中1の娘が自部屋のクーラーは使わないでと言ってもずっとかけてる

  • なんでも
  • ササバラ
  • 21/08/02 16:17:41

何台もクーラーかけてたら電気代も上がるから、暑いならリビングに居てと言っても自分の部屋でクーラーつけてる。
リモコンも隠してるのに、スマホを使ってつけてるみたいで、私が見に行ったら、慌てて消してるけど、部屋の涼しさで分かる。
こんな時どうしますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 394件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/03 04:27:24

    >>351
    >>358
    解決

    • 0
    • 21/08/03 01:56:45

    >>392
    ママスタの大人気コテ!!
    ママスタのアイドルランキング5年連続1位!!

    • 0
    • 21/08/03 01:53:47

    で、愛美ってだれなの?

    • 0
    • 21/08/02 23:31:32

    だからケチくさい親の子って大成しないんだよな。

    • 1
    • 390

    ぴよぴよ

    • 21/08/02 23:28:32

    そんなに嫌ならお年玉から5000円ぐらいもらって
    付けっぱなし許可したら?

    • 0
    • 21/08/02 23:27:32

    面倒くさい親。
    リモコン隠すとかやばい。
    一々エアコン付けてるか確認するの?

    娘さんも生活しにくいだろうね。

    • 3
    • 21/08/02 23:25:34

    そんなに使われたくないなら、もう取り外せば良いじゃん。なんで付けてるの?あるから使っちゃうんだし。取り外しなよ。そうしたらつかえないよ

    • 3
    • 21/08/02 23:01:25

    自室のエアコンがだめ家庭があることにびっくり。なぜ設置した?暑くて大変だよ!

    • 7
    • 21/08/02 22:57:13

    どうするもなにも、エアコンは自由につけさせるのが普通だと思ってた。
    年頃の子、自分の空間にいたいの当たり前かと。
    電気代気になるなら、嗜好品削れば?

    • 8
    • 21/08/02 22:41:38

    まあ電気代なんて他人事だと思ってるからねー
    うちのも20度設定にして布団被ってるよ
    寒いんだか暑いんだか意味不明な事してる

    • 2
    • 21/08/02 22:40:46

    職場の同僚は1時間200円でお金取ってる
    高すぎるやろ
    中学生の息子が同じ部屋で寝たがるから、旦那にシッシって出てってもらうんだって

    • 0
    • 21/08/02 22:36:55

    自室のエアコンは娘さんが自由に使えて当然。
    娘さんが出掛けてるとかなら消すのはアリ。
    エアコンのリモコン取り上げるとか虐待じゃん。主が間違ってるよ。
    そんなことも分からないで親やってるの?

    • 2
    • 21/08/02 22:33:10

    熱中症で倒れられるよりエアコン一台の電気代払うほうが代償が少ないと思う。
    最近のエアコンとか電気代そんなかからないよ。

    • 2
    • 21/08/02 21:56:19

    >>379>>368八幡市

    • 1
    • 21/08/02 21:29:49

    >>371は?馬鹿はお前だろが。
    こんな暑いのにクーラーかけずに居られるか。

    • 5
    • 21/08/02 21:28:32

    可哀想じゃない?
    部屋にいたい年頃だと思うよ

    • 5
    • 21/08/02 21:27:33

    部屋のエアコン取り外せば?
    暑いんだからかけるわよ
    電気代ってどんな古いエアコンよ

    • 2
    • 21/08/02 21:27:33

    部屋のエアコン取り外せば?
    暑いんだからかけるわよ
    電気代ってどんな古いエアコンよ

    • 1
    • 21/08/02 20:35:49

    この主、愛美じゃないわよ。
    愛美を名乗って、ツリのフリして逃げただけ。

    • 0
    • 21/08/02 19:42:48

    愛美ってだれ?

    • 1
    • 21/08/02 19:26:05

    あ、そっか。
    歩合が悪くなれば愛美の名前出して終わらせるパターン。
    愛美も利用される側になったという事w

    • 5
    • 21/08/02 19:18:45

    またあいつか しょーもな

    • 2
    • 21/08/02 19:00:13

    おばさんたちがエアコンガンガンかけるから気温上がってんだよ。
    ちょっとは地球に配慮しろ。バカ親だらけだな!

    • 3
    • 21/08/02 18:57:20

    >>361
    Wi-Fi連動したら付けられるよ。
    対応してるエアコンしか無理だけどね。

    • 0
    • 21/08/02 18:55:36

    >>358その絵文字アホの一つ覚え(笑)相変わらず、大嘘つきだね。馴れ合いから出てくるなよ。

    • 1
    • 21/08/02 18:53:55

    >>358
    もしかして、ママスタでもう名前知られてないんじゃないか?
    愛美の時代は終わったんや…
    てか、そんな時代なかったけど(笑)

    • 3
    • 21/08/02 18:51:51

    >>361
    今時のエアコンはWi-Fi対応だからね。アプリ入れれば電源ON OFFから、部屋の温度やタイマーまでなんでもできるよ。

    • 0
    • 21/08/02 18:50:23

    釣りだったの?

    • 1
    • 365

    ぴよぴよ

    • 21/08/02 18:49:06

    ママスタやめて、エアコンの電気代分をパートして稼いだら?

    6畳用のエアコンの冷房なら、1ヶ月つけっぱなしにしても電気代は5000円くらいだから。

    • 0
    • 21/08/02 18:48:45

    子供のクーラー代の為に働きに行ったら良いよ。

    • 2
    • 21/08/02 18:48:09

    主かそんな感じだから娘も自室に籠るんじゃないの?

    • 4
    • 21/08/02 18:47:54

    エアコンってスマホで付けれるの?

    • 1
    • 21/08/02 18:47:35

    勉強はリビングでも寝る時付けてないと猛暑で寝られないよ
    寝られても朝全身汗だくだから朝シャワーしたり髪乾かすのにドライヤー使ったりしなきゃならなくて時間の無駄
    エアコン冷えすぎない程度で付けっ放しの方がこまめに消すより電気代安いの知らないの?

    • 3
    • 21/08/02 18:47:30

    >>351
    暑いよー。エアコン位許してあげて。

    • 3
    • 21/08/02 18:47:22

    >>356
    此処まで名前出んかったから今回は私の完全勝利やろ(*≧ω≦)

    • 1
    • 21/08/02 18:47:02

    うちエアコンのブレーカーは別だから、落とす。

    • 1
    • 21/08/02 18:46:04

    >>351
    愛美か!

    • 1
    • 21/08/02 18:45:49

    >>351
    暑そう。息子もすぐ部屋にエアコン付けてくれって言い出すよ。

    • 1
    • 21/08/02 18:45:01

    本当。クーラーで怒ってる母親が家にいる意味ないよ。働きな。

    • 4
    • 21/08/02 18:44:38

    ちゃんと娘を尊重してれば成長してリビングに居てくれるようになるのに。その頃には息子が部屋にこもるだろうけど。

    • 0
    • 21/08/02 18:44:37

    >>347連れ子なの?

    • 0
    • 21/08/02 18:44:09

    >>349
    兵庫県です。
    兵庫県の明石市。

    • 0
    • 21/08/02 18:43:20

    電気代如きを節約しなきゃ生活出来ないならフルタイムで働きなさいよ。
    主が家にいない事で、エアコンも一部屋で済む。
    そしてお金も増える。
    一石二鳥よ。

    • 1
    • 21/08/02 18:43:14

    主さんはどこ住み?今日は北海道ですら30℃越えだよ。

    • 1
    • 21/08/02 18:42:24

    電気代怖いなぁとは思うけど。
    ここ近年、異常な暑さはクーラーなしでは耐えきれないもの。
    思春期の娘が自室にいたがるのは仕方ない。
    それも成長の一種。
    クーラー代を払えない程困窮している訳じゃないならクーラーつけさせる。

    • 0
    • 21/08/02 18:41:50

    弟の方が聞き分けが良いし、我が儘言わないのに、不満一つ言わない。
    勉強するからって言うならこっちも納得できるけど、見たらクーラーの効いた部屋でゴロゴロしながらYouTube観て馬鹿笑いしてるのを見たら、イーッとする。

    • 0
    • 21/08/02 18:41:05

    >>332 えー勉強の為にだけだなんて可哀想。私はゲームや漫画見る時もつけさせてるわ。勉強の時だけだなんて鬼だね、この猛暑で。

    • 4
    • 21/08/02 18:40:56

    >>309
    だからー、自室では勉強しかしちゃダメなの?
    子供の個室って勉強と寝る為だけにあるの?

    この質問に答えてくれないよね。

    • 0
1件~50件 (全 394件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ