家に居ても玄関鍵かけてる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 205件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/14 10:45:10

    隣の人は、鍵どころか玄関の扉開けている

    • 0
    • 21/08/14 10:46:09

    絶対閉める。物騒だし。そして近所の年配の方がインターホン無しでガチャって来るから。昔の人は普通かもしれないけどこっちはゆっくりしたいしノーブラの時もあるしって感じ。

    • 2
    • 67
    • サーロイン
    • 21/08/14 10:46:15

    >>65
    網戸でしょ?
    その為の玄関網戸。
    うちも網戸つけたいけど。お金かかるからしてない。

    • 0
    • 21/08/14 10:46:23

    田舎育ちで鍵を常にかけておくって考えが無く育ったから最初はかけてなかったけど、義父が勝手に開けて入ってきてからしっかり鍵をかけるようになった。

    • 0
    • 21/08/14 10:46:25

    絶対閉める。裸族やし

    • 0
    • 21/08/14 10:46:36

    強盗団や窃盗団は、田舎を狙うべきだね。
    無用心だもの。

    • 1
    • 71
    • リブロース
    • 21/08/14 10:46:47

    うちスマートキーだから、オートロックかかるのよ

    いくら田舎とはいえ、鍵かけないの怖くない?
    これからは鍵かけておいたほうがいいよ、今のご時世に危ないから

    • 1
    • 21/08/14 10:46:55

    泥棒簡単に入ってきたよ

    • 0
    • 21/08/14 10:47:03

    もちろんかける
    子供にも旦那にも教育した
    何かあって後悔してからでは遅い

    • 1
    • 21/08/14 10:47:13

    オートロックだから閉めてる。

    • 0
    • 75
    • サーロイン
    • 21/08/14 10:47:42

    >>64
    じゃあ自分も誰かんちに行くときにお客様って態度なんだね
    価値観の違いだからもういいわ。

    • 0
    • 21/08/14 10:47:56

    実家は田舎だから、ずっとかけてない。夏場は玄関網戸にしてる。

    我が家は地方都市、ずっとかけてる。子どもにもかけるように教えてる。

    • 0
    • 21/08/14 10:48:32

    鍵がかかってるイコール留守って認識されてる。

    他人はドアノブをガチャガチャして、居るか留守か確認するの?
    いつでも鍵閉めておいた方が良くない?

    • 4
    • 21/08/14 10:48:36

    熊谷のペルー人の件があってからオートロックにした
    今までは手で閉めるタイプだったから毎回鍵かけてたけど

    • 1
    • 21/08/14 10:48:51

    >>71
    同じ。スマートキーいいよね

    • 0
    • 21/08/14 10:49:09

    >>67網戸も無い。玄関丸見え 

    • 0
    • 21/08/14 10:49:53

    >>46
    決まってるでしょって言われても
    説明が下手すぎて理解できなかった

    そういうことなら分かりました
    ありがとう

    • 4
    • 21/08/14 10:50:17

    田舎で鍵開けてる家多くて狙われてるよ。居空きが多くなってる。
    そのまま生活してた、みたいな話もあったし戸締まりはちゃんとしといた方がいい。

    • 1
    • 21/08/14 10:51:25

    >>77
    うちそれで帰られたことあるw

    • 0
    • 21/08/14 10:52:33

    地域柄によるよね。私の実家は田園地帯なのもあるけど、暑い時期は玄関に鍵どころか引き戸全開になってる家は少なくない。虫も気にならないのかって感じだけど(笑)
    私は自分の家に玄関網戸つけて風通し良くしようかなって親に話したら、こんな都会な地域でやるなって言われた。都会と言っても駅まで1.5kmもあるけど、親的には実家より都会だし治安悪そうだから常に鍵かけろっていう。

    • 1
    • 85
    • リブロース
    • 21/08/14 10:52:37

    >>75
    え?
    他人の家で自分の家みたいに振る舞ってるの?勝手に出入りしたり冷蔵庫勝手に開けたりするのかな…
    他人の家なんだからお客さんで間違ってないよね、遠慮しなさいよ

    こっわ

    • 6
    • 21/08/14 10:53:33

    玄関は鍵かけてるっていうか、出かける時に閉め忘れないように
    開け閉めがオートロックになってる

    • 0
    • 87
    • シマチョウ
    • 21/08/14 10:55:04

    うちは東京だからかけてるよ

    • 1
    • 21/08/14 10:56:27

    >>78私もそれから鍵かけようと思った。被害にあった家々は鍵かけてなかったんだよね?親子で殺害されたお宅もあったし、子供の為にも鍵かけようと思った

    • 4
    • 21/08/14 10:57:42

    かける恐いやん!
    でも、子供の頃ばぁちゃんちは常に開いてた

    • 2
    • 21/08/14 10:58:41

    出かける時は勿論、帰ってきた時も玄関ドア閉めたら鍵も閉める
    でも実家は田舎だから常に鍵空いてるわ
    地域によるよね

    • 0
    • 21/08/14 11:00:04

    >>77
    田舎は、ドアじゃなくて引き戸が多いからね
    サザエさんの家を想像したら、分かりやすいと思う

    来客者は、まず玄関を開ける、ごめんくださいと声をかける
    住人は、ガラガラ音が聞こえたら奥から出て来る、お客と対応する
    これが田舎では他家を訪問する際のパターンなんだよ
    その習慣で、今のドアでも開けてから声かけするもんだ…って思うから、インターフォンを押す前に、先ずはドアノブガチャガチャするんだよ
    なので、在宅中なら鍵をかけてないはずだから、施錠されてるなら留守だと考えるわけ
    ドアノブガチャガチャ、開かない、帰る…ってこういうこと

    • 8
    • 21/08/14 11:00:33

    うちはかける
    私がずっとそうしていたから
    義実家は主と感覚が似ていているのに鍵をかけてるなんて非常識って言われたことがある
    単なる防犯意識の違いなんだけどな

    • 1
    • 21/08/14 11:01:26

    鍵はかけてる

    • 0
    • 21/08/14 11:02:40

    常にかけてる。
    実家はど田舎だから主と同じ。鍵空いてたら在宅の合図。

    • 0
    • 21/08/14 11:03:01

    絶対かける。
    元々かけてたけど最近は家にいても強盗に入られる事件多いし特に気をつけてる。

    • 0
    • 21/08/14 11:03:44

    住む地域によっていろいろ事情はあるのかもしれないけど、、、
    無施錠な家が犯罪に遭う事件って毎年あるよね。
    窃盗とか強姦とか。
    私は絶対鍵はかけるよ。

    • 3
    • 97
    • サーロイン
    • 21/08/14 11:04:02

    >>85
    頭大丈夫?

    • 0
    • 98
    • トウガラシ
    • 21/08/14 11:04:30

    >>34
    返事があったら家主が出てくるまで待ってるのがマナーだと思ってた。返事がなかったら、留守とか出られないんだろうからそのまま帰るし。家の鍵はかけてるけど、よその家のドアを勝手に開けようとも思わない。

    • 6
    • 21/08/14 11:05:45

    義母と義妹が主と同じ考えでめちゃくちゃ責められたな
    チャイムあるのになんでチャイム鳴らそうとしないんだろう?

    • 2
    • 21/08/14 11:05:54

    >>91
    それ

    • 0
    • 21/08/14 11:06:12

    老人の多い地域に家買ったら、ピンポーンガチャこんにちはー!って開けられたことがあるから。

    • 1
    • 21/08/14 11:09:16

    私は絶対かけるけど実家は絶対かけない。

    私が実家に住んでた頃は実家の鍵を持ってなかったから
    夜中でも私がいなければ鍵は空いてるし、泊まるつもりなくて友達の家に泊まったら一晩中空いてた。

    1時間位の留守なら親は鍵かけないで出かけてた。

    地方だけど田舎ではないのに。

    • 0
    • 21/08/14 11:09:32

    >>101
    気持ち悪いからそれ以来、鍵をかけてる。

    • 2
    • 21/08/14 11:09:51

    >>70
    田舎をねらべきだねって…
    都会の人は怖いね。
    私も都会に済むならオートロックにしよう。

    • 0
    • 21/08/14 11:10:36

    猫飼ってから掛けてる

    • 0
    • 21/08/14 11:11:38

    >>100
    気をつけたほうがいと思うよ
    こっちも田舎だけど明らかに怪しいのが家々を回ってきたことあるし田舎には強盗が来ないって保証はないよ
    うちの家にも町内の人じゃなく業者でもない怪しいのが何人か来てる
    偏見って言われたらそうだけどコロナ前から田舎にも外国人が溢れてきたからね
    コロナ禍で仕事にあぶれた外国人は何するかわからないよ

    • 8
    • 21/08/14 11:11:55

    >>104今からでも施錠した方がいいですよ。
    無用心です。

    • 4
    • 21/08/14 11:14:05

    かけてるよー 癖になってる

    • 2
    • 21/08/14 11:17:54

    必ず掛ける。子供にも帰ってきたら必ず鍵を掛けることって言ってあるしインターホン鳴っても出ないって言ってある。

    • 9
    • 21/08/14 11:18:31

    >>91私の実家もこれだわ。私が子供の時も友達の家行く時はこのやり方だった。
    うちは転勤族なんだけど、ど田舎の一軒家住んでた時に、宅配便の人がドアでこのやり方で入ってきてびっくりしたことある。田舎だから扉の種類関係なくどの家でもやってたのかなと思う。

    • 1
    • 21/08/14 11:18:58

    かけてるよー。旦那も出勤する時、鍵かけてってくれるよ。

    • 3
    • 21/08/14 11:21:06

    義父が勝手に入ってくるから閉めてる。

    • 0
    • 21/08/14 11:21:51

    かけてるよ。
    玄関の鍵に限らず、窓も閉めてるところは施錠してる。

    • 6
    • 21/08/14 11:22:29

    >>97
    大丈夫よありがとう。笑
    田舎って大変なんだねー
    でもかけたほうがいいよ、何かあってからじゃ遅いからね

    • 5
1件~50件 (全 205件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ