フジ【劇場版 鬼滅の刃「無限列車編」】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 2592件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/26 00:55:53

    カラスの涙の件、ここ見て同じ気持ちの人が多くて嬉しかった。
    一緒に映画を観に行った家族は全然心に響かなかったみたいで、私だけかと思ってた。

    • 6
    • 21/09/26 00:55:54

    >>2156
    馬鹿は言い過ぎだから

    • 2
    • 21/09/26 00:56:19

    >>2125
    あぁ。確かに。
    最終選別の山で、年中狂い咲かせることの出来る技術があるなら人里にも使えばいいのにねそれ笑

    • 0
    • 21/09/26 00:56:42

    >>2142炭治郎も煉獄さんって結構言ってたよねw
    ちなみに猗窩座は人間時代(伯治)の時は江戸の人間で江戸時代の人は名字で呼ぶ事があまりなく下の名前で呼ぶのが一般的だったそうだよ。だから杏寿郎呼びなのかなと言われてる。
    義勇さんにも名前が何と言うかしつこく聞いていたし、人間と話すの好きだと言ってたし社交的よねw

    • 7
    • 21/09/26 00:57:40

    たまにここに出てくるufoってなんぞや

    • 1
    • 21/09/26 00:57:54

    >>2160
    わざわざ匿名にしてw
    本人だよね?でも事実じゃん?みんながみんな最終話まで見てないのにさ

    • 1
    • 21/09/26 00:59:55

    >>2163
    制作会社がufo table
    神作画で有名な会社

    • 3
    • 21/09/26 00:59:56

    >>2161
    私もそれ思った笑

    でもあれは狂い咲かせてるわけではなくてあの山(藤襲山)特有の植生なんじゃないかと思う。

    あといちおう一般人には鬼の存在は知られてない前提だから、いくら産屋敷家といえどみんなに植えさせることはできないのかなと……

    • 1
    • 21/09/26 01:00:00

    >>2164
    ほんとそれ

    • 4
    • 21/09/26 01:01:20

    >>2164
    いい大人がバカとか言うもんじゃないよ
    子供にもバカバカ言うの?

    • 7
    • 21/09/26 01:01:41

    分かってはいたけどやはり今夜は寝れそうにない。
    色々な感情が入り交じっている。
    煉獄さんの余韻がありすぎて。
    映画見終わった時も放心状態だったし、なんなら一週間くらいずっと引きずってた。
    今もそんな感じ。

    • 7
    • 21/09/26 01:01:41

    >>2154
    初めてみたんだけどなんで猗窩座は煉獄さんに執着してたの
    呼び捨てだったし、初対面だよね?

    • 0
    • 21/09/26 01:02:07

    煉獄さん本当は死んでないんだよね。

    • 2
    • 21/09/26 01:02:15

    無限列車編またやるんかい!
    でも新しいカットを入れるらしいから全く同じのをやる訳ではなさそうだけど…
    でも映画の世界観大事にして欲しいから2期本編では乗った後はナレ死にとかにしといてほしかったw
    映画(DVD)やこういう再放送だけ頑なに見たいって人はいないだろうから、無限列車編も皆見てる前提でそこは省いてもいいと思うんだけどなぁ。

    • 1
    • 21/09/26 01:02:23

    12鬼月は無惨の名前を言っても大丈夫なの?
    アカザ言ってたから
    普通の鬼はあの方呼びだし(・・)

    • 0
    • 21/09/26 01:03:10

    >>2087

    • 1
    • 21/09/26 01:03:14

    >>2146
    そういう過去があるんだ。
    教えてくれてありがとう。

    • 0
    • 21/09/26 01:03:58

    >>2171
    死んだしドラゴンボールみたいに生き返らないよ
    (ネタバレではないよね?)

    • 0
    • 21/09/26 01:04:18

    >>2173
    私も思った。
    てか、魘夢も言ってたよね、列車の上で。
    十二鬼月はいいのかね。

    • 2
    • 21/09/26 01:04:25

    >>2170
    ネタバレになりそうだけど「強さ」に執着していたから。
    人間だった時代と関係してる。

    • 4
    • 21/09/26 01:04:59

    >>2166
    あぁ、そっかそっか。
    確かに一般の人からしたらなんだこれってなるよね。

    あの山も元々そういう山だったってことね。なるほどなるほど。。。

    • 0
    • 21/09/26 01:05:38

    >>2173
    血が濃いほど大丈夫な設定みたい

    • 2
    • 21/09/26 01:07:48

    なんで皆、漢字に変換できるの~?

    • 0
    • 21/09/26 01:07:55

    >>2175
    ネタバレに感謝するのやめなよ
    ネタバレいいみたいな流れになるからさ

    • 5
    • 21/09/26 01:08:28

    >>2171そうだよ、これから皆でドラゴンボール集める旅に出るんだよ。

    • 3
    • 21/09/26 01:08:48

    >>2166
    鬼の存在は知られてないってのが、納得いかない。あんなにたくさん食われてるのに。
    鬼殺隊も政府公認じゃないんだよね。

    • 5
    • 21/09/26 01:09:18

    >>2134 カナバラ
    >>2146 ハツモト

    同じ人じゃん
    文面そっくり

    • 3
    • 21/09/26 01:11:27

    >>2087
    煉獄家に知らせに行くシーンだよね?
    私もあれ?って思ったんだけど。
    何処で見たんだっけ?って思ってる。

    • 2
    • 2187
    • シャトーブリアン
    • 21/09/26 01:11:41

    ネタバレトピがあるのでネタバレしたい人、聞きたい人はそちらへ。

    • 3
    • 21/09/26 01:12:37

    漫画は完結してるんですか?

    • 1
    • 21/09/26 01:13:15

    >>2187
    移動しまーす

    • 0
    • 21/09/26 01:13:31

    >>2181
    打つと予測変換に出てくるよ。
    あんな難しい漢字、わからん!

    • 3
    • 21/09/26 01:13:52

    >>2184
    ね~
    でもあの時代設定が結構絶妙だなと思うんだけど、
    鬼滅の舞台ってようは鬼みたいな民俗伝承が信じられていた時代から日本が急速に近代化していった頃なんだよね。
    廃刀令とかもふまえての「政府非公認」だし、なかなか設定がうまいなと個人的には思った。

    • 5
    • 21/09/26 01:14:02

    >>2184今で言う霊媒師?除霊師?みたいなもんかな。
    信じない人は信じない、みたいな。
    大正だからテレビとかもないから全国あちこちで出没してるのもほぼ広まらないし。

    • 2
    • 21/09/26 01:15:39

    コメントを遡って読んでたら、カラスが煉獄さんの実家に知らせに行ってる所を見たって書いてる人が何人かいて、でも実際にはそんなシーンないよって訂正してる人もいて、まだ新しい映画なのにもうマンデラエフェクトが起こってることに驚いている

    不思議だよね
    原作読んでる人が知らず知らずに脳内で補完してしまってるのかな

    • 11
    • 21/09/26 01:17:20

    あー、いつもならとっくに熟睡してる時間なのに興奮冷めやらぬで寝れなーい!!!

    誰か私に魘夢の血気術かけてくれー

    • 10
    • 21/09/26 01:18:09

    >>2194
    わかる。。
    強制昏倒からの幸せな夢コースでお願いしたい。。

    • 1
    • 21/09/26 01:18:54

    >>2193
    「千と千尋」だっけ?
    それでも同じ現象が起こって都市伝説化してたような……

    • 2
    • 21/09/26 01:21:24

    >>2194
    となりに義勇さんが寝てる夢でお願いしたい。

    • 4
    • 21/09/26 01:21:38

    >>2194
    お眠りィィィ↑

    • 6
    • 21/09/26 01:23:30

    >>2188
    完結してるよ。
    涙涙だよ。

    • 0
    • 21/09/26 01:25:31

    >>2196
    そうそう。ラストシーンね
    他にもラピュタのラストシーンもマンデラエフェクト起きてる
    まあラピュタは解明されてるみたいだけど

    千と千尋なんかは誰かが言い出した事になんとなくそんな気がしてしまうんだろうね

    • 0
    • 21/09/26 01:34:33

    >>1318
    あんなに強くて男らしいのにお母さんに誉められてあの笑顔…あれで号泣

    • 23
    • 21/09/26 01:35:36

    >>2194
    分かるー!私も寝れないー!!
    私は猗窩座の夢でお願いしたい。

    • 0
    • 21/09/26 01:36:59

    >>2190れんごく…
    私でないの(泣)

    • 0
    • 21/09/26 01:38:03

    >>2193
    私は二次創作読みすぎて何が本当のストーリーだったかもうごちゃごちゃなってるよ笑
    絵師さん達すごいうまいし。カラスが知らせに行ったとかもあったような気もするなw

    • 1
    • 21/09/26 01:38:28

    >>2181
    わたしはコピーしたものをスマート入力変換にしてる(笑)

    • 1
    • 21/09/26 01:39:38

    >>2203
    私のおバカなスマホも出ないよ…

    • 0
    • 21/09/26 01:39:43

    >>2204
    私もw
    煉獄さんを失った心の傷をpixivで癒してるw

    • 2
    • 21/09/26 01:41:33

    >>2199
    ありがとうございます
    アニメで最後まで観ようと思います

    • 3
51件~100件 (全 2592件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ