毎月の貯金額教えてください

  • なんでも
  • シキンボウ
  • 21/08/31 22:47:31

共働きで毎月の収入が夫35万、私25万あります。
未就学児が2人います。家のローンは月10万です。
学資保険で子供1人につき二万ずつやっており、18歳?くらいの時には400万貯まるようになってます。
そのほか色々保険や飼ってるペットの用品やら、生活費などを払うと、貯金が毎月5、6万くらいしか出来ていません。これってやはり少なすぎでしょうか?
同じくらいの収入の方、毎月どのくらい貯金できてますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 27
    • リブキャップ

    • 21/09/14 19:11:43

    >>6

    コロナでも働いて貯金してるよー!

    • 0
    • No.
    • 26
    • リブロース

    • 21/09/14 17:59:17

    私の給料は丸々貯金してるよ。
    子供が小さいのに貯金額が少ないと思う。

    • 0
    • 21/09/14 17:55:19

    そんなに収入ないけど、毎月30万ぐらい貯金してる
    旅行も帰省できないから

    • 0
    • No.
    • 24
    • シャトーブリアン

    • 21/09/14 13:41:22

    去年から今年にかけては一年で800万ぐらい貯まった。

    • 2
    • 21/09/14 13:40:13

    うちは私の給料30万まるごと貯金してます。

    主さん学資保険は少なめ設定ですよね?

    • 0
    • No.
    • 22
    • ウチモモ

    • 21/08/31 23:58:09

    夫35、私25
    未就学児3人
    家のローン10万で主さんとほぼ同じ
    毎月20万は貯金してる

    • 0
    • 21/08/31 23:45:56

    旦那手取り30 私手取り18
    高校生2人、中学生1人。ローンは6万くらいかな。

    13万から15万貯金してるかな。手取り少ない&中高生居る割には頑張ってるつもり。外食をほぼしないようにしてる。小遣いもあげてるし、スマホも全員持ってるし、衣食住は不自由させてないつもり。

    子供小さいうちにもっと真剣に貯めればよかったと後悔してるよ。 小さいうちにガツガツ貯めてね!

    • 0
    • 21/08/31 23:45:19

    夫婦合わせて手取り82万、ボーナスなし
    子供二人
    貯金は毎月20万できるかできないか

    • 0
    • 21/08/31 23:32:32

    旦那が50、私は20
    でも単身赴任で二重生活、カツカツだよぉー
    貯金は定額で10万、ボーナスは30万
    子供3人いるから、習い事や塾には出し惜しみはしてないけど

    • 0
    • No.
    • 18
    • リブキャップ

    • 21/08/31 23:28:05

    収入同じ位のシングル。子供1人。
    貯金は月に15~20万位。
    頭数少ないからね。

    • 0
    • 21/08/31 23:23:46

    >>14だけど
    文字化けごめん。
    2万から3万できてるよ

    • 0
    • No.
    • 16
    • シキンボウ

    • 21/08/31 23:23:16

    >>5
    尊敬しかありません。すごいです

    • 0
    • No.
    • 15
    • シキンボウ

    • 21/08/31 23:22:20

    >>4
    保育料は、上は3歳なので0で、下の子は約3万です。毎年ボーナスで固定資産税や自動車税、車検などを支払い、その残りは全て貯金してると言う感じなので、ボーナス7割くらいは貯金できてます‥

    • 0
    • 21/08/31 23:20:09

    手取り旦那45、私15だけど私の分は全部自動的に貯金。
    旦那の方からはコロナでどこも行けないから2〜3万できてるよ。
    ちなみに中1から4歳の子供4人。学資は1人あたり1万ぐらいずつ。

    • 0
    • No.
    • 13
    • シキンボウ

    • 21/08/31 23:18:51

    みなさんすごい‥
    やはり我が家少ないですよね、何でこんな貯まらないんだろう‥

    • 1
    • No.
    • 12
    • ハチノス

    • 21/08/31 23:15:27

    >>7
    旦那の手取りはあくまで平均だけどね。月々結構変動ある。ボーナスは貯金しないから今はコロナで行けないけどボーナスで旅行行ったり、車検や固定資産税とか大きな出費は払ってる。確かに夫婦共に物欲はない方だけど欲しい物買ってるし食費もとくに節約なんてしてないし、外食も行くし普通に生活してるよ。

    • 1
    • No.
    • 11
    • ナカバラ

    • 21/08/31 23:15:19

    >>7
    そんなことないでしょ。価値観はそれぞれ。

    • 1
    • No.
    • 10
    • サーロイン

    • 21/08/31 23:13:32

    主より世帯収入多くて、月に私30万、夫8万貯金してる。

    • 0
    • 9

    ぴよぴよ

    • 21/08/31 23:12:28

    主の家より世帯収入少ない。
    扶養内の私のパート代からだけでも毎月4万、2人の子供にそれぞれ1万入れてるよ。
    夫の給料からは毎月2万。

    貯金は残ったものを貯金するんじゃなく、最初から貯金する金額を決めちゃった方がいいよ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • シンシン

    • 21/08/31 23:09:50

    >>5
    えー、凄い...
    物欲無い?仙人みたいな暮らししてそう...

    • 2
    • No.
    • 6
    • ナカバラ

    • 21/08/31 23:09:04

    >>2
    うちもゼロ。
    コロナでバイトも探せず、旦那の一馬力で頑張ってるから貯金なんか絶対むり。。。

    • 4
    • No.
    • 5
    • ハチノス

    • 21/08/31 23:04:24

    夫婦で手取りがだいたい34万くらい。小学生2人の4人家族。子供の貯金や家の貯金は月々9万弱。
    それに学資と個人年金入れたらプラス4万くらい。車2台、家のローン毎月6万5千円、田舎暮らしだよ。
    あ、ごめん同じくらいの収入じゃなかったw

    • 0
    • No.
    • 4
    • コブクロ

    • 21/08/31 22:55:23

    保育料いくらかかってるかにもよるけど
    私なら、月10万先取り貯金する。
    ボーナスからは貯金できてる?

    • 1
    • No.
    • 3
    • イチボ

    • 21/08/31 22:50:21

    手取り?

    • 0
    • No.
    • 2
    • エンピツ

    • 21/08/31 22:49:09

    0です。

    • 2
    • No.
    • 1
    • サンカク

    • 21/08/31 22:48:20

    40万

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ