専業主婦と言う無職になる勇気はないなー

  • なんでも
  • タン
  • 21/08/13 14:21:20

旦那が一生健康とは限らない
浮気して捨てられる可能性もある
旦那の会社が一生安泰とも限らない

旦那がいなくなったら、生活保護になるのかな?
車も所有できない、旅行も出来ない、贅沢を禁じられた生活

年金は、40年間払い続けないと満額の約6.9万円は貰えない。
実際は、介護保険なり10%近くは差し引かれて振り込まれる。
旦那がなくなったあとは、65歳まで自分で国保を支払わないていけない。
そんな生活が待ってるよ

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/13 18:11:50

    >>93
    だから働いていない。

    • 0
    • 21/08/13 18:10:59

    主は兼業がきついのかな?
    大変だけど人を羨み憎まず笑顔で頑張って

    • 2
    • 21/08/13 18:03:20

    じゃあ、私は勇者か!?

    • 2
    • 21/08/13 18:01:11

    勇気と余裕がないならしなければ良いだけの話ですよ。
    兼業さんは話が長ったらしくてくどいですね。

    • 2
    • 21/08/13 17:51:12

    >>97
    じゃ、職業は何になる?

    • 0
    • 21/08/13 17:39:52

    >>108
    健康面に関しては絶対はないからね。

    • 1
    • 21/08/13 17:38:18

    旦那のこととことん信用してないんだね
    可哀想(笑)

    無職でもちゃんと貯金出来ていれば良いんじゃない?

    • 1
    • 21/08/13 17:37:51

    >>4
    お盆なのにママスタしかやることないあなたも孤独なのかしら?(笑)

    • 1
    • 21/08/13 17:35:30

    この手のトピってよく飽きずに続くね、釣る方も釣られる方も…

    • 5
    • 21/08/13 17:17:54

    >>101
    トヨタがどうの、って意味ではありませんので誤解無きまでに。

    • 0
    • 21/08/13 17:17:31

    なる勇気の無い人はならなくてOKだよ

    • 3
    • 21/08/13 17:16:47

    はいはい、すごいすごい、かっこいいかっこいい、主さんすてきー(棒)

    • 0
    • 21/08/13 17:16:30

    貧乏兼業が無理してなる事ないよ
    生活が苦しくなるだけ
    明日も頑張って働いてね(笑)

    • 5
    • 21/08/13 17:15:16

    >>85
    あのさ。会話レベル低過ぎて話にならないんだけど。

    • 2
    • 21/08/13 17:11:18

    頭の悪い人はそう言う考え方するだね。大変そう。

    • 3
    • 21/08/13 17:06:49

    専業主婦ってさ、自分は旦那にパラサイトしてるくせに、兼業が実家に頼ると怒るよね。実家依存とか言ってさ。
    あれ不思議だわ。自分は実家に頼れないから働けないのよムキー!!って感じなのかなw

    • 1
    • 21/08/13 17:05:25

    うん、自分がならなきゃいいだけでしょ
    チラシの裏にでも書いとけよバーカ
    そう言ってて自分が仕事クビにならないといいね笑

    • 3
    • 21/08/13 17:03:51

    >>94
    納税してるなら専業主婦じゃないんじゃないの?

    • 1
    • 96
    • マウントFUJI
    • 21/08/13 17:02:58

    主こそ、こんなトピを立てる勇気がよくあったね。私にはそんな勇気ないなー。

    • 4
    • 95
    • トウガラシ
    • 21/08/13 17:02:18

    ないか。じゃあならなきゃいい。それだけ。

    • 2
    • 21/08/13 17:01:14

    専業主婦否定トピってよく出てくるけどさ、専業主婦だって色々だと思うんだよね。
    株や投資で儲けてる人、親の相続とかで不動産があって不労所得がある人。

    • 3
    • 21/08/13 16:53:05

    億あれば働かないけどさ、数千万円くらいじゃ呑気にしてる場合ではないと思う

    • 0
    • 21/08/13 16:51:05

    >>87
    何でって突っ込むところおかしくない?

    • 0
    • 21/08/13 16:49:12

    ずいぶんギリギリの生活なんだね。
    貯蓄とかあればそんなに不安にならないよ

    • 2
    • 90
    • リブロース
    • 21/08/13 16:46:46

    無職で結構なので
    あまり目の敵にしないで下さいな

    • 1
    • 21/08/13 16:44:34

    別になろうとしてなるもんじゃないしいいんじゃない?

    • 0
    • 21/08/13 16:43:48

    ふーん、で子供が何ヶ月になってからはたらきだしたの?

    • 1
    • 21/08/13 16:43:46

    >>85
    あなたこそ何でトヨタ?

    • 0
    • 21/08/13 16:43:01

    勇気がないならならなかったら良いんじゃない?

    • 3
    • 21/08/13 16:41:50

    >>81
    超大手ってどこだ?!トヨタとか言わないでねw

    • 0
    • 21/08/13 16:40:34

    私も主さんに同意
    そういう人はどこかしらに寄生先を探して生きていくんだと思うよ
    旦那がいなくなったら子供たちだろうね。
    私は働くことも愛情、お金を稼ぐことも愛情だとおもってるから、専業主婦という生活はないな
    だって、毎日毎日何するの?
    専業主婦だった時代もあるけど、子供が幼稚園に行ったら本当に暇だよ。
    専業主婦望む人って、朝からお迎えまでお喋り、降園後もおしゃべりしててすげー!と尊敬しますわ
    ママスタ民はボッチばかりだから家でママスタするんでしょ?
    ママスタしてて子供に愛情は与えられないよ
    もっと頑張れって感じね

    • 0
    • 21/08/13 16:37:52

    またあなたなのね? 兼業と専業はリアルでは仲良しって言っているでしょ。結婚できないからって、子供ができないからって、僻みのトピはやめな。アラフォー未婚女よ。

    • 0
    • 21/08/13 16:25:40

    生活保護だなんてまた極端な話だね。死んでも離婚となっても生活に困らないくらいお金は残す人だから大丈夫。

    • 1
    • 21/08/13 16:18:08

    >>15
    何言ってんだか。超大手メーカー勤務だけどお盆休み中よ。

    >今時お盆休みがあるのは中小零細、工場とかばかりじゃないのかなぁ。
    考え方が古すぎ!

    今時というならYouTuber、キャバ嬢とかでなく?考え方が古すぎて笑う

    • 0
    • 80
    • リブロース
    • 21/08/13 16:14:42

    使えない旦那だから、そういう思考になるんだよ。

    • 4
    • 21/08/13 16:10:29

    また専業叩き

    • 1
    • 21/08/13 16:05:28

    お仕事頑張ってください!

    • 0
    • 21/08/13 16:04:29

    なりたくてもなれないから安心しろ

    自分だけ馬車馬のようにミッチリ働いたらいいよ

    • 3
    • 21/08/13 16:03:14

    ちら裏でいいようなどうでもいい内容

    • 0
    • 21/08/13 16:02:35

    専業主婦叩き好きだなー
    なんでそんなに気になるの?
    専業主婦で主に迷惑かけた??

    • 5
    • 21/08/13 16:02:27

    こういうのって主は来ないじゃん。
    チラ裏でよくない?w

    • 2
    • 21/08/13 16:00:52

    そんなに、専業って何も考えていないと思われてるのかなw 考えた上での専業なんだよ。万が一に備えた事も色々してるの。人の心配する前に自分の心配しなよ。

    • 0
    • 72
    • ウワミスジ
    • 21/08/13 16:00:45

    旦那がいなくなったら働くよ
    実家がお金あるので実家に頼りつつ

    • 0
    • 21/08/13 15:59:05

    >>70
    言う訳ないよね。兼業にアレコレ言う人もいないよ。
    思っていても口にしないよ。

    • 0
    • 21/08/13 15:57:47

    働いたことないけど、周りから専業について何か言われたことないからママスタでこんなに専業主婦にあれこれ言う人いるの初めて知ったよ

    • 4
    • 69
    • リブキャップ
    • 21/08/13 15:57:30

    自分が選択できる立場だと思ってるみたいだけど、会社に切り捨てられたらどうするのかも考えておかないと。正社員でも。パートなら尚更。
    当たり前に働き続けられると思ってちゃダメだよ?

    • 2
    • 21/08/13 15:53:55

    私、兼業なんだけど、、

    どうしてママスタって専業主婦に執着するの?
    すっごく不思議なんだけど。
    私の周り、専業がどうのこうのって言う人
    ほんと、いないんだけど。

    • 5
    • 67
    • リブロース芯
    • 21/08/13 15:49:27

    兼業でも収入によるけどな。
    ただ、夫婦同レベルの両輪なら万が一のときでも安心なのは事実。
    主の表現はやや暗いが、
    つまり自立してるかどうか、ってことだよね。

    • 0
    • 21/08/13 15:47:51

    育ちがそうなの?
    専業母が父親に捨てられた人?

    実の親か夫にそう言われ続けて
    そうでも思わないとやってられないような仕事をしてるの?

    何か不幸そうだね。

    • 3
    • 21/08/13 15:43:45

    実家が太いから大丈夫

    • 3
1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ