生卵

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • ふ~
    • N900iS

    • 05/12/27 10:55:45

    うちは2歳過ぎてからあげましたが、まだ量はそんなにあげていません。すき焼きで使う程度です。
    卵のアレルギーがなかったら、毎日でなく少しずつならそんなに心配しなくても大丈夫だと思います。昔の人は『卵は最高の栄養』と考えているので(確かにその通りな面もあるけど)栄養たっぷりのものを食べさせてあげたいって気持ちなのかも。

    • 0
    • No.
    • 3
    • うちは
    • N900i

    • 05/12/27 09:25:56

    たまごは必ず火を通したものをあげてます。
    大人だって、鳥インフルエンザやサルモネラ菌が恐いですもの。産地の不確かなたまごや、検査をしていないたまごなど恐くないですか?
    生たまごに限らず、生肉や生魚など注意しています。

    • 0
    • No.
    • 2
    • うちは
    • P900iV

    • 05/12/27 08:23:43

    一歳半くらいから食べさせてます。アレルギーなければ親の判断でいいと思います。昔は、離乳食かわりに食べさせてた時代もあるみたいですよ~。

    • 0
    • No.
    • 1
    • なみ
    • P901iS

    • 05/12/27 07:57:51

    うちの子一歳9ヵ月ですが生卵ごはん食べますよ。お腹をこわさなかったりタマゴアレルギーがなかったら大丈夫だと思います!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ