義母が卵を25パック持ってきた、、大量消費メニュー教えて下さい!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/02 11:48:09

    25個じゃなくて25パック?
    制限なく買えちゃうの?
    それとも何回も違うレジ行って買ったとか?

    • 0
    • 21/08/02 11:46:30

    オムライスで1パック使うからオムライス25回分か。

    • 0
    • 21/08/02 11:46:14

    安物買いの…
    欲丸出しは迷惑

    • 3
    • 21/08/02 11:44:46

    >>122
    いつも1パックは一瞬だよってことを言いたかったw

    • 0
    • 142
    • シャトーブリアン
    • 21/08/02 11:43:56

    25パック?250個?無理だ〜(笑)

    • 0
    • 21/08/02 11:42:20

    そういうのって普通制限あるでしょ。

    • 3
    • 140

    ぴよぴよ

    • 21/08/02 11:40:31

    あげる人いなかったらポイだわ

    • 0
    • 21/08/02 11:39:22

    子供食堂とかあったら寄付。

    • 5
    • 21/08/02 11:39:18

    凄いね画像は

    • 0
    • 21/08/02 11:34:13

    近所に配る!

    • 4
    • 21/08/02 11:33:18

    だし巻き卵、茶碗蒸し

    • 1
    • 21/08/02 11:32:47

    釣りだよね
    どう考えても一般家庭に25パックも持ってくる人いないでしょ

    • 3
    • 21/08/02 11:32:39

    250個?
    冷凍したって邪魔だし
    煮玉子だって10個ぐらいしか使い切れない
    子供食堂に寄付するとか

    って、義母大丈夫か?

    • 3
    • 21/08/02 11:31:29

    \39の卵なんか怖くて食えん

    • 4
    • 21/08/02 11:28:32

    冷凍すれば1ヶ月ぐらい持つけど。
    殻のままでも割った状態でも冷凍できるみたいです。
    でも、25パックだもんね…
    ご近所だったらもらいたかったわw

    • 1
    • 21/08/02 11:24:47

    >>126 確かに~今卵高いよね。私がよく買ってるのも値上がりしてる…卵1パック39円なんて今まで生きてきて見たことないや。

    • 7
    • 21/08/02 11:24:04

    いっぱい釣れてよかったね

    • 5
    • 21/08/02 11:22:34

    25個なら割とすぐ使えるじゃー...
    ん?!パック!?ってなった笑

    • 2
    • 21/08/02 11:21:27

    コロナ騒動が巨大な嘘であり
    世界的な社会変革プロパガンダであるということ
    自由の制限と解除(アメとムチ)を繰り返しながらも
    全体主義管理監視はじわじわと着実に強化されている
    国民の自由はどんどん奪われていく
    毎日の「感染者」のカウントは
    管理と支配のために行われている

    とにかくワクチンを打たせたい
    PCR検査やる機関、製薬会社、儲かりまくり
    陽性者数のみで煽る、地上波TV
    重症者数は横ばい、死亡者数は激減。
    感染者数=PCR検査、陽性者
    陽性ってだけで無症状、軽症で死なない
    日本のように国際基準のCt値35を40以上でやってれば、当然陽性ばかりになる。
    いい加減、2類からインフルと同じ5類に引き下げて、軽症の若年層の入院を減らせば
    病床逼迫も解消できる
    PCRという不適格検査を止めれば茶番は終わり

    • 0
    • 21/08/02 11:21:01

    この時期酷暑で鶏が卵を産む数減って卵の値段が毎年高騰するのに39円なんかで売ってる店なんてあり得ないけど?
    1パック限りとかならわかるけどさ笑

    • 3
    • 21/08/02 11:19:11

    まずは義母を病院に連れていく
    正気の沙汰じゃない

    • 4
    • 124
    • シャトーブリアン
    • 21/08/02 11:18:54

    去年ふるさと納税でたまご60個買った時も「うわぁ~」と思ったけど250個って想像を絶するね笑
    悪くする自信しかないや。
    頑張って消費するけど、おとなしく配った方が良い気がする。

    • 2
    • 21/08/02 11:18:13

    >>117
    白味はシフォンケーキに

    • 0
    • 21/08/02 11:17:49

    >>120
    250個だぞ?一瞬は言い過ぎw

    • 0
    • 21/08/02 11:17:00

    25パックなんてどうかしてる(笑)

    • 1
    • 21/08/02 11:15:59

    オムレツ
    オムライス
    とんぺい焼き
    オムハヤシ
    親子丼

    とか笑
    こういうのって1人2つ卵使うから一瞬でなくなる。

    • 0
    • 21/08/02 11:15:32

    茶碗蒸しとか

    • 0
    • 21/08/02 11:15:12

    いくら安くてもそんな買わなくても。。
    保存も困るのにね。義母世代は常温保存当たり前なのかしら

    • 2
    • 21/08/02 11:14:43

    黄身の味噌漬け

    • 1
    • 21/08/02 11:11:42

    ひとパック39円?大丈夫?そんな卵

    • 4
    • 21/08/02 11:11:38

    安かったからってそんな買う?!常軌を逸してるね!
    うちなら自分の家で消費できないからお裾分けする。

    • 2
    • 21/08/02 11:08:51

    たまごサラダ山盛り食べたい

    • 1
    • 21/08/02 11:08:10

    冷凍、冷凍って実際作ってみて大量の卵多めのホットケーキが減りませんぴえん
    とかトピ立ちそうw

    • 1
    • 21/08/02 11:07:53

    卵巾着。

    油揚げを半分にして卵入れて楊枝などで切り口を止めて醤油などで煮る。
    油揚げはお稲荷さんの皮作るように下処理
    味付けはご自由に。

    • 0
    • 21/08/02 11:06:26

    250個つうことはざっと15キロぐらいあるよね。業務用の卵、1箱10キロだからね。まあ生食じゃなければそこそこもつだろうけどそこまで安い卵、しかも値段が上がって当たり前の夏なのに、、リミット短いんじゃね?知らんけど。

    • 2
    • 21/08/02 11:04:48

    卵多めのホットケーキとか焼き菓子つくって冷凍
    あとゆで卵作って殻のままなら冷蔵庫で結構もつよ
    ゆで卵うらごししたりみじん切りにして冷凍すればポテサラ、卵サンド、タルタルソース、その他料理やトッピングに使えると思う

    • 0
    • 21/08/02 11:04:46

    黄身だけ醤油漬け2パック、お好み焼き大量ストック2パック、だし巻き玉子1パック、煮卵1パック、サラダとサンドイッチで1パック、残りは兄夫婦と近所にいる友達3人に3パックずつ、後はそのまま冷凍するかなー。
    しかしどうやったら25パックも買えるの?家族分買うのもちょっと恥ずかしいのに。

    • 0
    • 21/08/02 11:04:34

    シフォンケーキなら1台で、5から6個使うよ。

    • 0
    • 21/08/02 11:04:28

    毎日5個以上使うからおすそ分けして欲しいくらい

    • 5
    • 106
    • シャトーブリアン
    • 21/08/02 11:04:26

    ちょっと贅沢カルボナーラなら1人で4個卵使うよ。
    全卵2個、黄身だけ2個。

    • 1
    • 21/08/02 11:03:57

    味玉を大量に作って冷凍
    卵黄を麺つゆにつけたやつを冷凍

    • 1
    • 21/08/02 11:03:01

    たこ焼き
    お好み焼き
    ホットケーキ

    余分に作って冷凍しておやつ代わりとか

    • 0
    • 21/08/02 11:00:57

    >>96
    私もいらない

    • 1
    • 21/08/02 11:00:39

    冷凍しましょう

    • 2
    • 21/08/02 11:00:27

    >>96
    いらないw

    • 1
    • 21/08/02 10:57:05

    >>100ゲッツ

    • 0
    • 99
    • マウントFUJI
    • 21/08/02 10:54:49

    我が家にほしいわ
    毎日1パック使うぞ

    • 3
    • 21/08/02 10:52:11

    25パック!

    • 1
    • 21/08/02 10:52:00

    シュークリームだと生地に3つ、カスタードに3つ使いますよ。

    • 1
1件~50件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ