ワンオペ育児ってなに

  • なんでも
  • とろろ
  • 21/08/15 20:24:56

仕事、育児、家事を全て担ってるならワンオペ大変って言うのはわかるんだけど

専業で平日はワンオペでしんどいと嘆いてる人は何?
平日の家事育児はあんたの役割だろうが

私も専業だけどさ、家事と育児に専念できるってありがたいじゃん
家事育児楽しいし

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • クラシタ
    • 21/08/15 21:20:06

    YouTubeで ワンオペしんどいってのあるけどさ そんな言いながら動画撮影は出来るんだって思ってしまう。

    • 0
    • 21/08/15 20:59:01

    いやいや、よその旦那が定時上がりだろうが自分の旦那が遅かろうが、働いてない時点であなたの役割は家事育児

    うちの旦那は基本夜勤で週の半分は帰ってこないからその間は子供と私だけだけど不満なんて何もないよ

    • 0
    • 21/08/15 20:42:22

    周りに定時上がりの旦那がいる人がいたら、自分はワンオペって思うんじゃないの?
    もしかしたら旦那さんが泊まり込みの仕事かもしれないし、IT業界は早朝出勤日付変わって帰宅なんかざらだし。
    実家依存がワンオペーとか言うてるんやったら主の意見も分かるけど。

    • 0
    • 21/08/15 20:26:27

    言わせておけばよくない?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ