共産党「紛争地に取り残された邦人を救出しにいくなんてけしからん!」 自衛隊の訓練を妨害していた

  • ニュース全般
  • メガネ
  • 21/08/29 19:15:57

「邦人保護」口実に海外派兵訓練
防衛省に塩川・梅村両議員が中止求める

2016年12月13日(火)
しんぶん赤旗

 日本共産党の塩川鉄也衆院議員は12日、航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市、入間市)、陸上自衛隊相馬原演習場(群馬県榛東村)などで同日から行われる「在外邦人等保護措置訓練」の詳細について防衛省の担当者から聞き取り、訓練の中止を求めました。

 訓練は、自衛隊が海外在住の日本人を救出するために、武器を使用することも可能にした安保法制=戦争法に基づくもの。「保護」された在外邦人に見立てた隊員らは、相馬原演習場から入間基地へ、地雷などの攻撃に耐えるとされる輸送防護車「MRAP」などで公道を使い輸送されます。机上訓練は12日実施。実動訓練は14~16日です。

 防衛省担当者は、参加部隊の詳細や訓練スケジュールの公表を拒否しました。

 塩川氏は、同省が主要訓練事項に「在外邦人等の一時集合場所が暴徒に取り囲まれてしまった場合」「唯一の輸送経路がバリケードで通行妨害にあってしまった場合」の対処を含めていることに触れ「紛争状態にある国に行き、武器を使って邦人救出を行うものだ」と指摘。「自衛隊員が殺し殺されることを想定した訓練は認められない」と中止を求めました。

 聞き取りには、梅村さえこ衆院議員、はせだ直之(群馬2区)、伊藤たつや(同5区)の両衆院候補、埼玉、群馬両県の平和団体のメンバーや地方議員らが同席しました。

(写真)在外邦人等保護訓練の中止を求める(右2人目から)梅村さえこ、塩川鉄也両衆院議員ら=12日、衆院第2議員会館

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-13/2016121314_01_1.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/09/02 14:38:16

    共産党って「日本人の事を憎んでるのかな?」って思いたくなるようなことばかり主張するよね

    • 5
    • 21/08/30 01:19:39

    じゃあ、お前らが助けに行けよ、丸腰で。

    • 4
    • 21/08/29 22:35:54

    ホント日本の足を引っ張ることしかしないね

    • 6
    • 21/08/29 19:23:01

    そーそー。
    「アフガニスタンから日本人がスムーズに避難できてない!」と政府にケチつけてる野党の方々って、政府が海外邦人救出のための法整備を行おうとしていた時に大反対していたよねー。

    • 8
    • 1
    • サーロイン
    • 21/08/29 19:18:34

    >「紛争状態にある国に行き、武器を使って邦人救出を行うものだ」と指摘。

    は?それの何が問題なの?
    攻撃される可能性があるのに自衛隊に丸腰で行けと?

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ