契約社員。契約満了について嫌味を言われる。

  • なんでも
  • タン
  • 21/08/28 12:21:48

今年の九月末迄と募集があり採用、九月末で契約満了、継続意思確認には否の返事をしてます。
元から九月末までと決めてた、辞めたらしばらくのんびりすると周りには話してます。

同僚は、私が入る前の募集で入社し、契約満了で辞めるつもりが引き留められ嫌々承諾、今回2度目の契約更新でまた引き留められ、会社側が言うから更新するそうです。(本人談)

で、私に対して、もしかして引き留められないの?本気で満了する人いるんだ…とニヤニヤ…

実は引き留められてます。しかも実はその同僚は引き留められてないんです。その人には満了で通知をしたところ、継続を強く希望され人員が足りないから継続になったそう。

担当者に、特例で給料アップまで約束されてるのに何か辞めたくなるような問題でも?
と聞かれたので、言い回しは考え抜きましたが、同僚はスキルの割に自己評価が高過ぎて価値観や向上心にズレがあり、継続する気にならない、元々の期間でおなかいっぱいと伝えました。

全て隠してほんとに辞めますが、辞めるまで1ヶ月間ずっと優位に立たれるの憂鬱なので、ささやかな抵抗だけど、ここでほんとのことを吐き出させてもらいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/08/28 14:32:34

    >>3ほぼ同じことでびっくりした。
    同僚に恵まれないと仕事がやりにくいね。
    盛るのは構わないけど、それなりに仕事は出来ていてほしいし、過剰に嘘ついたり人をバカにしたり、どんな感情でやってるのかもわからないから不気味なの。
    だから大きなトラブルとか想定してしまって言うのためらう。
    現に、あなたが言った相手も発狂したんだよね、、私の方もそういうのが想像できて鬱陶しい。

    • 0
    • 21/08/28 14:29:36

    >>4盆明けからことあるごとにそっちに話を持っていきたがるから、喉まででかかってる。でも言葉にもならないし、あと1ヶ月耐えないと。

    • 0
    • 21/08/28 14:27:51

    >>5うん。鬱陶しいよ。

    • 0
    • 21/08/28 14:27:07

    >>6言いたいけど、なんかもう…言葉が出てこなくて、ただうっとうしいから心がもやっとする感じ。

    • 0
    • 21/08/28 14:26:00

    >>7募集かけてる。ひとりは来月1日から来て私が引き継ぐ、経験者。
    もうひとり経験者を入れたいらしくてまだ決まってない。同僚の契約は延長されたけど、期間が短縮されてるからそこで切られるはず。たぶんだけど一度目の引き留めも嘘だと思う。恩情かなにかで残留させてもらったけど、もうほんとに要らないんだろうな。
    私も期間限定で経験者で入ったけど、働く気力を削がれるような同僚がいる職場は初めて。会社にとっては誰でもいいのはわかってるけど、同僚になるなら常識のある人が一番だね。

    • 0
    • 21/08/28 14:19:16

    >>8自己評価すごい高いからマウントだよね。
    盆明けにニヤニヤが始まって何かと言うと言われてる。
    あと1ヶ月、されど1ヶ月な気持。

    • 0
    • 8
    • ザブトン
    • 21/08/28 13:52:23

    変な人たくさんいるんだね。マウントってやつ?面倒くさい同僚だね。主さんお疲れさま、ゆっくりしてね。って、あと1ヶ月あるのか…憂鬱だね。次なんか言われたらばらちゃいたいね

    • 0
    • 21/08/28 13:46:26

    人員が足りないから継続。
    足りないなら募集かければいいのに。新しい人に教えるのを面倒くさがる会社はダメだね。
    まあ正社員からみれば主でもその同僚でもどっちでもいいと思う。

    • 0
    • 21/08/28 13:44:43

    あなたと働きたくないから辞めるのよって言ってやれ

    • 0
    • 21/08/28 13:40:33

    鬱陶しいね

    • 0
    • 21/08/28 13:26:08

    最後の最後で「あのね、全部知ってるんだよ^ ^」って言いたいよね(笑)

    • 4
    • 21/08/28 13:23:40

    私、同じ様な事があって言っちゃった事あるよ
    元々Aさんとそりが合わなくてそれも原因の一つで契約満了で辞めたいって言ったら会社から
    「私さんが辞めるなら、人員の関係でAさんを継続にするけど私さんが継続してくれるならAさんは継続しないから残ってくれないか」とお願いされたけど、結局継続はしなくて

    その事でAさんがニヤニヤしながら色々言ってきたから、上記の内容をバラしたら
    「そんな事言われて、私はこの先どんなモチベーションで仕事すればいいのよー」って発狂してた
    「私は次の仕事決まってるしお互いに頑張れば良いんじゃないんですか。」って返したよ

    スッとしたよ。
    主もバラして良いと思う。

    • 4
    • 21/08/28 12:26:26

    最後に会う日に全部言いたくなっちゃうね。

    • 1
    • 21/08/28 12:25:11

    きつねとたぬきのバカしあいみたいな人間関係だね

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ