この時期になったら帰省控えてほしいとか

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/04 08:01:47

    >>8
    自宅にいても思い出作りは出来るよ。要は発想力だよ。

    • 10
    • 21/08/04 08:05:08

    コロナやばいんだよね
    議員が飲み歩く、矛盾しかない

    • 0
    • 12
    • リブキャップ
    • 21/08/04 08:06:42

    もっと早くに言うべきだよね
    好きな時に思い立ったらすぐ休みとれると思ってんのかな
    ワクチンの予約が取れないのに
    若い人たち!ワクチン打ってください!とかも言ってるし
    政治家の脳内って不思議でいっぱーい

    • 7
    • 21/08/04 08:08:23

    >>8親が国のせいにばっかして不満ばっか言ってさ、子どもかわいそうって言ったら子ども想いみたいなとこあるよね。楽しませようとしてる親も居るのに。思い出作りとかインタビューに答えてるアホみたいな高校生が言ってるの聞いて、親からの吹込だなと思ってたところだから、合点がいったわ。思い出作り、コロナ前にそんなにやってたんかい(笑)

    • 3
    • 14
    • リブキャップ
    • 21/08/04 08:11:12

    >>13
    やってたよ
    いろんなところに出かけたよ
    うちはもともと帰省しないけどさ
    感染拡大!帰省すんな!と言いながらオリンピックで人流が減りましたとか言ってる政治家は意味が分からない

    • 3
    • 15
    • シャトーブリアン
    • 21/08/04 08:21:21

    >>13
    逆。
    今までは共働きでなかなか遊びにつれていく機会がなくて、でもまたいつでも行けるしねって思ってたけど、もう今はまた今度行こうと思っても今度はあるのかなって不安になる。

    • 2
    • 21/08/04 08:23:20

    我慢ばっかり?帰省しなくてよくなって良かったーって喜んでいる人がたくさんいるよ。

    • 11
    • 17
    • シキンボウ
    • 21/08/04 08:25:09

    でもある程度新幹線や飛行機利用してくれないと関連会社ももうぎりぎりだろうし本当に言ってることとやってること矛盾すぎだよね
    かなりカオスで狂った世の中になっちゃったよ

    • 3
    • 21/08/04 08:25:36

    分かりきってた事だけどね
    普通の人はこんな状態で帰省しようなんて思ってないよ
    うちも県内でもしないし

    • 7
    • 21/08/04 08:28:22

    いやいや、帰省とか思い出作りとか言ってる場合じゃないよ。コロナになっても病院すら行けないんだよ?オリンピックがとか政治がと言うより自分の身は自分で守らなきゃ。
    危機感ない人多すぎて驚くよ。

    • 8
    • 21/08/04 08:29:15

    >>13子どもがかわいそうだよね!って言ってりゃなんかいい親っぽくなるのはわかるけど、赤ちゃん連れてウロウロしてるのは自分が我慢できない馬鹿者にしか思えない。
    たまには外に出掛けないとかわいそうで、とか抱っこひもしてユサユサ…
    そんな子が外に出せと言うわけないよね。

    • 10
    • 21/08/04 08:31:40

    なにかとオリンピックオリンピック言う人いるよね
    なんで?
    オリンピックはしてるのにあーだこーだって

    • 5
    • 21/08/04 08:32:00

    オリンピックが原因じゃないと思うよ。オリンピックだってやってるんだから良いじゃん、って思ってるバカ達が感染拡大させてるんだよ。そのバカ達が慌てて検査受けて爆発的に増えてる。

    • 10
    • 21/08/04 08:33:34

    >>20
    猛暑の中、抱っこ紐で汗だくでね。
    あれ虐待だよね?
    ボケーとした親が多いね。

    • 4
    • 21/08/04 08:34:28

    >>21

    オリンピック中止でも自分たちは出歩いてただろうによく言うわ

    • 9
    • 21/08/04 08:35:24

    >>18うちのクソ旦那は県内だから帰省しようとか言ってる。全力で否定しておいた。

    • 0
    • 21/08/04 08:35:39

    >>21
    オリンピックはステイホームに一役買ってると思う。ずーっとテレビ見てるわ。

    • 4
    • 21/08/04 08:38:22

    >>8
    どこかに行かないと思い出作りが出来ないっていう
    典型的な考えを変える必要があるよね。
    人混みが多いところに行かなければいいんじゃやい?

    • 6
    • 21/08/04 08:46:06

    オリンピックやパラリンピックを引き合いに出しても仕方ない
    これはやらないと来年に延期だとまた1年テレビがずっと、やるのか、やらないのか、やるな、やれの討論ばかりになるのは観てて嫌になるし
    帰省もしたいけどコロナ感染の恐怖が勝つ
    子どもに辛いしんどいおもいをさせたくない
    家でする事も尽きて暇にしてるけどね
    感染者増えたから出られない

    • 3
    • 21/08/04 08:48:27

    まあ政府はオリンピック前に帰省控えろと言ったら外国人は受け入れるのかと反発必至だから、今になって言い出したのは分かる

    • 3
    • 21/08/04 08:48:29

    オリンピック関係無いよね。
    都市部の一部の人が自粛しない。
    都市部で蔓延
    で、くだって地方で蔓延
    で、帰省時期到来
    で、ヤバいから帰省するなと。
    正直者が損してるだけ。

    • 6
    • 21/08/04 08:49:19

    >>23ずっと寝てるのって気絶だよね、と思う。動いてる親の体温で余計に蒸し暑いし。私もずっと抱っこ紐使ってたけど、前半分グショグショだったから夏場は出掛けたら心配で何度も生きてるか確認してたし、なるべく外出避けてた。
    上の子のことで動くこともあったし、旅行で思い出とかも行ってたけど、コロナ禍ならしない。状況違うもん。コロナ禍にその年齢の子がいるならステイホーム。

    • 3
    • 21/08/04 09:18:34

    地方に住んでる私からすれば都会から帰省はやめていただきたいです。

    • 6
    • 33

    ぴよぴよ

    • 21/08/04 09:43:48

    年齢にもよらない?家で思いで作り。うちも小さい頃はよくやってたしこどもも満足してたよ。田舎だけど県内ではもう楽しめるような場所はほとんど行ったし、うちは転勤族で家族以外誰もいないから、祖母やいとこにあっていろいろしたりとかそういうのがすごいこどもたちは好きだからこどもたち帰省が楽しみだったってのもある。

    • 1
    • 21/08/04 09:47:16

    そうそう、国境超えて行き来は許されてるのに
    国内移動制限とかバカ?
    もう親も私もワクチン打ってるし、一年半ぶりに帰省するよー。

    • 2
    • 21/08/04 09:48:18

    >>32
    むしろ夏休みは地方から都会に遊びに行く人の方が多いよー。

    • 2
    • 21/08/04 09:49:00

    仕方ないよね

    • 0
    • 21/08/04 09:50:15

    >>32
    田舎民も都会に来るじゃん。
    都会民の車に傷つけたりしたらダメだよ。

    • 1
    • 21/08/04 09:51:12

    >>32最近帰省からの感染多いよね。そこから確実に家族や友達にうつってて、凄い人数になってる。アホだよね。

    • 2
    • 40
    • シャトーブリアン
    • 21/08/04 09:51:32

    もっと対策をしっかりやってほしい
    いっつも後手だから

    • 1
    • 21/08/04 09:53:41

    >>35うらやましい…。うちは親は8月に初めて打って、うちら夫婦は全然打てる見込みないよ…。

    • 0
    • 21/08/04 09:54:01

    そこまで帰省したいなら自己責任で行けばいいよ

    • 5
    • 21/08/04 09:54:26

    >>39
    うちの近所のスーパーが、お盆の帰省に!集まりに!ってオードブル売ってる…
    集まるなよ!とツッコミたくなった。

    売りたいのはわかるけど、家族でオードブル!みたいに言葉選びしたらいいのに。
    親戚クラスターとか恥ずかしいよね。

    • 7
    • 21/08/04 10:21:38

    旅行・帰省を予定する方がバカだけどね

    • 6
    • 21/08/04 10:22:35

    >>44
    でたでた

    • 4
    • 21/08/04 10:23:15

    そもそもこの時期に第5波くるってずっといわれてたのに、帰省したりでかけようとしてる人がいるのがびっくりした。キャンセルになるに決まってるのに。

    • 2
    • 21/08/04 10:24:01

    >>38
    国立競技場のオリンピックモニュメントの行列に並んでるの、都民以外だらけ
    インタビュー受けてた

    • 2
    • 21/08/04 10:24:54

    私は帰るよー。急に言われてもみんな休み合わせたのに無理。親はいつまで生きてるかわからないんだから。会えるときに会う。2年会ってないし。
    それにこれからもっと増えそうじゃない?次いつ会えるかわからない。1万人とかなったら、さすがにやめるけど。

    • 5
    • 21/08/04 10:25:05

    ママスタでは、オリンピック開幕前が最後の旅行、帰省チャンス!って言われてたからね
    仕事と都合でお盆しか休めない人は辛いね

    • 3
    • 21/08/04 10:25:29

    感染の方が怖いからそもそも我慢だと思ってない

    • 3
    • 21/08/04 10:26:13

    >>46
    そういうのいらないから。コロナ終息するまで引きこもり決めてる人なんて少ないんだから
    予約、迷うくらいは普通でしょ。
    あなたが異常

    • 1
    • 21/08/04 10:27:08

    >>42
    コロナ前から旅行や帰省なんて自己責任で行くもんでしょ
    自己責任の意味理解してますか?

    • 2
    • 53
    • リブロース
    • 21/08/04 10:27:14

    >>49
    きにしなぁい

    • 0
    • 54

    ぴよぴよ

    • 21/08/04 10:29:19

    >>53
    コロナ終息は来年の秋以降って見方もあるからね
    丸三年自粛とか、馬鹿馬鹿しいね。

    • 2
    • 21/08/04 10:30:47

    オリンピック選手は感染したらアウトだし、一般人よりは気をつけてるでしょ

    • 3
    • 21/08/04 10:30:51

    >>30
    はあ??地方民が都内に遊びにきてる事実は無視?

    • 4
    • 21/08/04 10:34:16

    感染するのは勝手だけど撒き散らさないでね

    • 2
    • 59
    • リブロース芯
    • 21/08/04 10:37:52

    旅行や帰省は自由だし自己責任!と言うのなら感染しても職場や学校は絶対すぐ休んで。治るまでずっと家にいてね。既に多い地域で病院行けないベッド空いてない!とか無しね!少ない地域でも真面目にやってる人のためにベッド空けておいて

    • 5
1件~50件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ