フジ【鬼滅の刃「竈門炭治郎 立志編」特別編集版】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 2837件) 前の50件 | 次の50件
    • 95
    • シャトーブリアン
    • 21/09/11 19:40:49

    4年の息子がセリフ覚えててウケる。

    • 2
    • 21/09/11 19:40:54

    遊郭編が楽しみ
    那田蜘蛛山の炭治郎の歌でまた号泣だろうな

    • 5
    • 21/09/11 19:41:36

    呪術とか東リべもまあ悪くないけど鬼滅ほど響かないなあー
    話題性にしても鬼滅には遠く及ばないもんね

    • 5
    • 21/09/11 19:42:00

    判断が遅いのシーンあんな面白かったっけ?
    鱗滝左近次めちゃ厳しいw

    • 2
    • 21/09/11 19:42:22

    >>87 コロナ前からやってます。

    • 0
    • 21/09/11 19:42:25

    >>87
    放送時期くらい調べてからディスれw

    • 0
    • 21/09/11 19:42:56

    ごめん全然ついていけない私は非国民か?

    • 1
    • 21/09/11 19:42:59

    >>92
    遊郭編はもっとグロいしあと今で言う風俗嬢の話だからこの時間は放送できないよね

    • 1
    • 21/09/11 19:43:12

    >>96
    那田蜘蛛山、何回見ても切なすぎて泣いてしまう。

    • 1
    • 21/09/11 19:43:22

    >>97分かる
    もう親目線だし家族のでないと感情が入らない
    歌も恋愛ぽいのが響かなくなった

    • 1
    • 21/09/11 19:43:29

    飽きたわーオワコンだしなーなんて思っててごめんなさい。やっぱり面白いよ。
    完結して最後まで読んでるからなおさらクるものがある。

    • 5
    • 21/09/11 19:43:42

    >>101
    人それぞれだよー( ・∀・)
    一緒に見れなくて残念だよー

    • 1
    • 21/09/11 19:43:51

    なんだろう。
    鬼滅は真面目に何回も観て内容知ってても、面白いし更にハマれるんだよね…

    • 7
    • 21/09/11 19:44:03

    何回再放送しても見ちゃうんだよね
    セリフも何もかも分かってるのに

    • 7
    • 21/09/11 19:44:30

    >>60
    観る度に毎回思っていました!
    闘ってる時も心の声多いですよね。

    • 2
    • 21/09/11 19:44:57

    >>97
    呪術の流行は完全にコロナ禍だからだよね。
    コロナ禍じゃなかったら普通のアニメだったと思う。

    • 4
    • 21/09/11 19:45:00

    >>70
    作者は確か20代か30代の女性だよ。

    • 2
    • 21/09/11 19:45:26

    このアニメって、小学生くらいのまでの子が好きなのかな。
    うちの、中学生高校生、少し前に見た事あるけど、今、もう飽きたらしく全く興味なくて、リビングで私しか見てない…

    • 2
    • 21/09/11 19:45:38

    今更ながら、初めて見た。
    なんで禰豆子が竹をくわえてるのか分からず調べながら見てる

    • 4
    • 21/09/11 19:45:44

    >>97
    家族ものってだけでなく鬼滅は心に響くものや言葉、場面が多いのよマジで
    だから世代を超えて人気出たんだろうね

    • 0
    • 21/09/11 19:46:52

    >>112
    うちも私しか見てない笑( ・∀・)人( ・∀・)ナカマ

    • 2
    • 21/09/11 19:47:31

    クロちゃんが落とし穴に落ちて帰れないしん!て言っているの思い出してしまう

    • 0
    • 21/09/11 19:48:12

    >>110
    分かるーあれこそよね
    だってほとんどNARUTOとHUNTER × HUNTERとBLEACHのパクリだもん
    呪術で騒いでた人が東リべに移った感じ

    • 2
    • 21/09/11 19:48:25

    ファンブックまで買って小さな裏話まで全部見たのは鬼滅ぐらいかも。
    親の方がハマった。

    • 6
    • 21/09/11 19:48:29

    丁寧なお手紙

    • 0
    • 21/09/11 19:49:19

    >>102
    そうなんですね。
    初めて観ましたが結構血が映りますね

    • 0
    • 21/09/11 19:50:03

    ここで冨岡さんじゃなくて実弥とかが最初に出会った人だったらヤバかったよね。

    • 4
    • 21/09/11 19:50:04

    煉獄さん死んだ後の話しっておもしろいの?猗窩座はまた出てくるの?

    • 0
    • 21/09/11 19:50:10

    初めてみたけど、なんか怖いんだけど。私だけかな

    • 2
    • 21/09/11 19:51:09

    >>112
    同じく。なんなら私もながら見でもはやついてるだけ。ただ、つけてはおきたい。

    • 0
    • 21/09/11 19:51:19

    >>122 それ本気で聞いてんの?w

    • 0
    • 21/09/11 19:51:20

    >>121問答無用で切られて無惨倒せず終了だね

    • 1
    • 21/09/11 19:51:39

    >>122 猗窩座は泣ける
    ぜひ漫画見てほしい

    • 0
    • 21/09/11 19:51:53

    >>122
    出てくるよーん

    • 0
    • 21/09/11 19:51:59

    >>121
    心底 冨岡さんでよかったと思うわ。

    • 6
    • 21/09/11 19:52:31

    >>122猗窩座いいよ…泣けるよ…
    遊郭の妓夫太郎と梅ちゃんもいいよ…

    • 0
    • 21/09/11 19:52:45

    イノスケとゼンイツって柱だっけ?

    • 1
    • 21/09/11 19:53:15

    >>121
    あの煉獄さんですら問答無用出切ってたと思うわ。
    柱合会議の時は禰豆子に否定的だったし。

    • 1
    • 21/09/11 19:53:20

    >>122
    猗窩座は倒してないからまた出るよ
    後半だけど

    • 0
    • 21/09/11 19:53:53

    >>11130代の福岡県出身です。女性。

    • 0
    • 21/09/11 19:54:13

    >>131
    柱には遠く及ばんw

    • 0
    • 21/09/11 19:54:43

    >>131柱からしたら赤ちゃん

    • 0
    • 21/09/11 19:54:52

    >>131
    柱じゃないね。
    仲間だよー

    • 1
    • 21/09/11 19:55:09

    >>131
    一般隊士だよ。

    • 1
    • 21/09/11 19:55:33

    >>118
    画集「幾星霜」と塗り絵まで買ったよ~
    後悔は全くしていない!

    • 1
    • 21/09/11 19:55:38

    SASUKE 大正ver

    • 1
    • 21/09/11 19:56:39

    >>121
    どの柱でもヤバいね。
    みつりちゃんならワンチャン…あるかな?
    しのぶさんも駄目だろうなぁ…

    • 1
    • 21/09/11 19:57:44

    >>131 下っ端の下っ端だよ

    • 0
    • 21/09/11 19:57:49

    >>121実弥なら抵抗した炭治郎諸共切られるかも

    • 1
    • 21/09/11 19:58:16

    >>121実弥とか一緒に串刺しにされそう
    でも好き

    • 1
51件~100件 (全 2837件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ