何を言われてもニコニコしてられる人。心の中では何考えてる?

  • なんでも
  • タン
  • 21/08/31 06:24:33

職場に、まぁまぁイジられるパートの人がいて、でも言い返したり一切せずにニコニコしてるだけなの。

あ、(存在)忘れてた!(笑)、あ!Aさんもいたんだった!とか、忘れられる系もあるし、わざと声をかけてないだろ、って感じの時もある。
私はAさんとは席が隣でよく世間話するけど、当たり障りのないことしか話さなくて、人の悪口関係は言わない。
私も悪口は言わないけど、ここまで存在をスルーされたら傷つくな、って。

私に「美味しいパン屋が出来たから昼休み買いに行こうよ」と声をかけてるのに、Aさんには「休憩行ってきていいよ!」って一緒の時間なのに誘わないんだ?!みたいな。
私も先輩を差し置いてAさんも一緒に!って言えなくて。でもAさんはやっぱりニコニコして、はい、行ってきます。と普通にしてる。他の人は子供の話しとかするのにその人には聞かないんだよね。小学生中学生がいるのに。

お昼も同じ場所にはいないし、仕事の合間の先輩方の雑談でも話をふられたりしない。私より前からいるのに馴染んでないなら辛いはずなのに、ニコニコしてるのが痛々しく思えてきてる。
どうしてニコニコしてられるんだろう。
ほんとは心の中で泣いてる?
今っていきなり飛んじゃう人とかいるからそういう危うさとか持ってたりするのかな…


  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/31 17:38:09

    私もそのタイプって思ってきたらレベルが違ったwさすがにそんなこと露骨にされたら愛想笑い得意の私でも笑えないかもしれないわ。完全にいじめじゃん。
    完全に割り切ってるんだろうね。そんなに時給いいの?私なら辞める

    • 0
    • 21/08/31 13:18:02

    >>75心が強いから、か。私は自分がされたら、って考えてて辛いだろうにニコニコ無理してるって方向で考えてたけど、強いから気にならないってことだね。それならいい。
    私自身が人見知りで、そんなにうまくAさんに気を回したりできないし、やっぱり先輩方ともうまくやっていきたい気持ちがある。
    媚びたりじゃなく穏便に過ごしたいってだけだけど。

    • 0
    • 21/08/31 11:46:52

    コロナ前から飲み会断ってたらAさんみたいに扱われるようになった。
    全く問題ない。
    コロナ禍でもランチの時間はマスク外してずっとおしゃべりとかゾッとする。
    うまいこと抜けられて本当よかった。

    いつまでも女子校やってなさいよ、って心の底でバカにしてるだけかな。

    • 2
    • 21/08/31 11:40:42

    大人になっても仲間外れみたいなことする人たちとは、仲良くしたくないからちょうどいい……くらいに思ってるんじゃない??
    私なら完全にそう。仕事は仕事。
    露骨な嫌がらせは仕事に支障でるから面倒だけど、スルーされるくらいなら何とも思わないよー。
    好きでも嫌いでもないかんじ。誘われても誘われなくても、ニコニコ受け入れてくれるんじゃないかな??やり返したり、言い返したりするのって、トラブルになるから面倒だよね。

    • 2
    • 21/08/31 09:52:44

    私Aさんみたいな感じ。心の中は泣いてる?泣いてなんかないよ。どうでもいいし、バカにしてる。ちょっととぼけてニコニコしてるのが当たり障りなく仕事出来る。

    • 6
    • 21/08/31 09:52:09

    どうでもいいんだろうね。他人なんて。
    働いて給料さえ頂ければ。

    • 6
    • 21/08/31 09:51:14

    私は職場の人と必要以上にべったりしたくないから逆に丁度いいかも
    もう大人だし1人の時間が楽って思ってるから
    別に気にならないかな
    仲良しグループ作りに行ってるわけじゃなくて
    お金稼ぐのが目的だし
    それより主みたいに先輩に気を遣いすぎてる人の方が心配

    • 7
    • 21/08/31 09:47:46

    笑ってやり過ごしてるけど、心は確実にグサグサだよ 確実にストレスは蓄積さていてある日突然プッツリ切れる。 何かがこわれる

    • 1
    • No.
    • 97
    • シャトーブリアン

    • 21/08/31 09:46:36

    感情のない人なんていないんだから思う事はあるでしょう。割り切った大人の対応をしてるのか、もしくは本人が辛いと思うなら転職する、できないなら策を講じる=お昼は同じ場所にいない、のかもね。
    気になるなら主が適度に繋がりを持ったらいいんじゃない?

    • 1
    • 21/08/31 09:45:18

    主も一緒になっていじめて笑ってそう

    • 2
    • No.
    • 95
    • サンカク

    • 21/08/31 09:35:40

    ここにも主の先輩方みたいないじめ加害者志向の人がいるね
    それが母親とか子供犯罪者になるんだろうな

    • 1
    • No.
    • 94
    • シキンボウ

    • 21/08/31 09:26:03

    学生の頃なら落ち込んだかもしれないけど30過ぎた今そんなことされてもなんとも思わない
    むしろ職場の人と仲良くしたいと思わないから休憩時間は1人で音楽聴いたりスマホいじりたいわ

    • 4
    • 21/08/31 09:21:03

    そういう人とか、極度に仕事できない人がいると社長とか会長とかの奥さん?家族?とか勘ぐっちゃう。内部実態調査でもされてる?とか笑

    • 0
    • No.
    • 92
    • ウワミスジ

    • 21/08/31 09:17:34

    主が、どうしてそんなに不思議に思うのか?と謎に思えましたー
    パン屋→行ってきていいよー→私ならば…
    パン嫌いだから良かったー!この先輩良い人だー
    育児、家族、趣味に夢中、その合間にパート?してるだけだから、人付きあいに悩まされなくて済むー
    貴重なお昼時間、1人で快適なのよね
    仕事だけやれば良くって他に気を使わなくて済むからここ最高!
    主のこと心配する、辛くないかなオロオロ
    って

    • 1
    • 21/08/31 09:15:38

    くだらんいじめをやっとけバカが。と、思いながら、誰も相手にせず真のある人と思われる。
    主もそう思われてるんじゃないかしら?

    • 1
    • 21/08/31 09:14:22

    今日もバカだなーって観察してるんじゃない?
    ニコニコしてるんじゃなくて、皆んな彼女に笑われてるんだよ。

    • 9
    • 21/08/31 09:13:26

    主たちのこと、蚊くらいに思ってると思うから、大幅に感情乱すことはないと思う。
    でも蚊ごときでも、刺されたらうざいんから、
    そうは思ってるかもね。
    心の中で泣く?まさか!

    • 2
    • No.
    • 88
    • センマイ

    • 21/08/31 09:09:57

    こうやって実は面白がってる人て居るよね タチ悪い

    • 2
    • No.
    • 87
    • セキズイ

    • 21/08/31 09:09:52

    わかる、ニコニコして耐えているように見えるけどかなりストレスなんじゃないかな?
    イジる側の人は発達か自己愛だよね。
    無神経で傷付くことばかり言ってる。
    でも助けようとしてもイジられている人はだいたい自己愛側について助けようとした人を一緒に苛めたりする自分無しの薄情者だからどっちもどっちだったりする。
    お互いに学ぶしかないんじゃない?硫酸かけられるくらいの罰当たるとか、イジられ過ぎて病気になるとか。
    周りは放って置くしかない。

    • 2
    • No.
    • 86
    • センボン

    • 21/08/31 09:09:40

    正社員ならともかく、パートなら嫌だったら辞めるでしょ。職場の人間関係はどうでもいい人なんだと思う。

    • 4
    • No.
    • 85
    • センボン

    • 21/08/31 09:02:41

    主さ、何でAさんのことは誘わないんですかって聞いてみれば?

    • 2
    • 21/08/31 08:55:11

    仕事のために来てるみたいな人いたよ
    でも正直、イジメるほうもイジメるほうだけど、
    ニコニコおばさんも異常だなと思った
    みんな、呆れて、どんどん辞めてく職場だったから

    スパッと割り切れる人なんだろうね、仕事は金のためと思える人
    でも何を考えてるか見えないから、決して親しくはなれない
    でも鋼メンタルの人
    イジメっ子集団をカボチャなどとも思わない、本当に何も考えてない人

    • 2
    • 21/08/31 08:50:24

    周りのあなたが見てそう思うなら、皆思ってるよね。
    避けてる人が悪いよ。大人なのに。

    主さんが距離詰めたらいいのに、なんでしないの?

    • 5
    • 21/08/31 08:50:01

    じっくりジワジワと仕返しを企み中…

    • 2
    • 21/08/31 08:49:52

    周りのあなたが見てそう思うなら、皆思ってるよね。
    避けてる人が悪いよ。大人なのに。

    主さんが距離詰めたらいいのに、なんでしないの?

    • 2
    • 80

    ぴよぴよ

    • No.
    • 79
    • カイノミ

    • 21/08/31 08:45:13

    貴重な休憩時間にいらんパンなんて買いに行きたくないし、子供の話もあることないこと大袈裟に広められるの分かってるんでしょ。
    賢い人だと思うけど。
    他にいい仕事見つけたら速攻辞めそう。

    • 8
    • 21/08/31 08:45:00

    私はこのクソ!ってマスクの中で舌打ちしてる

    • 4
    • No.
    • 77
    • ウチモモ

    • 21/08/31 08:43:30

    心の中では

    ぶち殺すぞ!!こらぁ!!!

    くらいに思ってる。

    • 4
    • 21/08/31 08:42:30

    群れるタイプではないけど、一応群れの一番外側にいるタイプの私と似てるかも
    楽なんだよね

    • 4
    • 21/08/31 08:41:45

    >>13
    他人のことはどうでもいいんじゃないかな?どうでもいい人に気にされても困る。って感じで。私も一時気になってその人の思考をあれこれ考えたんだけど、心が強いタイプだと思う。
    しかもそういう人って嫌な役回りさせられるじゃない?でもその人はそういうのも卒なくこなす人でほんとに凄いと思ったもん。唯一、旦那さんと話してるときは人並みに毒吐いてた感じだけどね。

    主が心配してるのは心が弱いのにニコニコしてるんじゃないか?ってことだと思うけど、よく観察してみたらなんとなく分かると思う。まったく表情変えずにニコニコしてたら強い人だと思う。

    • 3
    • No.
    • 74
    • セキズイ

    • 21/08/31 08:40:21

    人に期待してないんだと思う

    • 8
    • 21/08/31 08:39:51

    仕事の事しか考えてないわ

    • 3
    • No.
    • 72
    • エンピツ

    • 21/08/31 08:39:09

    その人より幼稚な周囲が気になるwあるあるだけどね。

    • 9
    • 21/08/31 08:38:08

    家庭やプライベートの人間関係が上手くいってる人なんじゃない?不快ではあるだろうね。

    • 4
    • No.
    • 70
    • リブロース芯

    • 21/08/31 08:36:28

    割り切って出来るだけ関わらないようにしてるんだと思うよ。

    誘われないなんてお互いWinWinだよ。
    その人も行きたくないからひとりにしてくれ、そんなに性格の悪い人と子供の話なんてしたくない、仕事の時だけ割り切ってるんだと思う。

    • 8
    • No.
    • 69
    • ネクタイ

    • 21/08/31 08:35:42

    右から左へ。その代わり、人の話も五割も聞いてない笑

    • 5
    • 21/08/31 08:35:35

    気にしてないんだと思う

    たぶんその先輩のことを公園の鳩みたいに思ってる
    鳩は人が近づくと羽ばたいて距離をとるじゃん?
    友だちになれる相手でもないじゃん?
    だからって鳩を恨んだりもしないじゃん?

    だって鳩だから

    鳩のほうから近づいてきたとしても
    特になんとも思わないよね

    だって鳩だし

    鳩の行動の理由なんて私たちにはわからないしわかる必要もない
    だから気にならない
    鳩の行動に一喜一憂してたら変な人だよ

    そういうことじゃないかな

    • 8
    • No.
    • 67
    • ナカバラ

    • 21/08/31 08:34:55

    まあ誘われないのは寂しい気もするけど、実際毎度誘われてもめんどくさいんだよねぇ
    あーいいわやめとく、っての繰り返してると誘われなくなる笑

    • 5
    • 21/08/31 08:33:39

    気にしてないんだと思う

    たぶんその先輩のことを公園の鳩みたいに思ってる
    鳩は人が近づくと羽ばたいて距離をとるじゃん?
    友だちになれる相手でもないじゃん?
    だからって鳩を恨んだりもしないじゃん?

    だって鳩だから

    鳩のほうから近づいてきたとしても
    特になんとも思わないよね

    だって鳩だし

    鳩の行動の理由なんて私たちにはわからないしわかる必要もない
    だから気にならない
    鳩の行動に一喜一憂してたら変な人だよ

    そういうことじゃないかな

    • 1
    • 21/08/31 08:30:51

    気にしないタイプなんじゃない?
    でもいじめだよね

    • 2
    • 21/08/31 08:27:06

    これ実話?

    • 1
    • No.
    • 63
    • コブクロ

    • 21/08/31 08:25:17

    先輩を差し置いてとか考えなくても良くない?
    子供もいる良い大人が業務以外のこんな些細な事なら、別に誘っても平気でしょ。
    それで先輩の機嫌が悪くなったら、そんな人と仕事以外付き合わなくなれてラッキーと思うけど。

    私はいじられるタイプではないけど、接客業なのでお客の理不尽な振る舞いにあったりするけど、顔はニコニコして心ではデブとか不細工とか思ってる。人の悪口は言わないけど、心の中では毒吐いてるよ。

    • 3
    • 21/08/31 08:20:34

    私だー。
    なんでそんなニコニコしてられるのっていわれたことあるし、笑顔が張り付いてるって言われたこともある。もちろん、プラスとして褒められたこともある。悪口言わないからピュアちゃんなんて呼ばれて
    ○ちゃんになら話せるなんて色々話してくれる人もいた。

    職場に入った時18でいちぶのおばちゃんたちにいじめられててそれでも笑ってた。
    悲しくてもとりあえず笑ってた。

    そういう生き方しかできないのかもな。

    心の中はみんなと変わらない気もするけどね

    • 9
    • No.
    • 61
    • センマイ

    • 21/08/31 08:19:44

    最低だね。傷ついてないわけないじゃん。
    友達や家族に、主達の態度話して発散してるよ。

    • 10
    • 21/08/31 08:19:39

    Aさんは掃きだめの鶴

    • 5
    • 21/08/31 08:17:04

    余計な事は話さないことにして割りきってんじゃないかな。くだらない人達だなーって。

    • 9
    • No.
    • 58
    • テッポウ

    • 21/08/31 08:16:20

    良かったーこの人達と必要以上に(仕事内容以外で)関わらずに済んで助かる。主さんファイト。
    って思ってると思う。

    職場は職場であって友達ではないから、対立したい訳じゃないしお互い気持ち良く過ごしたいけど必要以上に仲良くはならなくていいと思うから。

    • 11
    • 21/08/31 08:15:38

    Aさんは、掃溜めの鶴

    • 4
    • 21/08/31 08:15:30

    あからさま過ぎる意地悪に心の中で笑ってるよ。やり口が幼児のようで、精神年齢が合わなすぎて距離おいてるんだと思うよ。そりゃあ嫌な気分は感じてると思うけど、その仲間に入ることよりもましかと....

    • 10
1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ