真面目にちゃんと並んでいるのに、無視して前に来る、横入りする人たちがどうしても無理

  • なんでも
  • ネック
  • 21/08/24 13:49:39

例えば
子どものイベントで、一番前でみたいからずっと前からそこに立って待っていたのに、イベント始まったら前にグイグイ来るやつ

何車線かあって、信号渡った先は一車線になっているから、一番左を混んでいてもずっと走らせているのに、ギリギリのところで入ってくるやつ

いつもモヤモヤする

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 41
    • トモバラ

    • 21/08/24 16:35:05

    車はまだ少し許せるというか、仕方ないと思える。気づかなかったとか不慣れな道でとか考えられるから。もちろんあからさまなこともあるけどさ。
    レジも時々あるけど、並んでますよって言ったらたいてい「きづかなくてごめんよ~」みたいに去っていくパターンになる。

    イベント事の横入りとか、乗り物の列とかは明らかに狙ってやってるからほんといらっとする。

    • 0
    • 21/08/24 16:30:44

    工事とかの車線減少で
    標識や警備員がいたり1キロ以上渋滞してて
    明らかに並びたくなくて横入りする車を
    絶対に入れさせたくなくて

    車線減少側ぎりぎりの線に私の車をつけて
    一切の間隔は空けない事で
    入ってくるスペースを排除。笑
    これで大体横入りできないんだけど
    性格悪いな私っていつも思う。

    • 0
    • No.
    • 39
    • マルカワ

    • 21/08/24 16:20:45

    モヤモヤどころじゃないわ。イライラするし、図々しい人って大嫌い。どういう神経してんの?って人ホントにいるよね。あまりにも非常識で無神経な行動されると、とっさに固まっちゃって注意するとか出来ない。
    レジの列に気付かず老人が並びだすとかはよくあることだから、普通に声かけられるけど。
    自分の後ろに人がいなければ、ハァ?と思いながらもまぁ別にいいかと黙って譲ることもあるけど、後ろにも並んでたらその人たちのためにも言うよ。

    • 1
    • 21/08/24 16:17:06

    車の横入りは入ってくる車がいるから余計混むしね。

    • 0
    • 21/08/24 16:11:29

    モヤるよね
    ディスタンスで感覚開けてると割り込みされやすいし割り込みする人は並ぶ前に確認しないよね

    前にプリキュアショーで金髪子連れ夫婦がナチュラルに割り込んで並んで誰も何も言えずに割り込みを暗黙しててもやった

    • 0
    • 21/08/24 16:08:12

    ちょっと話ずれるんだけど、
    レジで並んでて、自分のお会計がきた時に
    次のお会計の人が真横にいるのいつもモヤる。笑

    私の財布の中身見えるんじゃないかって位、近い事や
    私が電子マネーでチャージしてた時に、
    次のお会計の人がもう終わったかと思って
    受け皿にお金入れたりされた事ある。
    大体おばさん。笑
    コロナ禍でもソーシャルディスタンス守れないの
    何で?

    • 3
    • 21/08/24 16:00:15

    電車で順番待ちしてて、
    隣の列が長すぎて、電車が到着した瞬間
    隣の列で一番最後尾だった人が
    結局、私が並んでる列の最前列の横に並んで
    一緒に乗車する事がある。

    どういう神経してるんだろって思う。

    • 1
    • No.
    • 34
    • ササバラ

    • 21/08/24 15:54:31

    >>30
    >>23

    超わかるー!!
    横入り と言われて一番に思い出すのはディズニーランドだわ!パレードとかショー。
    こっちは、一時間も前からいるのに!
    他所の国の方が前に入ってくるのよね!
    こちとら国民性が大人しすぎて文句も言えないし、毎回モヤモヤする。

    • 1
    • 21/08/24 15:54:15

    よくあるんだけど
    人気の場所やイベント会場で駐車場待ちをしてて
    やっと順番が回ってきて空いたと思って、バックで切り替えて入れようとしたら、横から急に猛スピードで頭から突っ込んできて駐車する車。
    それで事故りそうになった事、何度もあった。
    その車は大体家族で来てる親が運転してるんだけど
    こんな親に育てられる子どもって…っていつも思う。

    • 2
    • 21/08/24 15:51:52

    >>21
    こういう人が嫌だわ

    • 8
    • 21/08/24 15:50:44

    >>28 幅員減少ではなくて「車線減少」ですね。

    • 0
    • No.
    • 30
    • アキレス

    • 21/08/24 15:49:33

    >>23私もディズニーでされたことある。
    待ち時間ながいから横はいりとかイライラする。
    かといってせっかく遊びにいってるのに怒って台無しにもしたくないし…モヤモヤ

    • 3
    • 21/08/24 15:46:55

    >>28 幅員減少でしょ。

    • 0
    • 21/08/24 15:44:17

    何車線かあって、信号渡った先は一車線になっているから、一番左を混んでいてもずっと走らせているのに、ギリギリのところで入ってくるやつ

    国語は得意で模試でも常に上位だったんだけど、この文章が理解できない

    • 0
    • 21/08/24 15:41:33

    わかるよー!
    直接言えるときは言っちゃうわ。
    車は言えないからほんとイライラするよね!
    煽りたくなる!煽らないけど!

    • 1
    • 21/08/24 15:37:23

    >>25
    そういう、あ、間違えたんだろうなってのは雰囲気でわかるよね?
    そういうはなんとも思わないよ
    いかにもわざとが嫌なの

    • 4
    • 21/08/24 15:28:02

    思い出した事がある
    銀行で皆並んでるのに
    わからなかったみたいで
    あいてるATMにスッときてやろうした
    おじいちゃんが
    凄くおこられていたのをこの間みた
    怒ってる親父はホントにしつこく怒鳴ってて
    おじいちゃん凄く平謝りで謝ってるのに可哀想って思っちゃった横はいりにはちがいないけど~
    ボケっとしててあっATMあいてるなって
    思っちゃったのかな

    • 0
    • No.
    • 24
    • ザブトン

    • 21/08/24 15:19:28

    わかる。先頭でバス待ちしてたら私とバス停の微妙な間に入り込もうとしてるおじいちゃんがいた。後ろから凄いタイミング伺ってたくせに、バスが来た時にまるで私に気づいてないかのように乗り込もうとしたから、先に乗りたいならどうぞって声かけたらいえいえお先にどうぞ!って慌てて下がってたけど。始発駅だったから割り込まなくても座れるのに抜かしたくなる気持ちがよくわからない。

    • 1
    • 21/08/24 15:13:30

    ディズニーで並んでて横入りされた時(多分外国人)にキャストさんは気づいてないのか??見て見ぬふり??どっちにしても残念だった。
    ディズニー子どもの頃からしょっちゅう行ってたけど昔はこんなこと無かったのになあ。

    • 2
    • 21/08/24 15:09:00

    並んでますよー!!って声かける。

    • 1
    • No.
    • 21
    • サーロイン

    • 21/08/24 15:07:56

    え、民度…。
    車のはわかるとしても普通に並んでて横入りしてくる人今まで見た事一度もない。
    一体どこに住んでいたらそうなるの?

    • 0
    • 21/08/24 14:58:13

    別な場面で帳尻合うようになってると思ってる。
    宗教的な考え方かもしれないけど…

    前者は、回り回って同じ目に合うだろう。
    後者は、コイツが入り込んできたから、わたしは数秒後の事故を回避できたんだ。とか、そう言う感じ。

    テレビでめちゃくちゃ美人で何でもできて才能もあります!みたいな人見たら「でもワキガ」って思ってる(笑)

    • 2
    • 21/08/24 14:51:53

    子供のイベントなら、言うわ!皆さんちゃんと並んでましたよ!見てませんか?きちんと後ろに並んでくださいって。図々しい奴大嫌い

    • 5
    • 21/08/24 14:51:46

    私敏感になり過ぎて横入りされるんじゃないか?!っていつも気を張ってしまう。
    生きづらい。

    • 0
    • No.
    • 17
    • コブクロ

    • 21/08/24 14:47:35

    名古屋走り?

    • 1
    • 21/08/24 14:45:48

    旦那はんっん!って咳払いするだけで気付いて貰えて謝って貰える。
    私はそれやっても無視される…

    • 1
    • No.
    • 15
    • サーロイン

    • 21/08/24 14:44:25

    先日あったのが、催事場で銘菓とか売ってる場所のお会計が結構ならんでたの。私が列の真ん中辺りまで進んだ頃、おばさんが商品持って「あら、こんなにならんでるのー?」って言ったら私の前のカップルの女の人が「よかったら前どうぞ」って。「あら、そぅおー?」「うふふ」「あはは」…、後ろ何人も並んでるんですけど??

    • 7
    • 21/08/24 14:43:53

    >>11あら!間違えてる!ありがとう

    右車線は右折のみ
    です

    • 1
    • No.
    • 13
    • ネクタイ

    • 21/08/24 14:41:01

    レジとか突然の横入りに店員が気付いてないとモヤモヤマックスになる。
    あまりにスマートに横入りされたからもしかして正当な行為?って困惑したわ

    • 1
    • 21/08/24 14:37:56

    お店のカウンターとかで、お互いにぼーっとしててどっちが先だったか見てなかったとき、たとえ自分が後でも『どうぞ』って言ってしまうチキンです

    • 5
    • 21/08/24 14:37:03

    >>7
    右車線から左折したら危ないしw

    • 2
    • No.
    • 10
    • サーロイン

    • 21/08/24 14:36:04

    子どものイベント、経験ある!ずっと待ってたのに、始まる頃になって急に後ろの方から「子どもだけだからいいですよね?」とか言われて何故か前に子どもねじ込んできたり。

    • 2
    • No.
    • 9
    • サガリ

    • 21/08/24 14:35:31

    下のやつわかる。私が運転してて旦那が助手席だと、私がずっと左車線にいることに「ほんととろくせーな」「ギリギリまで右車線走れよ」とか言ってくるからホントに嫌。

    • 0
    • No.
    • 8
    • シマチョウ

    • 21/08/24 14:31:02

    職場の同僚とホームで電車待ってた時に横入りしてきたオッサン。こんな時代だし(この間もすぐ近くで事件あった)私はイラッとしつつも何も言えなかったんだけど、同僚はサラッと「ちゃんと並んでください。皆並んでます。」って言ってた。尊敬するわ。

    • 8
    • No.
    • 7
    • ネック

    • 21/08/24 14:29:04

    あとさ、左車線は左折と直線
    右車線は左折のみのところもあるよね

    で、右車線ずーっと走らせてギリギリで左車線に来るやつ!

    これも嫌

    • 0
    • No.
    • 6
    • ネック

    • 21/08/24 14:27:31

    >>4
    確かに信号渡った先は右車線は矢印が書いてあるよ

    でも混んでるのにずーっと左車線走ってるのに、右の空き空きのところは知らせて入り込んでくるのよ?
    いい気はしない

    • 0
    • No.
    • 5
    • リブキャップ芯

    • 21/08/24 14:26:19

    >>4
    うん。この場合は道知らない人もいるだろうし仕方ないと思うわ。
    こんなことでモヤモヤしてたら生きるのしんどいね。

    • 1
    • 21/08/24 14:24:39

    上のはダメだけど
    下のは合流地点で合流するんだから良いんじゃないの?

    • 2
    • No.
    • 3
    • シャトーブリアン

    • 21/08/24 14:24:37

    それを意地でも入れさせない人もいるよね
    そんな状況見かけたら私は入れさせない人を応援してる笑

    • 7
    • No.
    • 2
    • シキンボウ

    • 21/08/24 14:22:07

    わかる

    • 3
    • No.
    • 1
    • ネック

    • 21/08/24 14:20:50

    あげ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ