ダニが大量発生

  • なんでも
  • メガネ
  • 21/08/09 16:50:11

転勤族で今まで虫とか気になる程出たことなかったんだけど、東京に引っ越して10ヶ月。
最近食器棚にダニがたくさんいて、食器棚から食器使うたびに水洗いしてから使ってて、今日お米炊こうと桐箱のお米ボウルに出して水を入れたらダニがいっぱい浮いてきた!!
昨日まで米びつまで侵入してなかったのに...
気持ち悪くて米びつごと捨てる。

同じことで悩んだ人いる?どうやって駆除した?

見た目や大きさ的に写真のダニだと思う。一年前にリフォームしたばかりの物件だった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 21/08/30 00:59:28

    コナチャタテムシかな?

    • 0
    • No.
    • 9
    • ギアラ

    • 21/08/09 17:23:44

    食器棚の素材に付く虫かな。
    木材食べちゃう白い虫。
    キンチョールみたいな殺虫剤でも駆除できるけど、
    木の内部に大量にいるなら買い替えも考えた方がいいかもね。

    • 0
    • No.
    • 8
    • テッポウ

    • 21/08/09 17:17:03

    >>7
    うちもキッチン下にたくさんでたことある。全部引き出しの物だして拭き掃除したよ。
    それからは見なくなったけど。
    ダニじゃないやつだと思うよー木につくやつ。

    • 1
    • No.
    • 7
    • メガネ

    • 21/08/09 17:11:05

    >>5
    画像検索したけど、こんなに茶色くないんだよね...白っぽいちっちゃいやつ

    • 0
    • No.
    • 6
    • メガネ

    • 21/08/09 17:02:40

    ダニじゃないと思いますよ。
    食器棚にダニは聞いたことありません。
    布団や毛布にいますよ

    • 0
    • No.
    • 5
    • サーロイン

    • 21/08/09 17:01:12

    たぶんそれチャタテムシ

    • 0
    • No.
    • 4
    • メガネ

    • 21/08/09 16:58:50

    >>2
    夏は特にね...とりあえずお米は新しく買って野菜室に保管するとして、食器棚についたダニ、どうにかしなきゃ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • メガネ

    • 21/08/09 16:54:16

    >>1
    見えるよ!0.3mmらしいからかなり小さいけど

    • 0
    • No.
    • 2
    • ウワミスジ

    • 21/08/09 16:53:18

    でもさ、エアコンつけてない部屋って高温多湿だよね。

    • 0
    • No.
    • 1
    • ウワミスジ

    • 21/08/09 16:52:18

    ダニって見えるの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ