お金払ってやってるでしょっていう保護者様にイライラ

  • なんでも
  • ハチノス
  • 21/08/14 09:44:21

保育士です。お盆期間でも子どもを預けようとする人にイライラしています。閉園中なのにインターホン押して預かってくださいって言うんです。無理と言っても私も忙しいのでと逃げられちゃう。園児を放置するわけにはいかないから、副園長が面倒見ていました。
園のお盆休みのたった3日間さえも子どもを見られないなんて。なんで産んだの?って思う。これは直接言えないけど、此方はお盆以外年末年始でもGWでも預かっているんだからお盆くらい親の貴女が子どもと接しろって思う。親がほぼ無休で働かないと暮らせない家庭は生まれて、毎日毎日何時間も保育園に行かされて可哀想。親の愛情がちっとも感じられない。お金払ってるじゃん! それが仕事じゃん!って言う人もいるけど、子どもや保育士の気持ちを考えたことありますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/08/14 12:06:28

    365日24hやってるコンビニですら休みを確保しようという時代
    学校や園もこの動きが有ってもいいと思う
    労働者はエネルギーを与えられれば無限に動くロボットではないしね

    • 1
    • 47
    • リブロース芯
    • 21/08/14 12:00:31

    >>45
    私も何園か通いましたが休園日に預かる園はないです。

    • 3
    • 46
    • トウガラシ
    • 21/08/14 11:57:43

    え、なんか怖い園だね…
    置いていく保護者も怖いけど園も怖い

    • 0
    • 45
    • シマチョウ
    • 21/08/14 11:55:07

    逆に保育園何回も利用してますが、そんな融通の保育園にいったことないですね。

    保育園開いてるけど、先生に夏休みとらせるために協力して2日くらい休みにしましたよ。どちらかというと保育園は上から言う。幼稚園は下手になって言ってくるイメージ

    • 2
    • 21/08/14 11:52:22

    保育園叩きの釣りに必死になってバカみたい。

    • 1
    • 21/08/14 11:50:21

    >>42
    あなたの地域のお盆がいつかは関係なく一般では13日からお盆で多くの企業や公共施設は休みなのよ?
    お盆休みすら取るな、そんな忙しい時に保育園を休みにするなと言うならお盆休みのない保育園探して預ければいいだけ。お盆はお休みって言ってるのに預けようとする人って頭おかしいんじゃない?

    • 1
    • 21/08/14 11:47:23

    >>38>>40
    年末年始はわかる。
    みんな同じ時期だしうちの地域の保育園も休みだから。
    なんで1ヶ月以上地域差があるお盆が休みになるんだろうと思って。
    不思議だなぁって。
    どうやって休みにするの?
    意味不明。
    ちなみにうちの地域はとっくにお盆は終わってる。

    • 1
    • 21/08/14 11:42:05

    >>39
    普通なら即保護者の職場に連絡→それでも応じなければ役所に相談→児相に連絡
    っていうパターンだと思うのだけど。
    下手に闇で預かって万が一のことがあったときに どうするのか考えられない園なのかも。

    • 2
    • 21/08/14 11:39:48

    >>37
    働き方改革とか光熱費の削減とかで お盆期間は閉鎖する園や学校ってあるよ。
    認可園や公立学校の光熱費って税金だからね。
    事前に説明があるはず。

    うちの子は幼稚園だったけど、春夏冬休みに預かり保育があったからワーママさんもいたのだけど。
    3/31が次年度準備で休みになることを知らなかったママさんが3/30に園長に「知らない、聞いていない」って怒鳴っていた保護者がいたよ。
    ガッツリお便りに記載されていたし、連絡メールも来ていた内容だから、お迎えに来ていた保護者は冷ややかな目で見ていたけど。

    • 1
    • 21/08/14 11:39:07

    児童相談所にでも連絡すりゃいいのに

    • 2
    • 21/08/14 11:36:24

    >>37
    は?お盆や年末年始休みの保育園って普通にあるよ?どれだけ世間知らず?あなたの常識は全てじゃないよ?

    • 4
    • 21/08/14 11:32:17

    なんでお盆だけ休みなの?
    変な保育園だね。
    私は一般的なお盆がいつか知らないけど(宗教が仏教徒ではないしうちの地域は7月から8月初めとバラバラ)入園する時にもっと厳しくすれば?

    どこの会社もお盆休みがあるとは限らないよね。
    有給がまだもらえない人もいるし。
    釣り?

    • 0
    • 21/08/14 11:24:11

    >>34
    学校からしたらそんなのしらんがなだね。

    • 2
    • 21/08/14 11:24:09

    文句を言う相手間違ってません?
    預かりにきた保護者じゃなくてグダグダな対応しかできない園長と副園長じゃない?

    • 0
    • 21/08/14 11:20:30

    >>6
    学校にもいるらしいよ。
    出席停止中なのに預かってくれないと仕事に行けないからって。
    SNSで見たことある。
    総叩きされていたけど。

    • 3
    • 33
    • シマチョウ
    • 21/08/14 11:17:48

    閉園中は対応にでちゃだめだよね。

    • 3
    • 32
    • リブロース芯
    • 21/08/14 11:17:06

    >>28
    私の地域は休園日は保育士も園舎に入れません。

    • 4
    • 21/08/14 11:16:28

    >>23
    インターホン切っちゃってもいいかもね。
    で仕事も職員室じゃなく外から見えない教室で仕事するとか。
    で、電話もでない。
    じゃないとマナーがない保護者はきそうだし。

    • 3
    • 30
    • リブロース芯
    • 21/08/14 11:15:50

    >>27
    閉庁日?
    閉園じゃなくて?

    • 1
    • 21/08/14 11:15:20

    >>27
    学校が夏休みは先生も休みだとかいう馬鹿親と一緒だね
    ↑じゃあこのコメントについて謝って。

    • 1
    • 21/08/14 11:13:54

    >>26
    子供達いない日を使い色々準備してるんでしょ!

    • 2
    • 21/08/14 11:12:44

    >>24
    一応は閉庁日となってるけどね。
    保育所は基本が学校と違い夏休みも冬休みもなく子供がいつもいるからね。
    子供がいたら準備などの仕事がはかどらないから仕方なくしてるんじゃ?

    • 1
    • 26
    • リブロース芯
    • 21/08/14 11:12:06

    >>23
    閉園中って出勤するの?

    • 1
    • 21/08/14 11:10:13

    嘘だろうけど、本当だったら受けるのが悪いわ。

    • 0
    • 21/08/14 11:09:20

    >>19
    年末年始とかお盆とかは教員も休むけど?

    • 0
    • 21/08/14 11:07:43

    単純な疑問だけど閉園中で本当に預かりをしたくないならインターホンも電源オフにして無視したらだめだったの?

    それとも職員の車が見える場所にあるから仕方なく応対したの?

    • 1
    • 22
    • マウントFUJI
    • 21/08/14 11:05:48

    今も昔もそんなもんでしょ
    保育園に預ける親なんて
    虐待死させてないだけマシって程度の分際だよ

    • 3
    • 21/08/14 11:03:14

    次からは学校もだけど、子供が全員帰って6時くらいには電話も出ないし入り口しめて一切の対応をしないから保育所もそれでいいかも。
    保育所で園児を受け入れしない日はインターホンも誰か見て宅急便以外でないとか、電話は留守番電話とかでさ。
    今回みたいな馬鹿親子稀にいそうだし。

    • 3
    • 21/08/14 11:02:33

    児相に通報したんだよね?
    親御さんにはその旨連絡したの?

    • 1
    • 21/08/14 10:58:00

    >>18
    学校の夏休みや春休みと一緒じゃないの?
    子供がいないときに色々と先生方は準備するんでしょ。
    学校が夏休みは先生も休みだとかいう馬鹿親と一緒だね。

    • 7
    • 21/08/14 10:54:13

    保育園がお休みなのに主も副園長も出勤するの?

    • 1
    • 17
    • サーロイン
    • 21/08/14 10:45:06

    お金さえ払えばいいって冷たいよね
    自己中なんですね
    なんで子供の為に頑張れないの?自分の予定を優先するの?子供は母親が1番いいに決まってるでしょ
    子供の為に一生懸命になれないなんて人として終わってるねそんな人と関わりたくない

    • 4
    • 16
    • サーロイン
    • 21/08/14 10:39:58

    お盆で閉園中に出勤することは気にしないんだね。労働環境は大丈夫ですか?それとも園に住み込みですか?お盆休みのたったの3日って普段は土日も預かって年末年始gwもってほぼ年中無休の園なの?なのにお盆だけ休園とかいろいろ変だね。

    • 3
    • 21/08/14 10:29:29

    問題がある園だと思うけど大丈夫?
    副園長だけで預かるとか。

    • 6
    • 21/08/14 10:18:17

    なんでインターホン出るかな、面倒みるかな。味しめてまた放置されるよ。警察呼びなよ。産院の前に赤子放置するのと一緒じゃん。毅然とした対応しなよ

    • 9
    • 21/08/14 10:10:49

    閉園中なのに預けにくるとかビックリ。。
    そんな親いるんだ

    • 11
    • 21/08/14 10:07:31

    >>9

    無認可でもシングルは無料になるの?

    • 2
    • 21/08/14 10:06:20

    インターホンに出なければよくない?

    • 8
    • 21/08/14 09:55:11

    それは、私が休めないじゃん!
    休ませろよ!って不満なの?
    なんか話がバラバラで嘘くさい

    • 3
    • 9
    • セキズイ
    • 21/08/14 09:52:42

    保護者が払ってるお金なんて園の運営費で消えるレベルだけどね。
    シングルとか無料だし。

    • 3
    • 8
    • ハチノス
    • 21/08/14 09:52:23

    >>1 愚痴もダメなんだね

    • 2
    • 7
    • ハチノス
    • 21/08/14 09:52:04

    >>5 していますよ。話をする予定です

    • 2
    • 21/08/14 09:51:44

    閉園中なのに押し掛ける図々しい親がいるのにビックリした
    バカな親が増えたね!

    • 6
    • 21/08/14 09:49:40

    児相に連絡しないの?

    • 10
    • 4
    • ウワスジ
    • 21/08/14 09:48:54

    え?それで平然と迎えに来るの?無理ーすごい神経だな。
    保育園やからって好き放題させたらあかんで!!
    児相連絡案件ちゃうん?

    • 9
    • 21/08/14 09:48:53

    保育園叩きかな

    • 4
    • 2
    • ブリスケ
    • 21/08/14 09:48:42

    閉園してるのに人がいるの?

    • 9
    • 1
    • インサイドスカート
    • 21/08/14 09:47:21

    ここで私らに言われても…

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ