできるってことだからね。
    それ以上でもそれ以下でもない。

    ワクチン妄信してる人らは当然理解してたことだと思うから、
    いいんじゃないの?全然賛成だよ、うつしうつされまくって下さいな。

    • 6
    • 21/09/04 08:20:28

    ヤバっ政府

    • 7
    • 21/09/04 08:18:54

    不戦敗が数校出たけど、北海道から沖縄までの学校や選手が旅行と同じ旅に出る高校野球やインターハイは一か月どちらも無事終えてるから、後は高校生ではデータも取れなかったお酒だね

    • 1
    • 21/09/04 08:12:30

    流石にGO TO トラベルはやめたほうがいいと思うのw

    • 13
    • 21/09/04 07:59:50

    ワクチン接種済ませた馬鹿親が12歳未満の子ども連れて帰省や旅行するのかな。

    • 7
    • 21/09/04 07:47:10

    今度は12歳以下の子供達が犠牲になっていくのかな。
    接種したら重症化しにくいってだけで感染はするんでしょ。最初に接種し始めた高齢者と医療従事者たちはもう免疫落ちてるんじゃない?

    • 8
    • 21/09/04 07:46:27

    GOTOトラベルはもう廃止でいいよ!
    旅行するやつはワクチンしてなくても気にせず旅行してる。

    • 8
    • 21/09/04 07:46:23

    頭悪い奴しかいないんか?

    • 8
    • 21/09/04 07:43:48

    アホとしかいいようがない。

    すぐ入院出来るから国民のことはどうでもいいんだね

    • 10
    • 21/09/04 07:42:32

    もういい加減にしろ

    • 9
    • 21/09/04 07:41:28

    >>57
    地域振興券良いね!
    ゴートゥとか要らんから旅行行かなくて良いから、そっちが良い

    • 2
    • 21/09/04 07:40:17

    うちのバカ旦那がこれでまた飲みに行くようになるわ…

    • 2
    • 21/09/04 07:39:37

    頭沸いてんのか?

    • 6
    • 21/09/04 07:38:50

    これから何年もこんな感じなのにずっと自粛してるつもり?

    • 4
    • 21/09/04 07:16:47

    12歳未満の子供たちはワクチン接種出来ないのに。
    親に連れ回されて感染するよ。若い世代でも重症化してるのに子供が今後しないとは限らない。
    私はワクチン接種してるし12歳以上の子供しかいないけど制限緩和には反対。

    • 11
    • 21/09/04 07:03:02

    日本、終わってるね。

    • 16
    • 21/09/04 07:00:06

    前回のgotoで感染者増えて、幼稚園の遠足が9月に延期になりました。
    そして夏休みでまた感染者増えて、今度は延期になった遠足が中止になりました。
    近隣の小中学校でも、修学旅行が中止、または地元で日帰りになりました。

    各家庭で旅行を楽しむのはいいけど、そのせいで学校や園の行事が縮小、中止になってます。
    家庭で補えない園や学校でしかできない経験がどんどんなくなっている。
    先生たちもすごく工夫してくれているし、子どもたちも受け入れてくれてます。
    経済を回すのはいいけど、もう少し子どもたちの負担にならない方法を考えてほしい。
    私みたいなバカと違って、国を動かしてる人はみんな賢いんだから、まじめに考えれば思い付くでしょう。
    gotoみたいな政策なら私みたいなバカでも考えられるよ。

    • 8
    • 21/09/04 06:38:14

    >>53真面目に自粛なんてしてるからそんなにイライラするんだと思うよ。
    普通に気をつけて帰省してるしキャンプや家族だけの旅行は普通にしてる。どうせここ何年かはこの状態だしね。

    • 6
    • 61
    • リブロース
    • 21/09/04 00:23:45

    減らす気ないんだね

    • 9
    • 21/09/03 20:41:56

    二階への引退土産にgotoして国民の命を捧げる気か!

    • 3
    • 21/09/03 20:41:22

    gotoやらなくても、ワクチン接種している人は、県またいで旅行してもOKですよ!とか言えば、皆勝手に旅行に行き始めると思うから、わざわざ税金使わなくていい。

    ただ、それで感染拡大はするでしょうね。

    • 14
    • 21/09/03 20:35:13

    頭おかしいんじゃない?

    • 17
    • 21/09/03 20:32:43

    いい加減バカな方やめてほしい!
    感染者も減ってない、ワクチンも予約すら出来ない人も多いのに、国民を殺したいの?
    せめて地域振興券くらいにしてほしい。経済とか言うなら、自分の住んでる街を助ける意味でも。

    • 18
    • 21/09/03 20:30:01

    マジでやらないで!!
    ホテル忙しくなる…

    • 4
    • 21/09/03 20:28:17

    政治家はすぐ入院できるから庶民の危機感伝わってないんじゃないの?

    • 16
    • 21/09/03 20:24:26

    ありえない。前回gotoでどれだけ地方にコロナ広めたと思ってんの。ありえないわ。
    この夏の帰省でも広がったのに。まじで反対!

    • 19
    • 53
    • インサイドスカート
    • 21/09/03 20:22:35

    ふざけるな。
    真面目に自粛してる人達さえこれ程感染しちゃってるのにもう日本人やめたい位馬鹿らしくて情けない

    • 15
    • 21/09/03 20:04:42

    ○ねってか。

    • 7
    • 21/09/03 20:02:00

    >>47
    でも少ないよね。ワクチン接種で亡くなった人もいない。

    • 2
    • 50
    •  ナマケモノ
    • 21/09/03 19:52:11

    火事は、延焼中である


    火はまだ、鎮火は愚か、下火にも成ってはいない


    その最中、火に油を注ぐ馬鹿が何処にいる


    頭を使え


    物事は、ほんの少しでも考えろ




    • 3
    • 21/09/03 19:50:01

    右往左往する国民みてほくそ笑みながらブランデーとか飲んでるんだろうね。

    • 5
    • 21/09/03 19:31:05

    >>46
    反ワク信者ですね?

    • 2
    • 21/09/03 19:29:07

    >>46
    何が言いたいのか分からないけど、政治家で亡くなった人はいるよ。

    • 3
    • 21/09/03 19:26:16

    政治家にコロナで死んだ人が居ないのを見ても、政治家にとってコロナで死んでいく人達なんてどうでもいいのよ。
    なーんで早く気付かないかね。
    コロナも全て政治の道具。

    聞いちゃって自粛しちゃった人はお疲れ様。
    GOTOと給付金は政治の道具としてありますよ。感染者とか死亡者とかどうでも良いんです。生ぬるいこと言ってんなよー、って。

    • 5
    • 21/09/03 19:24:10

    旅行いきたいなー

    • 3
    • 21/09/03 19:23:03

    想定内。選挙だからね。補助金支給もあるよ。

    • 3
    • 43
    • シャトーブリアン
    • 21/09/03 19:22:35

    アホなの?ねぇアホなの?

    • 4
    • 21/09/03 19:21:38

    やめてくれ   ただでさえ人減らされたのに部活の人達が遠征で大量にきてんのにさ

    来るな

    • 0
    • 21/09/03 19:21:04

    前回は自粛してて(今もだけど)
    Go toトラベルもGo toイートも使わなかった。なのに税金は当たり前のように使った人と変わらず取られるんだよね。使わなかった人は税金を少し安くするとかしてもらいたい。仕事柄、旅行や飲食に行けないし。

    • 8
    • 40
    • ウワミスジ
    • 21/09/03 19:15:19

    >>33
    政治家は感染しても手厚く看病してもらえるものね。

    • 4
    • 21/09/03 19:05:58

    え、何言ってんの
    ここ最近老人施設とか病院ちらちらクラスター復活してきてるんですけど

    • 9
    • 21/09/03 19:02:44

    >>35
    だって人口◯減と監理社会が目的だもの。
    まだコロナ対策だと思える人、スゴイ。

    • 5
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ