フジ【青春アカペラ甲子園 全国ハモネプリーグ 大学日本一決定戦 2021夏】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 391件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/16 15:49:39

    ICUの金髪女、ボーカルが下手すぎて引いたわ

    • 1
    • 21/08/16 00:43:20

    大阪音楽大学、すごく良かったんだけどさ、大学でずっと音楽だけを学んでる人たちと、専門知識の少ない普通の大学のサークルで切磋琢磨している子達と同じ土俵に立たせるのは、なんか不公平を感じるわ。

    • 1
    • 21/08/15 04:09:51

    >>382
    岡田健司?

    • 0
    • 21/08/15 00:18:20

    >>383
    なつかしい

    • 0
    • 21/08/14 23:57:56

    >>378
    自分が音楽センスがないのをアピールか(笑)乙

    • 0
    • 21/08/14 23:32:46

    頭の中がずっとガラスの十代だわ

    • 6
    • 21/08/14 23:31:27

    高校生たちの観たいな。

    • 1
    • 21/08/14 23:28:15

    >>359
    小芝風花のお気に入り発言の影響かな?

    • 0
    • 21/08/14 23:25:32

    ハモネプと言えば、おっくんが学ラン着て学生に混ざって歌ってたよねぇー!(…という世代笑)

    • 5
    • 21/08/14 23:21:05

    とらさん絶対モテるし今夜からもっとモテるだろうな。

    あの俳優さんに雰囲気似てるんだよな。
    だれだっけ?
    娘に彼氏ができないみたいなタイトルのドラマ菅野美穂と浜辺なんちゃらが出てたやつ。

    • 2
    • 21/08/14 23:19:03

    >>378
    知ったか乙ってなんだ?笑

    • 1
    • 21/08/14 23:18:01

    インスピ?の人の解説がわかりやすかった。

    • 4
    • 21/08/14 23:17:34

    ハモネプは何故か予選や初戦みれば「あ、ここが勝つんだな」ってのわかるよね。番組の編集の仕方なのかな。

    • 2
    • 21/08/14 23:17:22

    >>376

    知ったか乙

    • 0
    • 21/08/14 23:17:08

    みんなヒカキンにコメントもらったら、凄く感激してたねー。
    やっぱり凄いんだね…ヒカキンって!

    • 8
    • 21/08/14 23:16:07

    >>372
    今回の中では上手だったと思うよ
    私はアカペラ?ゴスペル?は詳しく無いが、音感でいうと大阪音大が1番心地よく聞けたからさ。他は気持ち悪い箇所がたくさんあったんだよね。音がズレてるのよ。

    • 4
    • 21/08/14 23:15:22

    >>371
    あー、なんか納得w

    • 2
    • 21/08/14 23:14:43

    ヒカキンは偉大だな。
    世界大会とか出たらどうなるのか分からないけど安定感はダントツだとおもう。
    偉大だわ。

    • 2
    • 21/08/14 23:13:06

    >>361
    赤い服じゃない女の子は音外してたし決勝の曲のアレンジや構成はハマってなくて一体感がなくなる箇所が多かったけどね。

    • 4
    • 21/08/14 23:13:03

    >>361

    他の子のレベルは高くなかったよ。

    • 2
    • 21/08/14 23:12:57

    昔は、前は、って言ってる人多いけど、ハモネプのレベルが下がったんじゃなくて、昔から観てる人達の耳が肥えたのでは?

    • 2
    • 21/08/14 23:11:55

    納得の結果

    • 3
    • 21/08/14 23:11:32

    ワルツ好きじゃないけどワルツの所の協和音が綺麗だったな

    • 4
    • 21/08/14 23:10:57

    音大の、とらさん個人的に好き

    • 5
    • 21/08/14 23:10:48

    予選ほど大差つけれてないから、
    やはり流れ(先入観)で優勝って感じだね。

    • 0
    • 21/08/14 23:10:29

    >>347 確かに完璧な歌唱ではなかったかなとは思う!でもハモネプらしさを私は凄く気に入ったよ!アレンジが割と定番でヒット曲だったからわかりやすくてよかったのかな!音大さんさすが!

    • 2
    • 21/08/14 23:10:17

    市立大のボーカルが良かった。聴いていて心地良い感じ。

    • 2
    • 21/08/14 23:10:13

    決勝良くなかったのにね。
    最初から決まってたぽいね。

    • 4
    • 21/08/14 23:10:03

    音大なら当たり前だと思ってしまう

    • 8
    • 362
    • シャトーブリアン
    • 21/08/14 23:10:01

    大阪音大何歌った?

    • 0
    • 21/08/14 23:09:58

    >>360
    その子だけでは無いよ
    他の子もレベルが違ったから

    • 4
    • 21/08/14 23:08:59

    良かったね、アジア3位がいて

    • 1
    • 21/08/14 23:08:52

    ずとまよの所、めっちゃ音外してたのに2位?

    • 3
    • 21/08/14 23:08:46

    女の子の涙が感動しちゃう

    • 0
    • 21/08/14 23:08:45

    音大、おめでとー!

    • 4
    • 21/08/14 23:08:33

    ほらね
    大阪音大でしょ
    だと思ったわ

    • 0
    • 21/08/14 23:08:10

    よかった

    • 0
    • 21/08/14 23:08:03

    せっかくチーム名あるんだから呼んであげてー!!大学名じゃなく。

    • 2
    • 21/08/14 23:08:02

    音大

    • 1
    • 21/08/14 23:07:22

    >>346基準なんなんだろね?

    • 0
    • 351

    ぴよぴよ

    • 21/08/14 23:06:45

    神戸大、学園祭のステージのラストはこの曲なのかな?ってくらい歌い慣れてるな。
    でもやっぱり音大推し~

    • 4
    • 21/08/14 23:06:42

    多分YOASOBIとか最新過ぎるハモネプは求めてなかったんだな…だから、神戸みたいな誰でも知ってるような曲を定番ハモネプアレンジがいいんだと思う。選曲とアレンジに凝りすぎて何かを忘れてる…!!!!

    • 8
    • 21/08/14 23:06:24

    ガラスの十代~~~
    こんなかっこ良くなるんだ!

    • 4
    • 21/08/14 23:05:56

    >>324
    えー!
    神戸、微妙に音がずれてるから、めちゃめちゃ気持ち悪かった。

    • 9
    • 21/08/14 23:05:48

    審査員数人の感覚で勝手に日本一とか決めないで欲しい

    • 8
    • 345

    ぴよぴよ

    • 21/08/14 23:05:40

    しんしょーに釘付けだったわ

    • 1
    • 21/08/14 23:05:38

    >>337 決勝だけ

    • 0
    • 21/08/14 23:05:37

    >>327
    80歳でも学生なら大学生

    • 0
1件~50件 (全 391件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ