お中元 お盆 手土産 お菓子

  • なんでも
  • レバー
  • 21/08/05 16:15:30


皆さんなに買いました?まだ早いので買う予定でも構いません。

私は義父母(60代)に、お中元として粗品ですが、広島のもみじ饅頭を買いました。
餡子が大好きな義父母なので、こちらの地域はお中元はもうやり取りする時期なので、ご当地フェアで限定販売されていたので買いました。

小さな子供が3人いる親戚には、大量のうどんギフトにしようかな?と思ってます。

御供えお菓子もまだ悩んでます。

まだ渡さなきゃならない人がいるので、参考にお話しを聞かせて下さい。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • こっきん
    • 21/08/09 16:43:56

    毎回色々考えて義両親に贈ってたのに、気に入らなかったら「ああいうのはいらない」とダメ出し。
    ある時「もう毎回海苔でいいよ」と言われた。
    義父が味海苔好きらしい。
    ムカついたから焼き海苔多めの海苔セットにしてる。
    義理姉のところはお互い洗剤。
    「なんだかんだ洗剤が1番助かるねー」と言われてこちらも気が楽に。

    • 0
    • 21/08/09 11:35:56

    水羊羹の詰め合わせセットにしたよ。

    • 0
    • 21/08/09 11:16:10

    焼きティラミスとフィナンシェ買った。

    • 0
    • 5
    • ハツモト
    • 21/08/09 11:13:30

    調味料や油のセットとお菓子ならどっちがいいかな

    • 0
    • 4
    • セキズイ
    • 21/08/05 16:54:57

    受け取り側が好きなもの知ってる場合はそれでいいんじゃないかね。私はそうめんとかでも嬉しい。乾麺なら日持ちするでしょ。まあ夏場は大概ジュースやゼリーが無難かなあ。
    もらう側としてだと、個人的には水羊羹嬉しかったりする。自分で買ってまではあまり食べるもんじゃないし。

    • 0
    • 21/08/05 16:49:41

    カルピスの詰め合わせ買いました

    • 0
    • 21/08/05 16:46:37

    果物ゴロゴロ入ったゼリーにしたよ

    • 0
    • 21/08/05 16:44:43

    このめちゃくちゃ暑い時期に、うどんなんて茹で時間長いもの贈られるって、かなり苦行だよ。
    お子さんが小さい相手なら、ジュースやゼリー等の常温保存可能で季節感あるほうが無難ではある。

    お供えは焼き菓子が一般性だけど、故人の好きなものを選ぶと良いよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ